![tomo.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ペー子🗝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペー子🗝
わ〜!里帰り先が米子市です!住んでないけど親近感勝手に湧いて書き込んじゃいました✨
中曽さんご飯美味しそうですよね❤️
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
実家が米子市で今は松江市に居ますが
米子市の長田産婦人科で出産しましたぁ!
あたしも初産でしたのでよければよろしくお願いします
-
tomo.
よろしくお願いします〜(*´ー`*)
みーやんさんおいくつですか??- 1月25日
-
みぃ
私30です!
初めての子育てって色々変化があるので
精神的にも生活的にも沢山サポートしてもらってくださいね!
友達、ご主人、施設など
あたしは引越し先に友達が居なく出来ずで
なにもわからない状態で子育てしてたので
本当に娘には分からなくても申し訳ないくらい八つ当たりしてましたよ(´;ω;`)- 1月25日
-
tomo.
わたし実家が米子なので、
両親もいますし、旦那さんも
今のところ協力的なので
めっちゃサポートしてもらいます!!笑
引越し先でお友達居ないのは
しんどいですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 1月25日
-
みぃ
米子住みで実家が近いと助かるよねー…
みんなサポートしてくれると心強い筈です☆
新しく友達を作るのが下手で…
なので実家に行くとか、予定が合えば米子の友達に会うとかします。
子育てについては2人3人と産んでる友達に聞くかなーって感じです- 1月25日
-
tomo.
地元なので友達も多く、
相談する人は多いので
その面ではとても気が楽です(*´ー`*)
そうなんですね!
でも、通える範囲で
まだ良かったですね!
わたしは一度大阪に出ていて(7年)
地元に帰ってきたので、
大阪の人には流石に会えないです(^^;)笑- 1月25日
-
みぃ
相談面では安心ですね!
なんでも聞いた方がいいです!初めてはすべて分からんことだらけやから☆
あと教科書通りじゃないよ?とか言う人いるかもしれませんが
気にしないでくださいね!ネットとかの情報も意外と必要な時もありますし!
あとは同じ性別のお子さんをお持ちの友達にはこまめに質問する方がいいです!
性別だけでも育ち方違いますから!- 1月26日
-
tomo.
ネットの情報はあり過ぎて、
ほんとにこれで合ってるのかとか
正しいかなんてわからないです💦
やっぱり周りの人に直接聞くのが
1番いいですかね(`・ω・´)✧
なるほど!
女の子育ててる友達は少ないから
大事にしないとですね(*´ー`*)- 1月26日
-
みぃ
そうなんですよねー。
あり過ぎる上に例が多いから
これかな?これかな?ってなりやすいので
やはり友達が1番です!
先輩ママでも!
うちの子は本当に周りの話とは真逆な子だったので
同じタイプの子が居ない上に
男の子の親ばっかりで話ができず、
たまたまここのアプリ教えて貰って
ここで質問しまくってました!
今も!
偏食やし、小さいし、寝ぐずり治らんし
タイプ様々って聞くけど
周囲に共感者居ないとしんどいですからね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 1月26日
-
tomo.
そうですね!!
このアプリってすごいですよねー!
お友達さん近くにいないとか、
いろんな人の意見とか聞くのに
すごく便利ですもんね(*´ー`*)- 1月26日
-
みぃ
そうなんですよね!
でもこういう地域の所で同じ出身地や移住先の人が居ると心強いし、
他の県の人でも、質問上げてたら誰かしら答えてくれるから
助かりましたよー!
最近はめっきり減りましたが、子供の成長日数がかかる見てると
メッセージ?かなにか毎日付いてるから
それみて
「こういう時期なのか!」
とか勉強してます☆- 1月26日
-
tomo.
わたしも、毎日赤ちゃんの成長? の
やつを見るのが楽しみです☺︎
お腹の中でどうなってるか
わかりやすくていいですよね(*´ー`*)- 1月28日
![pi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pi♡
去年の8月に中曽で出産しました👶
米子住みの23歳です!
-
pi♡
あ、サバ読みました😂24歳です(笑)
- 1月25日
-
tomo.
!!(´⊙ω⊙`)笑
仲良くしてください( ̄▽ ̄)
中曽産婦人科の先生、
どうでしたかー??
わたしはまだ1回しか
検診に行ってなくて、
ちゃんと見てくれる先生かなーと
思っては居ますけど(笑)- 1月25日
-
pi♡
是非🙋🏼💕
私自身も中曽で産まれたし、私のおじいちゃんと先生が知り合いということもあり、雑談とかしながらでしたが、人によっては無口とか無愛想とか言われますよね😂
しっかりと見てくださいますよ♪かなりのベテランさんなので過剰な心配をすると親身になってくれるというよりかは笑われますが😂- 1月25日
-
tomo.
よろしくお願いします(*´ー`*)
そうなんですね!☺︎
わたしも、印象は悪くなかったので
次の検診の時にいろいろ
聞いてみようと思ってます( ´・ω・` )
ところで、エコー写真って
USBに入れてもらってましたか??- 1月25日
-
pi♡
毎回USBに入れてもらってました📷💕
だいたい毎回2D?(白黒のやつ)と4Dのやつ1枚ずつ入れてくれてましたよ〜- 1月25日
-
tomo.
USBのサイズは、
どのくらいのギガ数のものを
持って行ってましたか?( ´・ω・` )
毎回4Dも入れてくれる
んですね〜(*´ー`*) ♪
今まで行ってたところでは、
1回4D撮るのにお金かかってました!
(分娩予約した人のみだったので
撮っていませんが...)- 1月25日
-
pi♡
家にあったのが4㌐だったので、それを使いましたが、そんなに容量なくても余裕ですよ✩
入れてくれます!(赤ちゃんの向きとかによって4Dが上手く映らない時はないですが…)
お金かかったり、撮れなかったり(機械がない)ところ多いみたいですね😳- 1月25日
-
tomo.
そうなんですね!
それなら家にあるので使えそうです ♪
わ〜💕
4D見たことないので
すごく楽しみです(*´ー`*)- 1月25日
-
pi♡
小さい容量のやつで充分です♪♪
可愛いですよ〜♡
最初は宇宙人みたい(言い方悪い、そもそも宇宙人見たことない)ですが、どんどん可愛い赤ちゃんに成長していくのが見れて毎回検診がたのしみでした😍- 1月25日
-
tomo.
でも、宇宙人みたいって
周りからも聞きます!笑
次月曜日なんですよ〜(*´ー`*)
もうすぐなので楽しみです💕- 1月25日
-
pi♡
もうすぐで可愛い赤ちゃん見れますね👶💕
- 1月25日
-
tomo.
はい💕
楽しみ増えました〜(*´ー`*)
pi♡さんは、
いつ頃性別確定しましたか??- 1月26日
-
pi♡
24週の時の検診で「女の子だね〜」と言われて、次の26週の時の検診で「うんうん、女の子だ!」って言われました♪♪
もっとはやく知りたかったんですけど、赤ちゃんがお股隠してばっかりで😶(笑)- 1月26日
-
tomo.
そうなんですね!
わたしも、ずっとお股隠してて
前回26週で中曽に初めて行った時も
多分女の子かな〜?可能性は高いかな〜
くらいにしか言われなかったので、
次28週で行くのでそろそろ
確定するかなと思ってドキドキです💓
お股ずっと隠してて確定せずだと、
産まれて男の子だったなんてことも
あるって聞くのでどっちでもいいように
男の子の名前も少し考えてます(笑)- 1月26日
-
pi♡
確定しないと名前もグッズも準備しにくいですよね(´・_・`)💭
私の知り合いそれでした!(笑)
女の子って言われてて全部女の子用に準備したら産まれてきたのが男の子😂- 1月26日
-
tomo.
そうですね( ´・ω・` )
まだ何も揃えてない状態なので
準備の方も大丈夫かな?!と
不安になります(・ω・`;)
そうなんですね!!
わたしの旦那さんが男3人兄弟で
お兄さん、弟くんの子どもも
3人とも男の子なんですよね(^^;)
男の血が強すぎて( ̄▽ ̄)笑
女の子と言われても、産まれたら
実は男の子だったなんてことに
なるんじゃないかとドキドキです。笑- 1月26日
-
pi♡
臨月に入るまでには万全にしときたいですよね(´・_・`)💕
男の子一家ですね😂
ここで女の子が産まれたら男性陣めろめろじゃないですか😍?
あ、でもおふるとかがもらえなくて全部買わないといけなくなるか🤔
結局女の子でも男の子でも最高に可愛いんですけどね❤- 1月26日
-
tomo.
そうですね!
