![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で離乳食を食べない赤ちゃん。ミルクで様子を見ましょう。食欲戻るまでミルクで問題ありません。新しい食材を試すのは控えて、様子を見てください。
体調不良時の離乳食について。
4日前の夜中に38.8度の熱。
朝は熱が下がって、朝ごはんを食べてた所、吐きました。
熱が出てから12時間過ぎてから小児科へ。インフルではなかったです。
それから全くご飯を食べなくなってしまい、今は完全ミルクのみになってます。
スプーンを口元に持って行くと、首を振って嫌がります。大好きなヨーグルトも食べません。
今日はりんごをすりおろして食べさせようとしましたが食べません。
どのように対処すればいいかアドバイス頂けたら嬉しいです。
あと、食欲戻るまでミルクで大丈夫なんでしょうか?
- しろ
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
一歳過ぎてるって事は、フォロミですか?
食欲ないって言っても何ヶ月も続く訳ではないので、食欲戻るまではミルクだけにしてあげたらいかがでしょう?
年始に胃腸風邪で死んでた娘は3日ほど何も食べてませんでした。
お茶のみでした。
が、食欲戻って今はガツガツ食べてますし、元気ですよ。
しろ
フォロミです。
ミルク飲めばとりあえずは大丈夫ですよね..
もうちょっと様子見てみます。
ありがとうございました。
k
水分さえ取れていれば大丈夫です!!
と、病院で言われました。
下痢嘔吐などした時は無理やり食べさせず、水分をちょっとずつあげて下さいと言われました。
しろ
そうなんですね!
安心しました!
気長に待ってみることにします😆