
コメント

ビビ\(^o^)/
私も平日は旦那は仕事で私も仕事しているのでまさに同じ状況です(><)
週末に、人参、玉葱、ほうれん草、キャベツ、ピーマンなどを刻んで茹でて、一個一個ジップロックにいれて冷凍しています。
そうすると、使いたい分だけぱきっと折って取り出して、調理すればかなり時短になりますよ(*^^*)

コッシー
最近良くやるのが鍋用の鶏団子を買ってきて焼いて照り焼きつくねにします!
野菜入りでレンコンやごぼうや人参も入ってるのもあるし時間がない時パッと作れるのでおススメです(^^)
-
☺︎
鶏団子!いいですね♡
冷凍ではなくふつうのお肉のパックに入ってるものですか?
買ってみます😗- 1月24日
-
☺︎
回答ありがとうございます!- 1月24日
-
コッシー
そうです!
生のやつです!!
沢山できるので作って冷凍して置いてもいいと思います(^^)- 1月24日
-
☺︎
ありがとうございます😚♥️- 1月24日

マカロン
ブロッコリーが野菜の中でも栄養素が豊富らしいので塩茹でして少しずつ冷凍してます😊
あとは冷凍の枝豆、チーズ、トマトは常にストックしてます!
作るものじゃなくてごめんなさい😂
-
☺︎
回答ありがとうございます!
ブロッコリー、良く使いきれなくてダメにしちゃってます😖冷凍したらいいんですね!
枝豆!思いつきませんでした!
とても参考になります🌷- 1月24日

退会ユーザー
ブロッコリー茹でたやつと、蒸し鶏を常備してます。
一品ってほどではないですが、子どもも大人も食べれます!
☺︎
回答ありがとうございます!
茹でてから冷凍してるんですね!
かなり時間短縮なりそうです!
やってみます😚ありがとうございます😊
ビビ\(^o^)/
刻んで茹でて、冷凍しています!一気に作るので時間は少しかかりますが、平日は凄い楽ですよ〜(*^^*)
お鍋二つ使ってたら、他の野菜はレンジでチンすると三種類それぞれ一気に出来るので効率良く作れますよ(*^^*)