旦那さんの兄弟、奥さん達からは
羨ましがられます(笑)
けど、お義母さんからは
ここまできたら男の子4人になれば
男の子だったらネタになる!と言われました(笑)
わたしの妹が8歳なので、
女の子だと母親からおふるもらえます ♪
ですね💕どっちでも
可愛いですねଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭❤︎- 1月26日
-
pi♡
女の子は服選びとかもすっごくたのしいです♪♪今のサイズはすぐに着れなくなるのであまり買ってませんが(´・_・`)わら
確かにネタにはなりますね😂
女の子でもおふるあるならいいですね(*•̀ᴗ•́*)👍- 1月26日
-
tomo.
そうですよねー💕
わたしも買いに行くのが
楽しみです(*´ー`*)
兄弟みんなには、
きっと男の子だと言われますし
4人目で男の子だとほんとに
びっくりしますよ〜( ̄▽ ̄)- 1月26日
-
pi♡
まだまだ先の80とか90のばっかり見ちゃいます(笑)
もし男の子ならtomo.さんのまわりはほんとに男の子だらけですね👦- 1月26日
-
tomo.
そのくらいの服が
いろいろ種類あって、可愛いし
楽しいですもんねー💕
そうなんですよー(・ω・`;)
それはそれで賑やかに
なりそうで楽しそうですけどね(笑)
そこに女の子1人だと
だいぶちやほやされそうですよね( ̄▽ ̄)- 1月27日
-
pi♡
同じ月齢の子でもう80着てる子とかいるんですけど、うちはまだ70も大きいくらいなので待ち遠しくて…(´・_・`)💕
確かに賑やかそうですね♪♪
ちやほやされるのも微笑ましいし、結局、男の子でも女の子でもたのしそうですね♪♪- 1月27日
-
tomo.
5ヶ月で80着てる子いるんですね!
あまり、何ヶ月でどのサイズか
わかってないので想像つきにくいけど
けっこうすぐ大きく成長するんですね!
結果、そうですね( ̄▽ ̄)💕笑- 1月28日
-
pi♡
いますよ〜❤
ほんと赤ちゃんってあっという間に成長します😳
まわりに子供がいないよりもきっといい環境だと思います♪♪- 1月28日
-
tomo.
pi♡さんの周りは
赤ちゃんや子どもさん多いですか?
わたしは最近引っ越したので
友達には何人かいますが...(・ω・`;)
少ないですね💦- 1月29日
-
pi♡
親戚にはおちびちゃん多いですが
ママ友はまだ全然です(´・_・`)
この季節なので支援センターとかもまだ利用してなくて…
友達とあそぶのも娘を連れてってなると遠慮しちゃいます🤔
仲良い友達がママしてますが、県外にいるし…(´;ω;`)
近場にママ友がほしいですよね〜- 1月30日
-
tomo.
そうなんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ママリ使ってて、
直接会ったりする人って
いるんですかね??(・ω・`;)- 1月31日
-
pi♡
私はまだないですが、県外の友達はママリからよくあそぶくらいのママ友になったみたいです♪♪
- 2月1日
-
tomo.
へー!すごいですね!
でも、ママ友ってけっこう
大事な存在なんですよね(>_<)?💦- 2月1日
-
pi♡
大事だと思います♪♪
子供たちもたのしいでしょうし、子連れ同士だとママも気を遣わなくて済みますよね〜👶💕- 2月1日
-
tomo.
そうですねー!
確かにランチに行くにしろ
子供メインで考えないと
いけませんもんね!(^^)
pi♡さんは、
ママ友はどうやって作ってますか??- 2月1日
-
pi♡
こっちが気にしすぎなのかもしれないですが、やっぱりランチ中に泣いておしゃべりが中断しちゃったりすると…って考えちゃいます(´・_・`)
支援センターとか行ったらいいんでしょうけど、今の季節インフルとか心配なので、行けてなくて…ママ友というママ友はいないです💔親戚とか学生時代の同級生でママになってる友達くらいですかね〜- 2月1日
-
tomo.
でもそれは考えますよね!
特に周りが子持ちでなかったら
ごめんね〜💦ってなりそうです(^^;)
今の季節は変に外出するのは
危ないですよね(>_<)
ちなみに周りの同級生の方は
結婚、出産(もしくは妊娠中)の方は
けっこういらっしゃいますか??
(わたしの周りは、結婚してない
もしくはバツ付いてる子持ちの人が
けっこう多いです(・ω・`;))- 2月1日
-
pi♡
なりますなります(´・_・`)
tomo.さんが出産される頃にはだいぶ風邪菌とか落ち着いてそうですね♪♪
そんなに多くないですよ〜(居ても、元々あそぶほどの仲ではなかったり…)
それなら、旦那さんの話とかするの気遣っちゃいますね🤔相手の方はもしかしたら気にしないのかもしれませんが…- 2月1日
-
tomo.
そうですね!
産まれる頃には暖かく
なってるはずなので、
その点少し安心してます(*´ー`*)
あ〜、わたしもあります!
Facebookで繋がってるだけで
LINEは知らないけど...みたいな
友達のママ友がほとんどです(笑)
もはやママ友ではないのかもです(笑)
そうなんですよね(^^;)
バツ付いてる子に話す内容では
ないのかなといちいち気にするのも
めんどうですからね(・ω・`;)- 2月1日
-
pi♡
冬産まれの子は大変みたいです(´・_・`)
私もインスタで同じような感じです(笑)
わからないこと聞いたりは出来ても、あそべないと友達?って感じですよね😂
わかりますわかります!
言葉を選びながら話すのは大変ですよね〜
シングルを否定してる訳じゃなくて、私だったら惚気られたりしたら嫌だな〜と思いますし!- 2月2日
-
tomo.
pi♡さんも、まだ生後5ヶ月だと
外に出るのは心配ですね(>_<)💦
ですね!笑
やっぱり会って話ししたり
出来ないと知り合い、くらいに
なってしまいますね(^^;)
そうですよね〜!
せめて彼氏でもいたらまだ、
話してもいいかな?と
思いますけどね(笑)
あんまり、旦那旦那って話すのは
ちょっと気が引けますね(・ω・`;)🌀- 2月2日
-
pi♡
そうなんです(´・_・`)
まあイオンとかには普通に行ってますが😂😂😂
そうですね(笑)
ほしいのは逢えるママ友ですね!
同じような環境が1番ですが、そんなこと言ってたらママ友できないのかな?とかも思います(笑)- 2月2日
-
tomo.
AEON、けっこうインフル
流行ってるみたいなので
気をつけてくださいね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
母が働いてるんですけど、
周りインフルだらけらしいです💦
米子のどの辺りにお住まいですか??
それもそうですね(笑)
ほんとに仲のいい友達なら
気軽に話せるからいいかなと。
結局、妥協も大事ですよね(笑)- 2月2日
-
pi♡
えっ😳とりあえず、この土日はやめときます!!!
ありがとうございます♪♪
中曽から歩いて5分くらいですよ〜🌟
陣痛来て誰もいなくても歩いて行こう!って思ってました(笑)
そうなんです!中途半端の仲だから気を遣うんですよね〜(´・_・`)- 2月2日
-
tomo.
え!まじですか!
けっこうご近所さんです💕
わたしは中曽まで車で5分以内です(笑)
すごいですね!笑
実際はどうされたんですか??- 2月2日
-
pi♡
おっ!近いですね♪♪
実際は母に連れて行ってもらいました!
私の場合10分間隔とかなくて最初から6分とかだったので、歩いて行くのは無理だったなーって思います😂- 2月2日
-
tomo.
そうなんですね!
10分間隔だと歩く余裕は
まだまだあるんでしょうか??- 2月2日
-
pi♡
最初はほんと生理痛みたいな感じでした!
旦那にも1回知らせる為に起こしたけど、仕事もあるしと思ってやばくなったら起こすしまた寝ていいよと言えたくらいです(笑)- 2月2日
-
tomo.
そうなんですね(´⊙ω⊙`)!
立ち会いはしなかったですか??- 2月2日
-
pi♡
出産時、病院にはいましたが、母親学級を受けていない旦那さんは分娩室に入れないので廊下で待機でした(笑)
元々立ち会い希望ではなかったのでいいですが♪♪- 2月2日
-
tomo.
そうなんですね!
わたしは立ち会い希望です!
今度母親学級一緒に行くんですけど
旦那の休みと合わなくて、
1ヶ月以上も先送りになりました💦
出産の1ヶ月ちょい前なので
ちょっと不安が...(・ω・`;)- 2月2日
-
pi♡
立ち会い希望なんですね!
