
最近、胎動に加えて股関節あたりがピクピクする感覚があります。赤ちゃんが下がってきている可能性はありますか?前回の検診は9月頭です。
胎動について質問です。
普段はおへその横らへんをポコンポコンと蹴られるような胎動を感じています。
目で見てお腹がポコンっと動くのがわかる程度です。
ですがここ最近その胎動に加え、たまに股関節あたりがピクピクするような感覚になることがあります。
そんな経験された方いらっしゃいますか?
赤ちゃんが下がってきてしまっているということはないでしょうか>_<
因みに病院で切迫早産等の診断をされたことはありません。が、前回の検診は9月頭でした。
- po(9歳)
コメント

ドキドキ-ドキン✨
私は下腹の方がポコポコ動いてますが、こないだ逆子になってると言われました(泣)
まだ、羊水でプカプカしてるのでいちは変わると言われましたが…

あたぱん
こんばんは!
まだ23週だと赤ちゃんは小さいのでお腹の中をグルグル動き回っている状態で、一定の場所に留まってはいません(^^)
私は切迫でしばらく入院していて毎日心音聴いていましたが、どこにいるかな〜って感じで看護師さんが探していました!
なので下がっているという事ではないと思います!
もっと大きくなると膀胱らへんをおもっきり蹴られたり痛いくらいにもなりますよ!(´▽`)ノ
ちょっとした事がとっても不安になりますよね!でもあまり心配せずにゆっくりした気持ちでマタニティーライフ楽しんで下さい♪
-
po
回答ありがとうございます!
23週だとやっぱりグルグル動き回ってるんですね🌟
たしかに、左向きを下にして寝てると左の骨盤隣あたりで胎動を感じたりします…てことは私の動きに伴って赤ちゃんも動いてるんですかね(笑)
立っている時や座っている時は膀胱をドスンとされます。。更に強くなって痛いと感じるまでになるのですね(°_°)恐ろしい(°_°)笑
優しいお言葉ありがとうございます(o^^o)すごい心配性なんですよ、、赤ちゃんがストレスを溜めてしまわないようできるだけゆったりした気持ちでいられるよう頑張ります>_<- 9月14日

ちびまーる
同じ間隔でピクピクするなら、しゃっくりかもしれませんね(*^^*)
もししゃっくりなら、上半身の揺れなので、下の方で感じるなら逆子じゃないですよ!
私も、しゃっくりは毎日お腹の右下で感じてますが、頭はしっかり下向きです。
ただ23週ならまだまだグルグル動いてるので、色んなところでいろんな胎動を感じるかもしれませんね。
私も、膀胱近くで胎動を感じた時は「さがってきちゃったの!?」と心配しましたが、次の日にはおへそのあたりだったり…
po♡さんの赤ちゃんも遊泳楽しんでるんですね!
-
po
ご回答ありがとうございます(o^^o)
しゃっくり!ピクピクは3回ぐらい痙攣する感じですぐ止まっちゃいました。短すぎますね(笑)しゃっくりだったら可愛いのに>_<
ちびまーるさんは毎日ですしゃっくり感じてるんですね!私も感じてみたいです〜^^
今日はお腹の張り感があって、胎動が少なく弱いので心配です。
毎日痛いぐらいの胎動を感じたいです>_<- 9月15日
-
ちびまーる
私も毎日しっかり胎動を感じれるようになったのは26週頃と遅めでした。
ただ本当に、日に日に強さが増していき、位置もおへその上を越えてきて、日々大きくなってるんだなぁ…と実感できますよ!
34週の今は「いたたた…」
と文句行ってますが、一番胎動と成長に神秘を感じたのがpo♡さんぐらいの頃からでした。
これからぐんぐん力強く成長する赤ちゃんのサインを楽しんでくださいね!- 9月15日
-
po
昨日弱くて不安だった胎動がおかげさまで寝る直前にポコンポコンと動き始めてくれて安心して寝られました(o^^o)
胎動、今は楽しみで楽しみで仕方ありません!!
動き出すとワクワクして🌟
はやくちびまーるさんと同じ34週まで辿り着き、いたたた…を感じたいです>_<♡
先輩の励ましありがとうございます♡- 9月15日
po
回答ありがとうございます!
同じ週数ですね(o^^o)
私もおへその横や膀胱あたりで胎動を感じることが多いので逆子な気がします>_<
まだ週数が若いですからクルクル回ってくれてるといいんですが…🌟