
コメント

このは
味付けは便秘と関係ないと思いますよ!

のりな
一食くらいの味付けで便秘になるとは考えにくいのではないでしょうか?
たまたまだと思いますよ!
水分や食物繊維の豊富な食べ物を多めに食べさせてあげてみてはいかがでしょうか?
-
まるこ
ご意見ありがとうございます!
1度くらいではあまり影響しないんですね、安心しました!
食事に気を付けてみます!- 1月26日
このは
味付けは便秘と関係ないと思いますよ!
のりな
一食くらいの味付けで便秘になるとは考えにくいのではないでしょうか?
たまたまだと思いますよ!
水分や食物繊維の豊富な食べ物を多めに食べさせてあげてみてはいかがでしょうか?
まるこ
ご意見ありがとうございます!
1度くらいではあまり影響しないんですね、安心しました!
食事に気を付けてみます!
「子育て・グッズ」に関する質問
卵アレルギーがあったorあるお子さんのママさん! 今何歳で、今どうですか??🥹 10ヶ月のときに卵アレルギーと診断されて、1歳10ヶ月の時にそろそろチャレンジしてみたら?と言われてチャレンジしたもののダメでした😭 症…
園にどのように言えばいいのか悩みます。 一歳の息子がこの春から近所の保育園に入園しました。 小規模(3歳からは提携のこども園に行ける)であたたかな雰囲気に惹かれて希望順位も高いところだったのでまずまず満足して…
不快になった方いたらすみません… 娘が1月生まれで、来年の1月保育園に入れれば仕事復帰しないといけないです。 でも、私の希望は1歳3ヶ月になるまで一緒にいたいです(4月入園がいいってことです) 高確率で落ちる為の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるこ
ご意見ありがとうございます!
関係ないんですね💦じゃあ他の原因で便秘になってるということですね!
このは
味覚には関係しますが、便秘には直接は関係ないと思います。
あまりに痛がったりするようでしたら、綿棒でつついて浣腸するのも手です!
まるこ
味覚ですか、、すき焼き以降は味付けを気を付けて、薄味か味付け無しにしているのですが、子供の味覚は大丈夫でしょうか?💦
綿棒浣腸は2回したんですが出ませんでした、、