※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
子育て・グッズ

子供が中耳炎で熱が出るか不安。座薬は痛み止めに使える?泣きやすい理由も知りたい。

子供が中耳炎で今日悪化してて熱が出るかもと先生に言われました。
熱はないようなんですけど
夜泣きをします。
座薬は熱が出た時にしか使っちゃ行けないですか?
耳が痛いから泣くのか理由が分からないですが
いつもなら朝まで爆睡するので多少は痛いのかと思います。
座薬は痛み止めでもききますか?

コメント

Eri☆

座薬は痛み止めではないので意味ないですよ💦
息子もこの間中耳炎からの熱で39度まで上がりました💦
熱が38度を超えてから座薬は使ってくださいって薬剤師さんに言われましたよ☺︎
痛がってる姿見るの辛いですよね😩

はんこ

はじめまして。
うちの子はよく中耳炎になります。
そのため、熱はなくても痛くて寝られないときにはカロナールを飲みます。
熱がなくても痛いときには飲んでよいと言われたので…
座薬も鎮痛作用があるので、痛みには効果的だと思いますが…医師から座薬は熱が出た時と言われたのですかね?

ゆんゆん

無意味に薬(座薬)あげないでください。薬はリスクを伴いますから。
痛いとかむず痒くて不快で泣くのかもしれないですね。