母親学級の日程に休み合わせるの厳しいですよね(´・_・`)
早産にならないように気をつけないとですね😱- 2月2日
-
tomo.
4月19日予定日で
3月5日に母親学級って
遅すぎですよね💦
そうですね、
ムリしないようにします!- 2月2日
-
pi♡
結構ぎりぎりですね!
でも問題なければ余裕ですね♪♪
私は赤ちゃんが大きければ大きい程痛いと思って正産期に入ってからは動きまくりでした😂- 2月2日
-
tomo.
そうなんですね!☺︎
わたしは未だにあまり
動いてないんですけど、
やっぱり動いた方が安産とか
聞きますけど大事ですかね(・ω・`;)?- 2月3日
-
pi♡
実際どうなんでしょうね(´・_・`)
確かに体力はいりますが、妊娠中に体力作りなんて限られてますし…
私は安産の為というより予定日超過しないために動いてました!(結局40w2dでしたが(笑))- 2月3日
-
tomo.
運動した方が何かといいことは
ありますよね(笑)
そろそろ動かないとなーと
思ってはいるんですけど、
雪だし雨だし寒いしで
週1 くらいでしか散歩も
出来てません( ̄▽ ̄)💦- 2月3日
-
tomo.
初産だと、予定日超える人
多いんですよね!
40w2dならまだそんなにですよね!- 2月3日
-
pi♡
激しい運動じゃなければ悪いことはないと思います( ・ㅂ・)و ̑̑
この季節だと危ないですよね(´・_・`)
私は逆に8月で暑過ぎたのでウォーキングはあまりしてません(笑)それよりスクワットとか家でできることしてました!
途中で予定日修正されたんですけど、修正前の予定日に産まれました😂
なので全然ですね♪♪- 2月3日
-
tomo.
予定日を修正されることも
あるんですね(´⊙ω⊙`)!
なるほど!
スクワットなら出来そうです!
ただ、病院とかで何も言われてないので
逆にしていいのかな?って悩みます🌀- 2月3日
-
pi♡
ありましたよ〜
結構最初の方ですが🌟
あ、確かに中曽さん言わないですね〜(笑)勝手にやっちゃってました😂
正産期に入ればやってもいいと思いますよ!- 2月3日
-
tomo.
そうなんですね!!
言わない感じなんですね(笑)
そしたらまた近くなったら
1回聞いてみます( * ´∪` ) ♪- 2月3日
-
pi♡
私は言われなかったです😂
聞いて見た方がいいかもです♪♪- 2月3日
-
tomo.
はい!
ありがとうございます!☺︎- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長田さんで出産しました(*´▽`*)
24です🙌
よろしくお願いします🙌✨
-
tomo.
よろしくお願いします(*´ー`*)
長田産婦人科はどうでしたか??
周りにはあまり長田さんに
行ってる人がいなくて...( ´・ω・` )- 1月25日
-
退会ユーザー
受付の方も含め助産師さんも先生も優しい方ばかりで、居心地良かったですよ😊♪
中曽さんはご飯が美味しいとよく聞きます🤤✨- 1月26日
-
tomo.
そうなんですねー!(^^)
わたし自身は長田で産まれて、
弟、妹はミオで産まれたので
産婦人科には悩みました〜🌀
でもやっぱり、ご飯は
美味しいところがいいですよね💕
長田さんはどうでしたか??☺︎- 1月26日
-
退会ユーザー
私も長田さんで生まれました(*^_^*)♪
行かないと先生や院内の雰囲気とか分からないですし悩みますよね(ㆆ_ㆆ)
ご飯重要ですよね😳🍙
長田美味しかったですよ🤗✨
でも量が多くて、食べるのに時間がかかっちゃいました😱- 1月26日
-
tomo.
そうなんですね!!☺︎
出来ることなら産婦人科
1回ずつ回って決めたいくらいです笑
量が多かったんですね!
わたしよく食べるからその方が
いいかもですね( ̄▽ ̄)笑- 1月26日
![はは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はは
今更のコメント失礼します😓
米子市在住です!
私はミオで出産しました😊
中曽産婦人科とっても綺麗ですよね💓
退院の時にオリジナルの子供の名前入りの絵本?がもらえるみたいでとっても魅力的でした😂💓
-
tomo.
いえいえ!
コメントありがとうございます ♪
ミオも綺麗ですよね!
わたしの母はミオで弟妹を
産んでるので悩みました〜🌀
ミオは設備がすごく整ってる
イメージがありますけど、
費用がすごく高いって
聞いたことあります(^^;)
どうでしたか??
絵本もらえるんですね💕
(まだ詳しく聞いてないのか
忘れてしまったのか...笑)- 1月31日
-
はは
とっても綺麗でご飯も
すごく美味しかったです💓
手出しが6万円くらいでした!
他の産院よりも高めみたいです、、、
あとは周りのママさんたちの年齢は
少し高めかもしれないです🙂
ミオは産声と足型でしたよ😍
絵本羨ましい〜〜!って思いました💓- 1月31日
-
tomo.
ご飯、めっちゃ豪華ですもんね!💕
ミオは不妊治療なども
されてますもんね☺︎
産声と足型でも嬉しいですね〜(*´ー`*)
絵本もらえるなんて
なかなか無いですよね!
今度行ったら聞いてみます(๑˃̵ᴗ˂̵)و♡- 1月31日
-
はは
退院したくないくらいに
美味しかったです😂😂😂
まさかもらえると思ってなかったので
すごく嬉しかったです💓
1週間に一回は産声聞いてニヤニヤしてます💓
友達は去年の四月に出産していてもらっていたので、もしかしたら違うものに変わってるかもしれませんが、、😓- 1月31日
-
tomo.
わ〜💕いいですね!!
母もフランス料理? みたいだって
退院したくないくらいって
言ってました( ̄▽ ̄)笑
そうなんですね!
貰えたら嬉しいですよね〜(*´ー`*)- 1月31日
-
はは
産後こんなに食べてもいいの!?
ってくらいでした💓
旦那も入院したいって言ってました😅笑
出産頑張ってください😍
応援してます😆- 1月31日
-
tomo.
そうなんですね!!(*´ー`*)
ありがとうございます!
頑張ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و♡- 1月31日
![えりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりん
こんな時間ですが…(´・_・`)寝れなくてママリ見てたら出産予定日がわたしは4月15日で近いのと、中曽なので思わずコメントしてしまいました💦
よかったらよろしくお願いします(^^)
-
tomo.
予定日近いですね!(*´ー`*)
よろしくお願いします ♪
おいくつですかー??☺︎- 2月10日
![えりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりん
わたしは29です(^^)
今月立会い出産の両親学級がありますね!
行かれますか?(^^)
-
えりりん
すみません!
返信したつもりが、新たにコメントしちゃいました💦- 2月10日
-
tomo.
年齢も近いですね💕
嬉しいです(*´ー`*)
今月行きたかったんですけど、
旦那の予定が合わなくて3月5日に
別でしてもらうことになってます💦
行かれますか??☺︎- 2月10日
-
えりりん
あ!本当だ!年齢も近かったのですね!(^^)
そうなんですか(´・_・`)
はい、旦那の休みが取れたので行く予定です😃
もしかしたら病院でお会いしてることあるかもしれませんね(^^)- 2月10日
-
tomo.
他の方と合流出来たり
するんですかねー!
したかったです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
そうですね!
今から検診です( ˘ω˘ )✧- 2月10日
-
tomo.
わたしはまだ3回目の検診なので
これから会うかもですね(*´ー`*)- 2月10日
-
えりりん
そうなんですね!
水曜日検診だったですが、雪の影響か病院の水道が出なくなったとかで来週の火曜に検診です(^^)
わたしと同じ週数だから今2週ごとに検診ですかね?(^^)
わたし県外からこっちにきたのでこうやってお話しできて嬉しいです😃- 2月10日
-
tomo.
そうなんですか!
わたし血糖値が異常で
火曜日にもう1回検査しに
行きます〜💦
火曜日会うかもですね!☺︎
2週に1回です!
基本旦那が月曜休みなので
月曜日に行ってますよ〜 ♪
そうなんですね!
わたしも県外からです!
ちなみに大阪です☺︎
どちらからですか??- 2月10日
-
えりりん
あらら(´・_・`)
そうなんですか!
わたしは糖尿になって食事制限中ですww
異常がないといいですね(´・_・`)
そうなんですね!
わたしは基本水曜日です(^^)
火曜日会ったら奇跡ですねww
いつも旦那さんと行かれるんですか?
大阪からなんですか∑(゚Д゚)
わたしは隣の島根県からなので近いもんです(^^)ww- 2月10日
-
tomo.
あら!そうなんですね!
