※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mokomoko789
子育て・グッズ

一か月の息子の夜寝かしつけがうまくいかず困っています。日中は抱っこ紐で簡単に眠るのですが、夜中も抱っこで寝かせてもいいでしょうか?他に効果的な寝かしつけ方法があれば教えてください。

一か月の息子、夜寝かしつけが上手くいきません>_<

日中抱っこ紐に入れて歩くと、すぐにスヤスヤと眠り始めます。

夜中も、抱っこ紐に入れてねかしつせても大丈夫ですか?

他に、寝かしつけのいい方法があれば教えて欲しいです>_<

コメント

deleted user

わたしは抱っこひもで抱っこしながらソファーにもたれかかって寝てました(>_<)
1番効果があったのはそい乳です!

  • mokomoko789

    mokomoko789

    ありがとうございます(^^)
    抱っこ紐使ってたんですね!
    添い乳、やってないので今夜やってみます!

    昨晩、抱っこする腕が限界で寝かしつけられなかったので、午前中抱っこ紐で爆睡してました^^;

    • 9月15日
りえ85

どのような感じで就寝されていますか?
まだまだ一ヶ月なので、起きては寝てを繰り返すと思いますが…
本当に寝ないダメ限界って時はそい乳か抱っこ紐で寝かせましたw
ただし背中スイッチがあるので置いたら起きる場合があるのでご注意を…
そい乳だったら自分も横になれるし楽は楽ですw

  • mokomoko789

    mokomoko789

    ありがとうございます(^^)
    昨晩は、何度背中スイッチにやられた事か…>_<

    私→ベッド
    息子→ベビーベッド

    18:00〜お風呂
    18:30〜授乳
    19:00〜就寝モード
    0:00くらいまでは寝る(間2時間に1回授乳)上手くいけば2:00まで。

    2:00〜5:00まで寝たり起きたりを30分ごとに繰り返し、よく泣き、ふにゃふにゃ言う。

    • 9月15日
にゃんちゅう。

娘も最初は寝てくれなくて…
おくるみもだめですか?
おもってるよりしっかりくるんであげると安心してねてくれたりしますよ!

  • mokomoko789

    mokomoko789

    おひなまきも興味ありますが、やった事ないです>_<

    どのタイミングで、くるむんですか?

    • 9月15日
  • にゃんちゅう。

    にゃんちゅう。

    眠そうになってきたりしたり、寝る時間になったら包んで抱っこしてトントンしながら寝かせます!
    手足がバタついたり、もろー反射でおきちゃったりしませんか?
    娘はおくるみで寝てくれるようになりました!
    あとは電気消して静かにしてオルゴールをしたりもしてました。
    今はおくるみに包んで抱っこしながらトントンして、鼻息?寝息?をきかせたら寝てくれてます。

    • 9月15日
  • mokomoko789

    mokomoko789

    おぉー!すごいです(*^^*)
    ありがとうございます!!

    色々やってますね〜!!
    今夜やってみます!
    今日、日中よく寝てたから夜が怖いです^^;

    • 9月15日
tmr2779

私は、カンガルーケアのように、自分の上に息子を乗せて寝かせています(^-^)
私の心音が聞こえるからなのか、胸元でスヤスヤ寝てくれます♪
自分も横になっているので、ラクですよ☆

  • mokomoko789

    mokomoko789

    この間までは、授乳→たてだっこ→ゲップ→胸の上に寝かす

    で寝たんですが、最近はゲップして胸の上に寝かしたら、ギャー!と泣き始めます>_<

    暑いのかなぁ^^;

    • 9月15日
  • tmr2779

    tmr2779

    そうなんですね…(^o^;)

    うちも時々ギャーってなるときありますが、今も上に乗って寝てます(笑)

    好き嫌いがあるのかもしれませんね…(^-^;

    • 9月15日
pi

私も1ヶ月の息子がいます。
たまに寝るのにグズグズよるするときは腕枕してお尻ポンポンして寝かしたり体内音流して横向きにしてポンポンしてますよ。
ぎゅってなるのが好きみたいで。笑

  • mokomoko789

    mokomoko789

    胎内音、流すのいいですね!
    ドライヤーかけると、たまに寝てます(^^)

    • 9月15日
emtm♡

1ヶ月の子がいます(´・ω・`)
よく寝る子で最近は夜にまとめて
6時間は寝てくれるので
うちは最終手段ですが
うちの子もおくるみで包んで
抱っこでトントンしたら
ぎゅってされてる安心からか
すぐ寝てくらますよ(¨̮)(¨̮)

あとは抱っこでトントン
しながら歌ったり話したり
してたらいつの間にか寝てますw
腕がキツくなれば座って
腕の下にクッションなど入れて
支えてますよ(¨̮)(¨̮)
背もたれ付きのくるくる回る
椅子は重宝してます!(笑)
縦抱きでゆっくりゆらゆら
椅子に座りながらできるし
背もたれを横に持ってくれば
腕置きにもできます💓

  • mokomoko789

    mokomoko789

    6時間も寝るなんて、すごいですね!自分のおっぱいが限界きそうです^^;

    椅子、いいですねぇ!

    • 9月16日