
妊娠中の妊婦健診について相談です。引っ越し先の病院で妊婦健診を受けた方がいいでしょうか?母子手帳の関係もあり、困っています。
はじめまして!
妊婦健診について質問です。
9月3日に個人の小さな病院で検査をしてもらい、妊娠が発覚しました。その時は5w2dと言われました。
今は7w0dです。
そちらはお産が出来ない病院なので、
今月中には妊婦健診を受けるようにと言われました。
11月中旬には、栃木県から福島県へ引越しをする予定なので、妊婦健診を受ける病院とお産をする病院が異なることになります。
お産をする病院で妊婦健診を受けた方がいいのでしょうか?
また母子手帳の関係もあり、どうしたらいいか困っています。
- いず21(8歳)
コメント

ぽんた
妊婦健診は近場の所で受け、引っ越ししてから出産する病院で受診しても大丈夫だと思いますよ。
引越し前に、妊婦健診してくれた病院で紹介状書いてもらったら大丈夫だと思いますよ(^^)

ronぽんたron
妊娠中のお引っ越し大変ですね。
まずは役所で母子手帳をもらう際に引っ越しの件を話されてみてはいかがでしょう。
お産をする病院と健診をする病院が異なる件は、妊娠の経過をしっかり引き継いでもらえれば問題ないと思いますよ。
今まで通っていた病院は小さいとのことですが、途中まででも慣れた病院のほうが安心でしょうし先生に引っ越しの件をお話して、11月まで診てもらえないか相談してみては??
妊娠初期のお体お大事に(´▽`)ノ
-
いず21
ありがとうございます!
母子手帳は他の県でも使えるみたいですが、制度が違うので役所の人に聞いてみて下さいと病院の先生に言われました。
小さな病院は妊婦健診は出来ないみたいでまた近場の病院へ行って更に引越しをした後にお産する病院と3件も異なって。
まだ仕事もしているので、気をつけます!- 9月15日
-
ronぽんたron
妊婦健診ができない病院があるんですね〜知りませんでした💦それはそれは新しい病院探しにお仕事もされているようなので大変かと思いますが、お気をつけて(^_^)
- 9月15日
いず21
ありがとうございます!
紹介状を書いてもらうのですね、
まずは近場で妊婦健診を受けてみます。
ぽんた
私も病院変わったのでその時に紹介状書いてもらいました。
血液検査なども、紹介状に入れてくれるので安心して次の病院にいけますよ!
お互いマタニティライフ楽しみつつ頑張りましょうね(^^)