わたしも次の検査でわかります〜💦
尿には出てないから多分大丈夫だと
言われましたけど心配です( ´・ω・` )
会ったらわかりますかねー?!笑
いつも旦那と行ってます!
でも転職したてでこれからは
予定が合えばって感じですね☺︎- 2月10日
-
tomo.
でも、わたしは元々地元が米子なので
全然いいんですけどね!(*´ー`*)笑- 2月10日
-
えりりん
そうですよね〜(´・_・`)
心配ですよね(;_;)
何事もない事祈ってます😢
羨ましいです!
うちは旦那が日曜休みなので一回しか一緒に行った事ないです(u_u)
だからなかなか父親になる自覚がないというか…ww
男性は遅いとは言いますけどね(´・_・`)
わかりますかね〜?
分かったら凄いですww
そうなんですか!
じゃあ全く知らない土地じゃないから安心ですね( ^ω^ )- 2月10日
-
tomo.
ありがとうございます(´;ω;`)
そうなんですね!
出来れば一緒にエコーとか
見てほしいですよね💕
ちなみに何時からですか?☺︎
そうなんですよ〜(*´ー`*)
でも、7年ぶりくらいに
帰って来たのでいろいろと
変わってて( ̄▽ ̄)笑- 2月10日
-
えりりん
そうなんですよ〜(´・_・`)
とくに4Dは写真映りあまりよくないので、画面で見て欲しいんですよね〜(;o;)
3時半くらいからの検診です(^^)
tomo.さんは検査あるなら午前中ですかね?(´ι _` )
わぁ!
7年ぶりならだいぶ変わってるかもしれませんね💦- 2月10日
-
tomo.
そうですねー!
やっぱり一緒にエコーとか見たり
話聞くだけでも少しずつ
実感湧いたりしますもんね💕
あら、そうなんですか〜
わたしは検査で絶食なので、
朝9時からです〜笑
時間全然違いましたね残念(´;ω;`)
ほんとに、7年はすごくて
カフェとかめっちゃ出来てて
びっくりします!!
えりりんさんはいつ頃から
米子にきたんですか??☺︎- 2月11日
-
tomo.
朝早くにすみません💦- 2月11日
-
えりりん
わたし夜行性なんで起きてましたww
やはり午前中でしたか!
わたしもやりました(^^)
炭酸水みたいなの飲むやつですかね?
まだまだ検診あるんで
またお会いできるときあるかもですね( ^ω^ )
こっちにきてから2年位経ちます😁
だけど、米子というか住んでるのは西伯郡なんであまりまだ地理覚えれておりません💦_(┐「ε:)_- 2月11日
-
tomo.
おはようございます(笑)
今まで起きてたんですか?!
すごいですね!(´⊙ω⊙`)
わたしは朝〜お昼過ぎまで寝ても
夜には眠たくなりますよ(笑)
最近は夜中に何回か
目が覚めてしまって...( ´・ω・` )
そうですー!
その検査です!
ぜひ会ってみたいです〜(*´ー`*)
西伯郡!
聞いたことあるくらいです💦
どの辺りですか?大山近いですか??- 2月11日
-
えりりん
最近はお昼とか夕方に眠気すごくて寝ちゃいます_(┐「ε:)_
だから夜ねれないのかも。。(´-`)
夜は膀胱が破裂しそうなくらいすぐトイレ行きたくなるんで中々寝れなくてww
わたし炭酸あまり得意な方ではなかったので、キツかったです(u_u)
甘かったから飲みやすかったですが( ^ω^ )
そうですね!
是非お会いしてみたいですね〜!
予定日近いし!初産婦さんですよね?(*゚∀゚*)
そうですそうです(*´-`)
大山近いし、花回廊の近くですww- 2月11日
-
tomo.
わたしもですー!
でもわたしの場合
朝から起きててお昼めっちゃ眠くて、
お昼寝しても0時くらいには
また眠くなってますけど(笑)
トイレ行きたくて起きるの
しんどいですよね💦
三ツ矢サイダーみたいな感じですか?笑
わたしつわり酷いときに
炭酸しか飲めなかった時があって
それからよく飲むようになったので、
三ツ矢サイダー味だと嬉しいです(笑)
はい!
初産婦ですよー!
そうなんですね!(´⊙ω⊙`)
中曽まで遠くないですか?💦
わたしは中曽まで車で5分とかです(笑)- 2月11日
-
えりりん
この時期寒いから余計トイレしんどいです_| ̄|○
そんな感じなのかなぁ〜?
ちょっと違うかもしれないけど、ただの炭酸水ではなかったので、飲めるかと(*´-`)
初産婦さんなら一緒ですね( ^ω^ )
出産が近づくにつれ不安になりませんか?(;_;)
ママリ見て出産のときの痛さとかの投稿よく見るようになりました💦
友人達はわたしが痛さ弱いの知ってるんで、わたしは失神するって脅されてますww
家から20分くらいです(u_u)
多分どこの産婦人科もそれくらいかかります( ;∀;)
実家から5分くらいで産婦人科あるんで里帰り出産しようかと思ったんですが、地元は出産費用高くて😭
それでこっちで産むことにしたんです(T ^ T)- 2月11日
-
えりりん
家から近いとか羨ましいです(^^)
近いと何かあった時安心ですよね(´ι _` )- 2月11日
-
tomo.
まだあんまり不安とかはないです☺︎笑
あんまりお腹も出てなくて(・ω・`;)←
出産の時の痛みとかは
まだ調べたことないです!💦(´⊙ω⊙`)笑
失神...どのくらいのレベルなのか
わからないです(・ω・`)💦
そうですね、
米子が多いですもんね〜
地元はどの辺りですか??- 2月11日
-
えりりん
そうなんですね!
わたし元々肥満体型でお腹出てるんで今臨月?ってよく言われます💦ww
地元は松江市です(^^)
雪降りましたね〜(´・_・`)
火曜日溶けてるといいですけど(T ^ T)- 2月11日
-
tomo.
わたし元々ぽっちゃりです笑←
なので、元々の脂肪があったから
あんまり出ていないように
見えるのかなーと!笑
雪やばいですねー!
すぐ積もってます☃️❄️
そうですね〜💦
米子まで気をつけてくださいね〜!!- 2月11日
-
えりりん
あとは先生いわく、他の人より羊水が少し多いみたいで、お腹が出て見えるみたいです(T ^ T)
デブがさらにデブなので動くと色々しんどいですww
米子も積もってますか💦
ありがとうございます😊
気をつけます!
ベビーグッズとか入院準備ってもうされました?(´・_・`)- 2月12日
-
tomo.
え!そうなんですか?
多いとか少ないとかも
あるんですね(´⊙ω⊙`)💦
わたしは転院してるんですけど、
週数より少しちっちゃくて
計算間違いかなー?とかは
言われました(笑)💦
3/5に母親学級なので、
それ以降にって話だったんですけど
まだちょっと先の話だったので
(2/16〜3/30までパートに出るので)
もし万が一のことがあったら
買いにいけないと思って、
中曽に電話して必要最低限のものだけ
教えてもらってそれだけは揃えました!- 2月12日
-
えりりん
そうみたいです(u_u)
だけど出産が近づくにつれて羊水は減っていくからわたしの場合、病的なものじゃないから大丈夫って言われました(^^)
そうなんですね💦
でもこれからどんどんあっという間に大っきくなりますよきっと!
うちは頭だけでかいと言われましたww
なるほど!
こないだ助産師さんに入院準備した?って聞かれて、まだですって話してたら最初にリストあげたよね?って言われたんで探したけど無くしちゃったみたいで💦_| ̄|○
わたしも今度聞いてみます!- 2月12日
-
tomo.
そうなんですね〜!
減っていくものなんですね!💦
(知らなかったです💦)
赤ちゃんの大きさは
標準くらいはありますかー??
わたしもこの前の健診で
同じように聞かれました!
リストなんてもらいましたっけ??笑
あ、冊子みたいになってるやつの
ことですかね??( ̄▽ ̄;)笑- 2月12日
-
えりりん
わたしも先生から言われるまで知りませんでした(^^)
まだまだ無知だなとww
頭以外は標準くらいだと思います!ww
だけど、あまり大きすぎると産むときエライよ〜って色んな人に言われます💦
わたしも貰ったっけ?
って思ったんですけど、わたしてると思うけどって言われたら、そっかーってなりました_(┐「ε:)_
病院や、役場から貰った冊子がありすぎて全部混ざっちゃっててどれだかまったく…ww- 2月12日
-
tomo.
わたしもほんとにまだまだ
無知だなーと思うことばかりです(^^;)
大きくなりすぎたら大変って
よく聞きますよね!
