※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんぱやあ
ココロ・悩み

旦那と前妻のLINEやり取りが気になります。旦那は前妻と子供との連絡について、私の不安を理解してくれません。また、過去の死産の話をすると強く拒絶されます。どうしたらいいでしょうか。

旦那と前妻とのLINEのやり取りが気になって仕方ありません。。。
旦那と前妻との間には子どもが1人いて、月1回面会しています。
私も前の旦那との間に子供がいて、今の旦那と養子縁組をしました。
前の旦那と子供との面会と養育費は、私の再婚を機に無くなりました。
旦那と前妻は、面会と養育費に関する用件以外で、今日はこんな事があったよみたいなLINEをし合っているようです。
気になったので旦那に不安な気持ちを伝えたのですが、俺が離婚を切り出したから向こうから連絡きても雑に対応する事なんてできない。
お前はどうしてほしい?面会と養育費に関係した連絡だけにしたところで、何が解決する?と私の不安な気持ちを汲み取ろうとしてくれません。
私が大人になってグッと堪えるべきなのでしょうか。

実は2年半前に今の旦那との子供を死産してしまい、それ以来、余計前妻の存在が怖いです。
その事を旦那に伝えても過去の事をあれこれ言うなと強く返されてしまいます。。。

コメント

liee

旦那さんの言う通りだと思います。
お互いにパートナーがいたのを離婚しての再婚なわけだから我慢すべきだと思います。
過去を引っ張りだしたところで離婚を出されてしまうと思います。

  • だんぱやあ

    だんぱやあ

    コメントありがとうございます!
    やはり我慢するところは我慢しないといけないですよね。。。
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 1月25日
ちゅら

今日こんなことあったよ。って別れてるのに話す必要ないですね!そりゃー子どものことで連絡とるのは仕方ないですけど。嫁が嫌がってるのに、そんなにくだらない話したいないなら、元嫁と戻れば?といってしまいますね!(# ̄З ̄)そして、子どものことで連絡とるのは仕方ないですけど、必要以上に連絡とると精神的苦痛で訴えますよ?といってやりたいです。わたしなら実家帰るレベルです!

  • だんぱやあ

    だんぱやあ

    コメントありがとうございます!
    元嫁と戻れば?と何度言ったことか(笑)
    まーそんな事を訴える度に私も自己嫌悪です。。。
    実家に戻りたいところですが、事情があり戻れずで。。。
    でも一度距離を置くのも良い気がしてきました。

    • 1月25日
ちゃき

お互いに再婚ということで前妻、元旦那がいた事はお互いに我慢しないといけないとは思います。
ですが、旦那さんも少しは配慮してくれてもいいかな?と思います。
離婚原因がどうとかはだんぱやあさんとしては関係ないですし、今現在夫婦関係、家族関係があるのにこちらの配慮やら気遣いが出来ないと意味がないと思いました。
最後にあった過去の事をあれこれ言うなって前妻のことも過去ですよね?
矛盾しすぎです。

LINEしてること、面会に関しては我慢するしかないですが、それに関してだんぱやあさんに全く言わないようにしてもらった方がいいと思います。
だんぱやあさんも内容までは聞かないようにするようにしたらいいと思います。

私も主人もバツ付きで子供達は一緒に住んでますが、主人は前妻との婚姻時に借金があるみたいで(前妻名義)連絡がくるようですが、私は全く関与しません。
向こうは私の悪口も言ってるみたいですが、子供達を捨てた母親に何を言われようとどうも思いません。

難しい問題ですが、少しずつ改善されるといいですね。

  • だんぱやあ

    だんぱやあ

    コメントありがとうございます!
    私も我慢するところ我慢するべきと分かっているんです。
    分かっていながらも、ついつい不安な気持ちをぶつけてしまって。。。
    何度話しても私達の会話は平行線を辿るばかり。
    お互いに思いやりを持たないとですね。
    私も考え方を変えられるように努力していきたいと思います。

    • 1月25日