※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kちゃんママ♡
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘のために布団クリーナーを購入したいです。種類が多くて悩んでいます。レイコップやダイソンのハンディクリーナーを検討中です。経験者のアドバイスを聞きたいです。

沢山のコメントを頂けて有難いです♡

生後1ヶ月の娘の為に布団クリーナーなるものの購入を考えています!
これからの時期中々布団やシーツを頻繁に干せなくなるので(>_<)あればいいのかなと
でも色々な種類があり、どれがいいのか悩んでしまっています!!

レイコップ、ダイソンのハンディクリーナー(CMでやっているので)などを今のところみてますが、
お子さんがいてお持ちの方や詳しい方、少しばかりお話を聞かせて下さい(>_<)
参考にさせていただきたいです!

コメント

ゆり

レイコップはおすすめしません^_^;
光で死滅しダニも吸うのかと思ってたら
ホコリを叩いて吸い出すだけだと知り、、
詳しく説明出来ませんが
ハウスダストを吸い取りたいなら別のものがいいかなと思います。

  • Kちゃんママ♡

    Kちゃんママ♡

    コメントありがとうございます♡
    レイコップ∑(゚Д゚)やはり聞いてよかったです!!

    以前家電量販店でちょっとお試しにやってみた時にすごく重くて…悩んでいましたが、重さよりそっちですね(´・_・`)
    ありがとうございます!

    • 9月15日
こぶたちゃん

わたしは布団クリーナーではなくて、ダイソンの掃除機で布団のダニの死骸やホコリを取り除いています!
あ多分kちゃんママ♡さんが言っているハンディクリーナーです!
最近安くなってきているし、すごくとれますよ!
吸うとすぐたまりますが、ワンタッチ?で捨てれるので便利です😁
すぐたまるのはそれだけのホコリの上で寝ているのだなと思い、たくさたまるとスッキリした気持ちで寝れるのでオススメです😌

  • Kちゃんママ♡

    Kちゃんママ♡

    やはりダイソンの吸引力ですね!
    CMでやってて半信半疑でしたが、沢山取れる…我が家もギョッとなるくらい取れそう…∑(゚Д゚)

    参考になりました!ありがとうございます\(^o^)/

    • 9月15日
deleted user

うちはダイソンのハンディクリーナーです(*^^*)
布団の表をかけただけで、うげっ!て思うほど埃がとれます(^_^;)

レイコップは持ってませんが、評判あまりよくないですよね💦