わたし、身長が低いんですけど、(146です)
赤ちゃんが大きくなりすぎたら
帝王切開になるって言われました(´⊙ω⊙`)
身長低い人は骨盤? が狭いとか...
わかります!
わたしも、市役所とふれあいの里と
病院からも、もらったから
ごっちゃになりました( ̄▽ ̄)笑
写メ撮って送りたいんですけど
コメント欄には写メって載せれないん
ですかねー?(・ω・`;)- 2月12日
-
えりりん
そうなんですね!
身長も関係あるんですね〜(u_u)
帝王切開はなるべく避けたいとこです( ;∀;)
写真は返信するときに左側にカメラのマークがあると思うのでそれで載せれると思います(*´-`)- 2月12日
-
tomo.
そうですね、
自然分娩が理想です!
ありがとうございます!
送れそうです!コレです!- 2月12日
-
tomo.
多分、中曽でもらった
リストの冊子です!- 2月12日
-
えりりん
ありがとうございます😊
助かります!
早速さがしてみます(*´-`)- 2月12日
-
tomo.
おはようございます☺︎
冊子ありましたか??
今日健診ですね💕
赤ちゃん見れるの楽しみですね!- 2月13日
-
えりりん
おはようございます😃
なかったです( ;∀;)
なので病院でちょっと相談ですね(*´-`)
はい!3週間ぶりなんで楽しみです!
お顔見せてくれるといいですが(´-`)
今日は検査お疲れさまでした(^^)- 2月13日
-
tomo.
検査、暇すぎて疲れました(笑)
健診どうでしたか??
てか、聞いてください〜(>_<)
わたしいつもUSB持って行くんですけど
この前の画像が入ってなくて(TT)
今日聞いたら、顔見えなかったら
入れない時もあるって言われて、
最初からそう言ってよーって感じでした笑
次からは「顔見えなくても画像
入れてください」って先生に
伝えてくださいって言われて、
それわざわざ言わないと
入れてくれないのかよーと
思ってしまいました笑
なんか、先生きっちりしとるけん
顔がちゃんと映らんと入れてない
って言われてびっくりしました( ´・ω・` )笑- 2月13日
-
えりりん
確か検査、待ち時間長いですもんね〜( ;∀;)待ち時間苦痛でしたもんww
今日は飛び込みの方がおられたのかだいぶ待ちました(´-`)
3時半予定だったですが、4時半過ぎくらいから検診でした💦
赤ちゃんは順調で、わたしも先生いわく、食事制限のおかげか体重とウエスト周りが減ってました(^^)
tomo.さんはどうでしたかー?
えー!USBのときもそうなんですね( ;∀;)
わたしいつも写真のほうで、確かに顔写らなかったらくれないです(u_u)
だから今日ももらえませんでした( ;∀;)USBだったら全部録画してそうなのに。。- 2月13日
-
tomo.
今日1時間も遅れたんですね〜💦
お疲れ様です!!
おー!それは良かったですね☺︎
わたしは採血だけだったので、
次回検査結果聞くことになってます!
写真でも映ってなかったら
もらえないんですね( ´・ω・` )💦
どっちにしてもほしいですよね(>_<)
でも写真だとお金かかりましたっけ?
USBだとお金かからないから、
毎回ちゃんと入れててほしいです...。- 2月13日
-
えりりん
そうなんですね!
数値異常ないといいですね(u_u)
わたしは次がまた採血とNSTです(*´-`)
そうです(u_u)
白黒で200円です( ;∀;)
今日は顔が半分しか映らないからって諦められました。。
USBってパソコン以外で見れたりするんですかね〜?
うちパソコンないんでUSBにしてないんです(°_°)- 2月14日
-
tomo.
あとはもう大丈夫なことを
祈るしかないです☺︎
どうでしょう〜🌀
パソコンじゃないとダメかと
思いますね(´;ω;`)
しかも、プリンターとかないと
印刷も出来ないですもんね...
わたしはパソコンは持ってますけど
プリンターがないので、
健診したあとは実家に行って
印刷してもらってます(笑)- 2月14日
-
えりりん
おはようございます☀
やっぱりパソコンないと見れないですよね〜(°_°)
わたしも実家に行けばプリンタもあるんですが、機械に弱くて…💦
本当は毎回顔の写真ほしいですが( ;∀;)
わたしの妹はあくびしてるとこ撮れてました!
わたしもそんな写真ほしい〜( ;∀;)- 2月14日
-
tomo.
え〜💕可愛いでしょうねー!!
あくびしてる姿見たいです(*´ー`*)💕- 2月14日
-
えりりん
今日両親学級行ってきました(^^)
立会い予定でしたが、ビデオ見てうちの旦那は無理そうでしたww
入院準備の紙ももらえましたー!- 2月15日
-
tomo.
お疲れ様です!!
それはリアルな感じのビデオとか
見たんですか??(*_*)
立会い辞められるんですか?!(>_<)
そうなんですね!
わたしも、早く準備するリスト?
みたいのほしいです〜!- 2月15日
-
えりりん
最初にビデオを見るんですが、産まれるとこなどまる映りで、旦那は血がダメなんで、顔逸らしてましたww
他の方の旦那さんはちゃんと見ておられましたが( ;∀;)
チェック表みたいなやつなので便利そうでした!
来月両親学級されるんですよね?
多分そのとき貰えると思います(^^)- 2月15日
-
tomo.
出産のビデオを見るんですね!(´⊙ω⊙`)
旦那さんそれは大変ですね💦
立会い当日は大丈夫そうですか?💦
はい!
3/5なのであと半月くらい
あるので早めにほしいくらいです...笑
準備が完璧じゃないと
大丈夫かな〜と不安になります(*_*)
近々準備するもの買われるご予定ですか?☺︎- 2月16日
-
えりりん
おはようございます😃
考えてみたら旦那はあたふたするタイプなのでいたら余計イライラしちゃうかなとww
義妹も大丈夫じゃないかとそう言ってました( ;∀;)
産院に細々した備品とか整ってるみたいだったので、あまり用意するものなかったです(*´-`)
リスト貰ったしそろそろ準備しよっかな〜って感じです(^^)
とりあえず自分のは大体揃ってますが、赤ちゃんのがまだまだです( ;∀;)- 2月16日
-
tomo.
そうなんですかー( ̄▽ ̄)! 笑
イライラされたら、こっちが
イライラしそうですね(>_<)
そうなんですね!
ベビーカーとか、チャイルドシートは
もう検討されましたか??- 2月16日
-
えりりん
妹が2人子育てしてるんですが、ベビーカーはまだ使わないから後でいいって言ってたのでまだ決めてません!
だけど、多分アカチャンホンポのベビーカーにすると思います(^^)
わたし身長高いんでベビーカーの高さが良さげだったので(*´-`)
チャイルドシートはネットで買おうかなと思ってます!
欲を言えばcombiのがいいですが、安いやつにしようかなと_(:3」z)_
もう決めました?- 2月16日
-
tomo.
そうなんですね!
わたしのところはお義兄さんから
お古もらいました☺︎
チャイルドシートは、
西松屋で買う予定です!
わたしも欲を言えば、
やはり有名どころかなと思いますが
成長すると使えなくなるものなので
やすいものにする予定です!- 2月16日
-
えりりん
妹のとこからチャイルドシートもらう予定だったのですが、わたしの車に合わないやつで買うことにしました💦
やはり安さになりますよね(*´-`)
赤ちゃんの服ってどうされますか?
わたしの周りに春生まれの子が全然いなくて(*_*)
大体秋か冬で。。
微妙〜な季節なんで
半袖肌着+長袖
長袖肌着+長袖
で迷ってて〜(;o;)- 2月17日
-
tomo.
車に合う合わないって
どうわかるんですか?!( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
全部合うものだと思ってました💦
わたしはセットになってるのに
しましたよー!
半袖肌着+長袖肌着+コンビ肌着? の
5枚セットだったかなーと思います。
また後でもう1度見てみます☺︎- 2月18日
-
えりりん
西松屋とかのチャイルドシートのコーナーに各メーカーの冊子があって、それで適合してるとか見れます(*´-`)
セットのやつあるんですね!
探してみます(°▽°)
西松屋ですか?- 2月18日
-
tomo.
そうなんですね!
今度見てみます!
セットの肌着は
短肌着3枚+長肌着1枚+コンビ肌着1枚
でしたー!西松屋です☺︎- 2月19日
-
えりりん
お久しぶりでした!
今検診にきてます(^ω^)
今日は検査もあるんで長そうです…_| ̄|○
ありがとうございます!
西松屋見て見ます(^^)- 2月28日
-
tomo.
