※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
産婦人科・小児科

前の病院での不妊治療が終了し、2人目の子供を望む女性が、再び同じ治療を希望しているが、先生の老化が進んでおり不安。前の病院に再度同じ治療を希望しても良いか相談したい。

非常識?なのかもしれませんが、、
前に通ってた病院で不妊治療をし、授かれました。
2人目がそろそろ欲しくなり、生理も安定しないのでまた行きました。
すると、先生の老化がひどく、前のときのような不妊治療の話にもならず、終わってしまいました。笑

違う不妊治療の病院に通ってるのですが、合わない気もするし、原則子供連れて行くのはダメなので前の病院のほうが通いやすいです。
そこで、前の病院に、前回と同じような治療をして欲しいのですが、できるか聞くのはおかしいことですか?

ちなみに、老化がひどい先生には排卵検査薬使ってみて、で終わられました。
代診の先生もいるみたいなのでそこを狙っていくのは難しいと思いますか?

コメント

るう@絵師転職中

老化のひどい先生(笑)ですが、まだ2人目の妊活をしてないから、不妊症かどうか判断できないことには不妊治療は開始しないという方針なのではないでしょうか?
もしかしたら代診の先生だと違う方針で、すぐに不妊治療してくれるかもしれませんが、まずはタイミング取って、ダメだったら考えましょうってなるんじゃないでしょうかね?

  • かな

    かな

    お返事ありがとうございます😊
    ほんと老化がひどくて、カルテ見てるのに、前回なにの治療をしたかもわかってません笑
    たしかに行った時期が早かったこともあり雑に診療されたのかな😅
    ちょっと聞いてみます!

    • 1月25日
いぬ

全然おかしくないと思います。早く欲しいので、前と同じとこからスタートしたいんです!っていうのアリだと思います!

  • かな

    かな

    お返事ありがとうございます😆
    なるほど!そういう言い方したら理解してくれるかな😊アドバイスありがとうございます!!!!!

    • 1月25日