![トム*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食用のベビーチェアを検討中で、ローチェアとハイチェアの2wayがいいか迷っています。オススメがあれば教えてください。
バンボなど持ってなかった方で、離乳食始まってから買ったのはどんなベビーチェアですか?
未だに膝の上か授乳クッションを背もたれがわりにして後ろにジョイントマットの上にお座りさせて食べさせてます💦
大人は2人用のカウンターテーブルなのでよくあるダイニングテーブルはまだないです。゚(゚´ω`゚)゚。
必要になったら購入しようと思ってます。
現在の状況的にローチェアとハイチェアの2wayの物がいいかなと思ってるのですがどうでしょうか?💦
またオススメあったら教えて下さい!
腰はもう座ってます😁
- トム*(7歳)
コメント
![(´ω`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´ω`)
母が歩行器買ってくれたのでそれ使ってました!
![ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
これです♡
テーブルが下にしまえるのでオススメです😊💗
-
トム*
画像までありがとうございます✨これ気になってました!
うちの子標準よりもムチムチちゃんなんですがこちらはゆったり目でしょうか?(^-^;- 1月26日
-
ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
うちの子もムチムチですが緑の椅子?外せます。
4歳くらいまで使えるみたいです♡- 1月26日
-
トム*
キャー✨可愛い😍ちゃんとお座りしててエライですね!
サイズがキツくなってきたら外せるんですねʕʘ‿ʘʔ
長く使えるならいいですねー🎵
よく椅子に固定できるのもありますが、これは床に置いて使うのみでしょうか?- 1月26日
-
ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
こんな感じでも使えるそうです♡
- 1月27日
-
トム*
わざわざ調べて頂いてすみません💦とっても参考になりました。゚(゚´ω`゚)゚。
木製のベビーチェアを買おうと思ってましたが、このタイプで検討してみようと思います✨
ありがとうございました😊- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはハイローチェアでした☺💡
カウンターテーブルでもダイニングテーブル購入後も使えますしいいと思います😊
-
トム*
アドバイスありがとうございます✨
失礼でなければどちらのメーカーのをお使いですか?(╹◡╹)- 1月26日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
ベビービョルンのハイチェアを使ってます!元々ハイローラックを椅子型にして食べさせていたのですが、暴れるようになって(°_°)ビョルンのハイチェアは、絶対に抜け出せないような構造なので、暴れるのは諦めたのか、機嫌よく食べてくれるようになりました!省スペースでオシャレなので、おススメです♡
-
トム*
ベビービョルンのは抜け出せないって有名ですね✨
自分で動けるようになったら抜け出そうとして落ちたら危ないですし、そういう観点から選ぶのも大事ですね(`・∀・´)- 1月26日
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
リッチェル のごきげんチェア使ってます♪我が家は転勤族なのもあり、椅子増やすのもなぁ…て感じだったのでこれにしました!椅子にも取り付けられるし、床に直置きでも使えるので良い感じです♪娘もごきげんで座ってくれます(*´-`)
-
トム*
こちら候補にありました✨
両方使えるのはいいですよね(╹◡╹)
サイズ感的にはゆったり目でしょうか?バンボはハマっちゃって抜けないくらいムチムチちゃんです。゚(゚´ω`゚)゚。
あと構造的に自分では抜け出すことはできないですか?
いろいろ聞いてすみません💦- 1月26日
-
トトロ
サイズ感的にはゆったりです!
離乳食開始時期の頃は、素材的にも滑る?感じだったので少し大きめのタオルを敷いて使用してました(*´-`)
バンボのように足のところはなにもないのでむちむちでも全然いけると思います!
テーブルをつけて使用してますが、今まで抜け出されたことはないですよー😃✨
たまーに怒って反り返られたりしましたが、それでも隙間からスルッと出て来たりはなかったです!- 1月26日
-
トム*
教えて頂いてありがとうございます(°▽°)
ゆってりとのことで安心しました✨この間ご飯屋さんでバンボ初めて座らせて見たら見事にハマってしまって、抱っこしたらお尻にそのままくっついてきちゃったので(笑)
抜け出しにくい作りなのもいいですね🎵お店で今度座らせてみます😁- 1月26日
みやび
私も歩行器使ってます!\(^-^)/
トム*
歩行器というアイディアはなかったので参考になりました!ありがとうございます(°▽°)