お久しぶりです!
わたしもこの前検査して
赤ちゃんの心拍? 聞いてました!
その検査ですかねー?(^^)
赤ちゃんの大きさ32w2dで
約1800gまで大きくなってました!
今でどのくらいですか??
また良かったら教えてください( * ´∪` )- 2月28日
-
tomo.
↑の検査は
ノンストレステストでした!- 2月28日
-
えりりん
NSTです!(^ω^)
同じ検査ですね、多分!(^^)
ただ、わたしの場合脂肪が多かったのかなかなか聞こえなくて、助産師さんが機械お腹に押し付けてやってたんで痛くて痛くて…(;o;)
あとは糖の検査でした_| ̄|○
大きさ順調そうですね(*´∇`*)
わたしは今日33w3dで1930gでした(°▽°)- 2月28日
-
tomo.
赤ちゃんの向きが悪いのか
わたしも脂肪が多いからか
なかなか聞こえなかったです(笑)
糖の検査は毎回ですか??
そういえば、糖尿病ではないけど
顆粒? 型?(笑)と言われました〜
3/5の母親学級の前に
栄養指導です(・ω・`;)- 2月28日
-
えりりん
わたしも向きが悪かったか、逆子かな〜って言われて、今まで順調だったのにショックでした_| ̄|○
結局逆子にはなってなかったんで良かったですが、今から逆子だったらと焦りましたww
いえ、毎回ではないみたいです!
前回体重とか良くなってたんで、今回検査したみたいです(*´∇`*)
と、いうことは食事制限になりました?(*_*)- 2月28日
-
tomo.
逆子だったんですね💦
わたしは1番最初に中曽に行った時
逆子だったんですけど、
その後なおりました!
タイミングだったりするらしいので
次回は直ってるといいですね!☺︎
食事制限だと思います!
詳しくはまだ聞いてないです(・ω・`;)
わたし体重はつわりで-2kg、
それから+2.5kgくらいなので
あんまり増えてないのになー(・д・)
って感じです(笑)- 2月28日
-
えりりん
あ、今回逆子にはなってなかったです(*´∇`*)大丈夫でした(´ι _` )
わたしもそんなに増えてないんですが、体重は関係ないんですかね〜(*_*)
糖質制限だから糖が高いと制限かかっちゃうんですかね(;o;)- 2月28日
-
tomo.
そうなんですね!
それは良かったです💓
そうなんですかね〜( ´・ω・` ;)- 2月28日
-
tomo.
お久しぶりです!
実は、、、残念ながら
転院することになりそうです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 3月14日
-
えりりん
お久しぶりです!
え、そうなんですか(;o;)💦
どうかされたんですか?(*_*)- 3月14日
-
tomo.
身長が低いから骨盤が狭いかも
しれなくて、
念のために大きい病院に
転院した方がいいみたいです!
中曽だと緊急帝王切開は
出来ないと言われました(^^;)- 3月14日
-
えりりん
そうなんですか💦
でも随分急でしたね(´;Д;`)
大きい病院のほうがなんかあった時は安心ですが、残念です〜…(;o;)
お互い元気な赤ちゃん無事に産みましょ!(*´꒳`*)
わたしは今日検診で安静指示出されました(*_*)- 3月14日
-
tomo.
前から悩んでたとか言われました💦
その時から言ってよと思いました笑
えりりんさんは大丈夫ですか?( ´・ω・` )
予定日まで約1カ月、
お互いムリせず頑張って元気な
赤ちゃん産みましょうね💕- 3月14日
-
えりりん
えー(´;Д;`)
いや、本当早く言って欲しいですね💦
もう予定日まで1カ月くらいしかないですもんね( ;´Д`)
今から病院変えたらバタバタじゃないです?大丈夫ですか?💦
尿検査でひっかかってしまい、腎臓に問題があるかもと…( ;´Д`)
とりあえず今日は大丈夫そうでしたが、来週また血圧測って高かったら今度は妊娠中毒症らしいです(;o;)- 3月15日
-
tomo.
ですよね(^^;)
でも、陣痛きてからとかより
まだマシだと言い聞かせてます。笑
とりあえず、金曜日に
受診して医大がいいって言います!
労災かなって言われてたんですけど、
親に医大の方がいいって言われて(^^;)
妊娠中毒症ですかー💦
わたし、初期の段階で可能性ありって
言われたんですけどトイレ行ってから
血圧測るようにしたら血圧下がって、
違うかなって言われました(^^;)
大阪の病院だったんですけど
最初から、尿検査→血圧って
教えてくれればいいのに...笑
血圧計まで買わされましたからね(ㆀ˘・з・˘)笑- 3月15日
-
えりりん
そうなんですね( ^ω^ )
医大は家族ぐるみで付き合いのある奥さんが通ってます!夏が予定日みたいで、帝王切開で2人目なので、毎週通ってるみたいです(*´∇`*)
労災は友人が出産して、安いし個室だしいいよって言われましたが、中曽にもう通ってたんで今更変えるのもなと思い辞めました(;o;)
まだ可能性なのでわからないですが(*´∇`*)
えー、勿体無い( ;´Д`)
せっかく買ったのに。。
でも血圧計使うことありそうですかね、健康のためにも!(^^)
しかも、今日内診だったんですが、内診て大体多少の出血はあると思いますが、今日結構出血したらしくてあの先生が、なんでかいな💦焦ってました(-_-)
なんでかいな、なんて言われたら不安で痛さ倍増でしたよww(¬_¬)- 3月15日
-
tomo.
そうなんですね〜!
労災、安いって聞きます。。。
労災の産婦人科は
最近できたんですかね?( ´・ω・` )
わたし、内診で出血してないです。
多分。何も言われなかった。
痛かったけど、、笑
ちょっと、先生頼りない💦💦- 3月15日
-
えりりん
どうなんでしょう〜m(_ _)m
最近病棟新しくしたみたいで結構綺麗でお部屋広かったです(゚∀゚)
ごはんはやっぱり病院食でしたが…w
医大も綺麗そうですよね!でも高そうなイメージが。。( ;´Д`)
今日最初内診終わって拭いてもらい、出血あり、また内診で痛すぎて思わず痛いのが声に出てしまいました(-_-)
これで痛がってたら陣痛もっとヤバいんだろうなと…(;´Д`A- 3月15日
-
tomo.
高いんですかねー(^^;)
総合病院は、個人病院よりは
安いって聞きますけどねー。
でも土日とか夜間とかなると
高くなるかもですね〜( ´・ω・` )💦
内診、痛かったですよね(^^;)
わたしも同じようにこんなんで
痛がってたら陣痛なんて、、、
と思ってました(笑)- 3月15日
-
えりりん
こっちはどうかわからないですが、友人は出雲の医大で全部でなんだかんだ60万くらいだったらしいです( ;´Д`)
- 3月15日
-
えりりん
途中でした💦
ママリでよく内診グリグリって見るんですが、結構ビビってます(;´Д`A- 3月15日
-
tomo.
そうなんですね〜!
土日に行った方で+10万くらいは
聞いたことあります💡
ネットで検索すると、
平日だと帰ってくるくらい
安いみたいですけどね( ´・ω・` )
聞いてみないとわからないですね。- 3月15日
-
えりりん
おはようございます!お久しぶりです!もう転院されましたか?医大に希望通り行けました?(*_*)
わたしは昨日高位破水しちゃって今日急遽出産予定です(つД`)ノ
年度末になってしまいました…_| ̄|○- 3月30日
-
tomo.
おはようございます〜( * ´∪` )
いろいろ考えた結果、
労災に行きました!
でも思ってたよりいい感じなので
いいかなーと思ってます(^^)笑
えー!そうなんですか!?
学年が1つ先輩になりますね!
無事に赤ちゃん産まれること
祈ってますね💓
頑張ってください!!
応援してます!(๑˃̵ᴗ˂̵)و♡- 3月30日
-
えりりん
労災にしたんですね!
労災の産婦人科はできたばかりみたいなので綺麗そうです(^^)
そうなんです〜_| ̄|○
できれば4月2日以降が良かったですが、先生も、ごめんけど4月まで待てんわって言われちゃいました(ノ_<)
ありがとうございます!
一足先に頑張ってきます!- 3月30日
-
tomo.
めっちゃ綺麗でした〜!
