※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキティー
子育て・グッズ

母乳を左右で20分ほどあげています。寝たと思い置くと泣いてしまいます。20分ではお腹いっぱい飲めてないのでしょうか?

母乳を左右で20分ほどあげています。
寝たと思い置くと泣いてしまいます。
20分ではお腹いっぱい飲めてないのでしょうか?

コメント

ここなっつ

まだ生後1ヶ月なら、途中で寝てしまう事も多いと思います。もう一度くわえさせて、飲むなら飲ませてあげればいいと思うし、他の理由で泣いてる事もあるかもしれません😅
例えば、オムツが濡れてて気持ち悪いとか…。

とらねこ

1ヶ月なら、吸う力もだいぶ強くなって片方5分ずつでも十分飲めてるそうです😚💓
私は1ヶ月検診のとき5分か長くても10分ずつでいいと言われましたが、いつも寝ながら吸っててあんまり飲めてない気がして両方合わせて30分以上吸わせてます😅

(´ω`)

飲んでなくて落ち着いてそのままってことよくありました(笑)
寝たと思い離そうとするとまた吸い始めたり・・・笑