※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Izuzu
子育て・グッズ

1才4ヶ月の子供がこたつに興味を持っているが、完全に潜り込む前に電源を切るようにしている。悪影響が心配で、他の方はどうしているか気になる。

1才4ヶ月なのですが、こたつの良さに気づいてしまいました…
自分で布団を持ち上げて足を入れたり、最近お昼寝の時は専らこたつです…

今のところ足先だけいれて体は外に出すようにして、完全に寝たら電源を切るようにしてるのですが…
そのうち自分から猫みたいに潜り込んでしまうのではと(´;Д;`)

このままだと悪影響ですよね?!
皆さんはどうされてますか??

コメント

❤︎男女ママ♡

コタツこわいので置かないようにしてます
ちょっと汚いですしね💦

  • Izuzu

    Izuzu

    なるほど。汗かくしちょっと不衛生ですかね?!

    コメントありがとうございます!

    • 1月26日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    汗以前に、床に布団がついてる時点で毎日洗えないなら汚いなーって思っちゃいます
    ほこりすぐつくので💦

    あと友達の子、コタツで風邪ひいたり、火傷してました💦

    • 1月26日
mei

うちは上の子の真似して絵本持って寝転びます(笑)
寝ちゃったら毛布に変えてコタツからは出してます。

  • Izuzu

    Izuzu

    やはり、寝たら出した方がいいですよね!ありがとうございます!!

    • 1月26日