対応も丁寧だったし、
親からは医大にしたらって
言われてたんですけどね〜(・ω・`;)笑
4月まで待てないって
言われたんですね〜!(>_<)
報告待ってますね💓- 3月30日
-
えりりん
おはようございます😃
t.さんは予定日通りですか?(´ー`)
わたしは結局、促進剤が全然効かなくて陣痛きませんでした(*_*)
オリモノ検査何回しても、羊水の反応も微妙だったし、陣痛こないし、赤ちゃん下がってないしで、結局2日以降の出産になりました( ^ω^ )
引き続き入院生活は続きますが(つД`)ノ
とりあえず学年が予定通り変わらずで一安心ですww- 3月31日
-
tomo.
おはようございます( * ´∪` )
わたしは今のところ予定日通りです!
促進剤効かなくてとかあるんですか!
促進剤は必ず効くものかと
思ってました💦💦
でも、同級生で嬉しいですね💓笑
高位破水は、
どんな感じでしたか??- 3月31日
-
えりりん
そうなんですね!
それなら安心ですね(^^)
わたしも必ず効くものだと思ってました!
わたしは錠剤の促進剤だったですが、人によっては効いたりきかなったり、点滴のほうが効いたりってゆうのがあるみたいです(*_*)
高位破水は普通の破水みたいにジャパーと出ず、尿もれみたいにチョロチョロ出てきます💦
わたしの場合臭いもなく、尿もれなのか破水なのかホント分かりにくいです(´Д` )
我が子も頑張って耐えてくれてるのでわたしも頑張らなきゃと( ^ω^ )- 3月31日
-
tomo.
破水って、ほんとに破水なのか、
わからなさそうですよね(・ω・`;)
破水がない人もいるんですよね?
その辺りが難しいです💦
そうですね!
お互い頑張りましょ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و♡- 4月1日
-
えりりん
こんにちは!
結局中曽で誘発剤しても陣痛しか起こらなくて、子宮口が開かず、感染症の兆候があったのでこれから労災に転院になりました(´Д` )
今日産まれなければ、帝王切開です〜(´Д` )- 4月3日
-
tomo.
こんにちは!
そうなんですか?!💦
今日、産まれるといいですね💓
頑張ってください!!- 4月3日
-
えりりん
ありがとうございます!
頑張ります(´ι _` )- 4月3日
-
えりりん
おはようございます!
昨日緊急帝王切開で産まれましたよ(*´-`)
次はt.さんです( ^ω^ )
頑張って下さいね!- 4月5日
-
tomo.
わー💓
おめでとうございます❤️
昨日、労災で母親学級
受けてました!笑
頑張ります!!- 4月5日
-
えりりん
ありがとうございます( ^ω^ )
そうなんですね!
わたしは多分その頃2日目の本陣痛に耐えきれず、泣きわめきながら看護師さんを蹴っていたときだと思いますww
元気な赤ちゃん産んで下さい( ^ω^ )- 4月5日
-
tomo.
緊急で分娩室使うから
見れないんです〜って
助産師さんに言われたから、
きっと1部屋はえりりんさんですね!笑
看護師さん蹴ったんですか?笑笑- 4月5日
-
えりりん
前日の夜からずっと居ましたww
連日の強い促進剤の陣痛に耐えきれず、足バタバタさせたときに多分顔面に一発入ってますww
とりあえず今日からリハビリです(´Д` )- 4月5日
-
tomo.
が、顔面に一発...Σ(゚д゚lll)笑
わたしも早く赤ちゃんに
会いたいな〜💓
16日に産まれてきてほしくて💓笑- 4月5日
-
えりりん
会ったら辛かったこととか忘れちゃいます( ^ω^ )
予定日19じゃなかったですっけ?
早まりました?- 4月5日
-
tomo.
予定日は19日なんですけど、
先生からも予定日前の方がいい
って言われてるのと、
旦那が16日休みなので
16日なら確実に立ち会い出来るので💓笑
赤ちゃんにも、16日に
出ておいで〜って言ってます笑- 4月5日
-
えりりん
そうだったんですね!
16だといいですねー( ^ω^ )- 4月6日
-
tomo.
はい💕最近早く産まれる
ジンクスとか見てて、
たまたま16日が新月なので
ほんとに16日に産まれてきそうです💓- 4月6日
-
えりりん
わたしも試そうと思ってましたが、結局できませんでしたー(*´-`)
焼肉とかオロナミンCとかww
えー、そうなんですね!
16日に期待しましょっ( ^ω^ )- 4月6日
-
tomo.
焼肉は予定にないけど、
14日くらいになったら
オロナミンC飲もうかな..笑
はい!赤ちゃんに話しかけたら
キックしたりして返事してくれるから
期待します( * ´∪` )笑- 4月6日
-
えりりん
わたしはラズベリーリーフティー飲んだ次の日に破水しちゃったんで、わたしには効きすぎたかなって思ってますww
めっちゃママ思いなベビーですね!(*´-`)
うちの子はお腹の中で寝てばっかりで、産まれてからもミルク飲んでる途中で寝ちゃうらしいですww- 4月6日
-
tomo.
ラズベリーリーフティーも
よく聞きますよね!
次の日だったんですかー!
それは効きすぎですね(笑)
でも、母子ともに元気でなりよりです💓
あら💕
でも、いいですね( * ´∪` )
ゆっくり休めるときに休んでくださいね!- 4月6日
-
えりりん
わたしは手術時色々トラブルありで、今なかなか赤ちゃんと同室になれません(;ω;)
退院までにしっかり休みますww
16日まであまりもう日数も少なくなってきてるので、頑張ってくださいね(*´-`)- 4月6日
-
tomo.
そうだったんですか(>_<)💦
何日頃に退院予定ですか?
がんばります(`・ω・´)✧- 4月6日
-
えりりん
何もなければ11日に退院予定ですが、わたしか赤ちゃんに問題があれば入院も延びます(;ω;)
とりあえず今の所赤ちゃんは点滴も外れましたが今度はわたしがまた点滴生活でして(;ω;)
とりあえず早く万全の体調に戻さなくては…(*_*)- 4月6日
-
tomo.
そうなんですか(´;ω;`)
ムリないように
頑張ってくださいね(>_<)- 4月6日
-
えりりん
ありがとうございます( ^ω^ )
- 4月6日
-
えりりん
おはようございます😃
退院が延びました〜(*_*)
もしかしたら被るかもしれませんね(^^)- 4月10日
-
tomo.
おはようございます🙂
そうなんですね!
その後、体調はどうですか?😥
わたしは昨日の健診で、
まだ赤ちゃんが降りきってないから
もっともっとたくさん歩いて!って
言われました..😂1日1時間じゃ
全然足りないみたいなので
頑張って倍くらい歩こうと思います..🚶♀️笑- 4月10日
-
えりりん
わたしも赤ちゃんも元気で、赤ちゃんはいつでも退院できるんですが、わたしが血液検査の数値があまり良くなってなくてこのまま引き続き入院です(*_*)先生にも帰りたいと昨日言ったんですが、却下されてしまいました。。
そうなんですね(T-T)
無理しない程度で歩いて下さいね!
スクワットも良いって聞いたことあります(^^)- 4月10日
-
tomo.
あらら😢
そうなんですね..
ゆっくり休んでください😌
スクワット聞きますよね!
1日しかしたことない..笑
やってみます!😆笑
先生は男の先生ですか??- 4月10日
-
えりりん
ありがとうございます(^^)
お腹も大きいので体に負担が掛からない程度にして下さいね💦
わたしは緊急帝王切開だったので、内診は女の先生で、傷をみたり回診してくるのは男の先生です!
どちらです?- 4月10日
-
tomo.
はい!ありがとうございます😊
そうなんですか!
わたしは紹介状書いてもらった時点で
男の先生だったので、ずっと
同じ先生に診てもらってます!- 4月10日
-
tomo.
その後、どうですか?(^^)
わたしは今日健診で
まだ赤ちゃん降りきってなくて
23日なっても入院してなかったら
入院セット持ってきてくださいって
言われました〜(・ω・`;)- 4月16日
-
えりりん
遅くなりました!
感染症の数値もまだ高いですが、だいぶ下がって日曜日に退院できました!
だけどまだ数値が高いほうなので週一ペースくらいで検診あります(*_*)
そうなんですね(*_*)
じゃあ予定日も過ぎそうな感じですね〜(;ω;)
きっとお腹の中の居心地が良いんですよ( ^ω^ )- 4月16日
-
えりりん
ちなみに退院手続きしてるときに分かったんですが、わたしも主治医は男の先生でしたww
- 4月16日
-
tomo.
そうなんですね!
今はご実家ですか?☺️
予定日過ぎそうです〜!
