※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
子育て・グッズ

お子さんが3ヶ月で、こたつを出すか悩んでいます。使用時の注意点や出すタイミングについて教えてください。

小さなお子さんがいらっしゃる方

こたつは使っていますか?
使っている方は気をつけている事などありますか?

こたつ使わずにきましたが、寒くて寒くて…
とうとう出そうかなと思っているのですが、
まだ寝返りもしない3ヶ月の息子がいて
出さない方がいいのか迷ってます。

コメント

つーちゃん

こたつ使ってますよー
子供も膝の上に座っているときは
腰まで入れたりします!

  • みっきー

    みっきー


    やっぱりコタツあったかいからいいですよね(^^)

    • 1月26日
Cocoa

うちはホットカーペットの上にコタツを乗せています!ホットカーペットだけでコタツはつけず、コタツの中はぬくぬく暖かいです♡(❊´︶`❊)。۞·:
おすすめです♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

  • みっきー

    みっきー


    それもいい案ですね!
    ちょうどホットカーペット使ってたいたので…
    試して観まし(^^)

    • 1月26日
べに(22)

こたつ布団のぎりぎりらへんな
寝かしてたりしてました!
あまり暑すぎるとこにいかないように笑
あとは縦抱きしてるときは腰まで布団かけたりします☺️
水分がなくなるみたいなので
たまにお茶あげたりしてます!

  • みっきー

    みっきー


    中は熱いので注意しないといけませんね。
    水分不足も気をつけてコタツ活用してみます(^^)

    • 1月26日
K♡

こたつは赤ちゃんに良くないので、電源入れてる時は近くに寝かせてるだけで電源入れてない時だけいれてあげたりしてます😊
低温やけどや脱水の可能性あるので入れない方がいいのと、
コードと天板に気をつけることですかね😔?

  • みっきー

    みっきー


    お布団だけでも結構違いますよね。
    コードと天板、電源いれる場合は低温やけどにも気をつけないといけないんですね!
    参考にさせてもらいます(^^)

    • 1月26日