
生後1ヶ月の娘の左ほっぺに乳児湿疹が出ている。対処方法や薬について相談。明日の皮膚科か水曜の検診で診てもらうか悩んでいる。混んでいたら止める。
もうすぐ生後1ヶ月の娘のほっぺに乳児湿疹らしき赤いポツポツ出来始めて前よりひどくなってきています。
しかもなぜか左のほっぺだけ。
ちゃんとした対処の仕方が知りたいし、薬を塗るのであればもらいたいと思っています。
明日上の子を皮膚科に連れて行くのでその時に一緒に診てもらうか
水曜日に1ヶ月検診があるのでついでに診てもらうか迷っています。
皮膚科のが専門だからいいのか、
それともまだ1ヶ月の赤ちゃんなので産婦人科で一緒に診てもらったほうがいいのか...
ちなみに皮膚科は混んでいたらやめるつもりです💧
- 三姉妹ママ.+*:゚+。.☆
コメント

そら
娘も乳児湿疹でました!
左抱きのせいなのか、右のほっぺだけひどかったです💦
服などで擦れるからかな?と思っています。
でも皮膚科にいって薬もらったら
次の日にはだいぶ良くなりましたよ!😊
産婦人科では薬を処方されるかはわかりませんが、
空いていたら皮膚科で診てもらっても
いいかもしれませんね😊⭐︎

ポコちゃん
向きグセで左だけできているのかな??
上の子の時はかなりひどくなってから皮膚科に行ったのもあって、プロペトとロコイドをもらって塗ったら良くなりましたが、最近生まれた下の子はひどくなる前に市販のアトピタ塗ってたら3日でほぼ治りましたよ!
合う合わないあるかと思いますが、アトピタオススメです☺️
皮膚科では泡で優しく洗って余分な皮脂を落とした後に保湿する事が大事と言われました☺️
-
三姉妹ママ.+*:゚+。.☆
最近は右を下にして寝てるので
左はいい気がするのですが逆に掛け布団などが擦れて出来てる場合もあるかもですね💧
うちもアトピタ使ってます🎶
湿疹にはあんまり塗らないほうがいいと思って塗るのをやめてみてました。
泡も毎日洗うのはどうなの?と思い昨日は洗うのやめてみたのですが
やっぱり湿疹のところはベタついてるので皮脂は洗ってあげなきゃいけないですね💦
今日からまた泡で優しく洗ってあげてみようと思います☺︎︎- 1月26日

YKmama♥
私なら空いてたらついでに皮膚科で診てもらいます😀
1ヶ月検診でも出してもらえましたよ!
アズノール処方されました☺
うちはあまりひどくはなってないですが、右を向く癖があるので右が荒れやすいイメージです😅
体は綺麗なのに右向きだからタラーっと吐き戻してたら右頬が汚れるし、タオルや服に当たるのも右頬が多いので右頬だけ荒れやすいです(笑)
-
三姉妹ママ.+*:゚+。.☆
皮膚科の混み具合を見て行ってみます☆
ダメなら一ヶ月検診でも大丈夫そうですね✨
うちも右を向いてるのですがなぜか左が荒れてるんです💧
同じく体は綺麗です😅
確かに吐き戻しとかでほっぺも汚れますよね💦
なんで左なんだろ(笑)不思議です(笑)- 1月26日
-
YKmama♥
まさかの右向きなのに左なんですね!(笑)
うちも何故かここ数日は左も荒れてます😂
同じ洗剤で一緒に洗ってるし、体は綺麗なんだから授乳で私の服に当たるとしても、荒れる…?って感じです😅(笑)
ほんと不思議ですよね〜🙄💥- 1月26日
-
三姉妹ママ.+*:゚+。.☆
そうなんです(笑)
よく左向いてるなら納得なんですが🤔
私も一瞬洗剤?と思ったけど、体は綺麗なら違いますもんね😅
抱っこする時も左側に頭がくるように抱くので左頬は当たらないし💦
誰か解明してほしいです(笑)- 1月26日
三姉妹ママ.+*:゚+。.☆
服などでも擦れてなるみたいですね💦
次の日にはよくなったのですね☆
それなら早めにもらうのがよさそうですね😣
荒れてるといろんな摩擦で余計ひどくなりそうで💧
産婦人科には小児科もはいっているので薬はあるのかな?と思っていますが皮膚科のが薬は種類もあっていいかもしれないですね。
混み具合を診て行ってみます😏