※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chibichi
子育て・グッズ

1歳の赤ちゃんが離乳食を食べない悩みです。最近は残すことが多く、工夫しても改善せず困っています。ミルクは飲んでいるので、影響があるのか気になります。アイディアを教えてください。

1歳0ヵ月
離乳食食べません(>_<)
ここ最近は必ず残します。
もともとあまり食べるタイプではなかったけど
最近さらに食べてくれなくなりました。💦
今まであの手この手でやってきたけど
お手上げ状態です😂
なにかいいアイディアありますか?

ちなみにミルクはゴクゴク飲んでます😭
ミルクあげてるからダメなのかな?💦💦

コメント

Ⓜ︎

うちの子も1歳まで離乳食の食べが悪く、栄養士さんに相談したところ、
乳製品は腹持ちがいいからあげすぎるとご飯食べないよって言われました💦
ミルクから牛乳に変えて、1日トータル150ぐらいにしてくださいと言われたので、
徐々にミルクの量を減らして、牛乳に変えてという感じにしました😊
そしたらびっくりするぐらい食べるようになりましたよ☺️❣️

  • chibichi

    chibichi

    そうなんですねー😭✨
    普通にミルクたくさんあげてました。。💦
    さっそく牛乳に変更しつつ様子見てみます😊
    ありがとうございます✨

    • 1月26日