誘発剤とか言われると
ちょっと不安ですけどね(・ω・`;)- 4月16日
-
えりりん
はい!今は実家でお世話になってますが、入院が長引いたので2週間くらいで帰る予定です(*_*)
息子の宮参りもあるので💦
そうですよね(;ω;)
誘発剤とか使うって言われると怖いし、不安ですよね(;ω;)
でもそれで、もうすぐ赤ちゃんに会えますよ( ^ω^ )
帝王切開は回避できそうなんですね!- 4月17日
-
tomo.
最終的に、入院は
何日間されました??🙂
費用の手出しはありました?😔
↑これも不安要素で💦
帝王切開は今のところ
回避できそうな流れです!
ただ、予定日1週間以上過ぎると
赤ちゃんの大きさ次第になります!
会えるのはすごく楽しみです💓- 4月17日
-
えりりん
わたしは結局労災だけだと10日くらい入院しました!それが、退院したのが日曜日で金額のことはまた電話しますと言われて今まだ電話待ちのところで(*_*)帝王切開なので多分出産一時金と高額医療の申請してたのでそれで手出しは少しでまかなえるのではないかと…(*_*)
友人は普通分娩でだいぶ一時金が帰ってきたって言ってましたよ!
それはよかったですね!
今大きさどのくらいになりました?- 4月17日
-
tomo.
中曽でも少し入院してたんでしたね!💦
労災だけのでけっこうなので
良かったら参考に教えてください🙌
高額医療の申請は
どのタイミングでされましたか?
39w4dで2835gでした!
でも、1週間前の38w4dで
2800gだったので
どちらか誤差がありそうです(笑)
えりりんさんは、推定体重との
誤差はありましたか??- 4月17日
-
えりりん
わたしは事務員で社保だったので自分で社会保険事務所に行き、高額医療の申請は帝王切開決まってなくても大丈夫って言われたので、出産手当金の申請と一緒に臨月入る前にしました!
明日わたしの検診があるのでそのとき多分金額分かると思うので後日教えますね(^^)
わたしは中曽で推定体重はかったのが最後で37w4dで2900gくらいでした!
実際産まれたときは38w3dで2965gでした(^^)- 4月17日
-
tomo.
わたしは扶養なので
旦那に聞いた方が良さそうですね!
ありがとうございます!!🙌
よろしくお願いします!
誤差ほとんどないですね!🙄
わたしは、39w4dの時( 昨日 )で
2835gでしたー!- 4月17日
-
えりりん
そうですね!旦那さんの扶養なら事務員さんがやってくれると思うし、教えてくれると思います!多分扶養でも高額医療費の申請はできると思いますが(*_*)
3000超えてたら産むの大変って友人が言ってましたw
意外に3000なくても大きいですよー(^^)- 4月17日
-
tomo.
旦那に聞いてみます!
ありがとうございます😊
3000なくても
大きかったですかー💓☺️
お腹の中にいると思うと、
想像つかないですまだ(笑)- 4月17日
-
えりりん
こんにちは!今日帝王切開の場合の入院費がわかりました!
27万ちょっとだったので、一時金が返ってくる感じでした!
わたしは入院日数も長かったので経腟分娩で普通に1週間の入院だったらもっと安いのではと思います!- 4月18日
-
tomo.
27万ちょいなら
けっこう返ってきますね!💡
ちょっとでも返ってくるなら
いいですよね💓☺️笑
誘発剤とか使うと
高いのかなーってネットで
調べたら1回1万くらいって
見たから余計不安になりました(笑)- 4月18日
-
えりりん
そうなんですね!
明細もらいましたが、なんせ使った薬や点滴が多すぎてどれが誘発剤かわかりませんでした(*_*)
はい!予想以上に返ってくるのでよかったです!あと生命保険もいくらか返ってくるのでプラスになりそうです(^^)- 4月18日
-
tomo.
そうなんですね😓
友人に聞いたところ、
帝王切開だと保険がおりるから
その分自然分娩より安くなる
って聞きました🙄?!
わたし、生命保険 ( 医療保険? ) は
妊娠発覚してからだったので
今回は適応されないんですよね..😳💦
けっこう大きいですよね💦- 4月18日
-
えりりん
そうなんですか!でも確かに保険適応だし、生命保険も使えるし、安いかもしれませんね〜(^^)
だけど多分労災自体安めなんじゃないかな?(^-^)
知り合いは国立医療センター?で帝王切開で7万返ってきたって言ってたので、労災は安いんだなと!
そうなんですね(*_*)
もしものことがあったときはかなり大きいですね、保険入ってなかったら_| ̄|○- 4月18日
-
tomo.
お金は大事ですからね〜😞
安くても対応がしっかりしてれば
全然ありですね!
お部屋の感じとかどうでしたか?
ご飯がいまいちって聞いてます(笑)- 4月18日
-
えりりん
ホントそう思います(*_*)
でもちょっと苦手な看護師さんとかはいましたww
部屋は結構広々してましたし、綺麗な感じでした!
ごはんはやはり病院なので、病院食で味は薄いですww
産科は病院食+ジュースや牛乳、夜はパンが付いてきてましたが、わたしは好き嫌いがありすぎて差し入れヒッソリ食べてましたww- 4月19日
-
tomo.
そうなんですね!😭
ご飯がいまいちなのは
とても残念..笑
わたしも差し入れ
持ってきてもらおうっと!笑- 4月19日
-
えりりん
わたしはよくローソンの唐揚げくん持ってきて貰い、こっそり食べてましたww
あと売店に行ってパン買ったりww
病院食ほぼ魚ばかりだったので!
あとふりかけ常備してました!(^-^)
入院が長かったので調味料も買おうか悩みましたねww- 4月19日
-
tomo.
あんまり堂々と食べたら
ダメなんですかね?😓笑
売店は近くにありましたか?
ふりかけですね!
入院バックに入れておこうかな..笑
調味料って..😳笑
例えばどんなんですか?- 4月19日
-
えりりん
なんか言われそうな看護師さんとかいそうなんで、なるべく隠してましたww
売店は産婦人科から結構離れてます(*_*)わたしは歩く練習もかねて行ってました!
マヨネーズ好きなんでマヨネーズとか、塩気がないので塩ですかね〜(^^)ww付け合わせの野菜に何も味がないときとかあるので(*_*)- 4月19日
-
tomo.
そうなんですね😓
なるほど💡野菜に味ないの嫌だな〜
ピエトロでも持って行こうかな..🤔笑- 4月19日
-
えりりん
こんにちは!
その後どうですか?(^-^)- 4月24日
-
tomo.
昨日、無事に女の子が生まれました💓- 4月24日
-
tomo.
誘発剤の飲み薬飲み始めて
9時間くらいで出産になりました!
自然分娩でいけました!- 4月24日
-
えりりん
わあ!おめでとうございます(*^▽^*)
そしてお疲れ様です!
旦那さん立会いできました?(>_<)
病院にいる今のうちにゆっくり休んで下さい(^-^)
わたしは明日労災の母乳外来に行きます( ´∀`)- 4月24日
-
tomo.
ありがとうございます😊
旦那、昨日休みだったので
最初から最後の立ち会ってくれました💕
そうなんですね!
母乳外来は赤ちゃん連れてですか?- 4月24日
-
えりりん
立会いできたのですね!( ´∀`)
それはよかったです(^-^)
はい!赤ちゃん連れて行きます(*^▽^*)
退院してから母乳飲ませる練習してないんで飲めないと思いますが💦
完母にします?(^^)- 4月24日
-
tomo.
良かったです〜☺️
わたしてっきり、1カ月検診より前に
赤ちゃんが外に出ることはないと
思ってました😳
えりりんさんはミルクですか?
わたしは基本母乳で、と考えてます!- 4月24日
-
えりりん
わたしもそう思ってましたww
わたしの検診とかもあったりで週一くらいで病院行ってます(^^)
明日が終わったら次は1カ月検診までないです(^-^)
わたしは母乳(搾乳)とミルクの混合なので哺乳瓶であげてます💦
上手いこと吸ってくれなくて_| ̄|○
助産師さん達がスパルタでしてくれましたが、ダメでしたww- 4月24日
-
tomo.
そうなんですね!
これから上手に吸えるように
なったらいいですね☺️- 4月24日
tomo.
そうなんですねー!(*´ー`*)
ご飯、美味しくなったって
聞いてるので楽しみです ♪
どちらで出産予定ですか??💕
ペー子🗝
そうなんです✨
来週から里帰りします🌟
中曽と長田で迷って長田産婦人科にしたんですよ〜!
中曽はお部屋もかなり凝ってますよね〜😍
tomo.
長田産婦人科なんですね!
HP見てたらめっちゃピンクピンク
ですけどね( ̄▽ ̄)笑
可愛らしいお部屋ですよね!
長田産婦人科には、
来週の里帰りが初めての検診ですか??