
父への報告について相談させてください。私21 彼24 で同棲して半年、…
父への報告について相談させてください。
私21 彼24 で同棲して半年、最近妊娠が発覚しました。
もちろん子供は産むつもりですし、順番前後したけど
結婚しようと彼から正式にプロポーズしてもらいました。
そこで問題なのが私の父への報告です。
去年地元の仕事を辞め、若いうちに自由に生きたい!と
本当にただただ若気の至りで地元を離れ、今の彼の住んでる市へ引っ越してきました。
私の独断でほぼ家を出る直前に父へ仕事を辞めたことと家を出ることを伝えたので
現実的な父は「そんな考えなしで動いてどうするんだ!せっかくの仕事も辞めて!!!」と怒られてしまいました。
そのまま和解することもないまま家を出て
その後彼氏と同棲することになったので、父には彼氏が居ることはもちろん 同棲してることも 今回妊娠してることも全く話せていません。
しかも私が家を出て同棲をはじめた頃に父が脳梗塞で倒れ、病院に運ばれ度重なる手術やリハビリもあり
なかなか切り出せないままでした。
今もまだ呂律や手足の麻痺があるために入院をしていて
会話も正直まだきちんとは出来ないくらいです。
ですが、今回の妊娠に伴いお父さんには報告をしに行かないとということになったのですが
私が完全に悪いのですが、病院まで行ってどう伝えたらというか切り出したらいいのか悩んでいます。
私の家は両親も離婚してるので母に仲介してもらうことも出来ず、
父の入院の関係で父方の祖父が今実家に来てるので
明日とりあえず祖父に挨拶と報告に行く予定です。(祖父には電話で先に妊娠と婚姻をするための挨拶にいくと伝え済みです。)
その後、父の様子を改めて祖父に聞いてその足で彼氏と二人で父のいる病院へ挨拶に行こうと思っています。
具合の悪い中、突然彼氏を連れてしかも妊娠して結婚するつもりなんて言われたら
父としてはいい気がしないのは分かりますし
彼氏はもちろん、私も今から緊張してどう話したらいいのか悩んでいます。
今まで離婚や会社の解雇など辛い事が沢山あった父なので
今回さらに体を壊してしまって少し弱々しくなってしまったように感じています。
最初は良くは思われなくても今回の孫が出来ることで
少しでも父の今後の活力になればいいなとも思ってるので
怒られてでも、父には最後認めて貰えたらなと思います。
そこで今までご両親への報告で一悶着あった、
デキ婚でこういう話をしたなど、同じような経験をされた方いらっしゃったらぜひお話聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。長文失礼致しました。
- にも(6歳)
コメント

にゃこまま
うちは両親は、付き合ってることは
知ってましたし仲良くもしてましたが
デキ婚はだめ!
順序は守ってほしいとずっと言って
いたのに
(旦那によく言ってました!)
ですが、、デキ婚で
親へ報告行くと旦那は
玄関で追い出されるし
塩はまかれ…
ドラマみたいに水までかけ
られました。
何度も何度も玄関で土下座をし
20回近く実家に旦那は行って
来れました。
その対応をみて両親は折れ
幸せにすることを条件に
許してくれ今では私が居なくても
来てね!とか言うし
旦那とラインしたりしてますw
ほんとに誠意をみせればわかって
くれるはずです!!
頑張って伝えてみてください😢

*
私は親と価値観が合わないことが原因でよく衝突し、10代のころから結婚するまでの6年間音信不通でした。
結婚してもう少しで2年。
いまだに連絡とってません!
地元も離れてますが、結婚したことは耳に入ってると思います。
もう少しで孫もできますが、特にみせにいく予定もないです。
旦那はたまに親のこと言ってきますが、両親のように可愛がってくれるオジとオバが親代りです。なので一切今後関わる気ありません👍
言葉が悪いですし、批判もあるかと思いますが、たとえ、病気になろうと、亡くなろうと私には関係ないと思っています。
それほど幼児期辛い経験をして育ったので…
私のように、そのまで思われてないのであれば、怒鳴られても帰らされても、お父様に会いに行かれるほうがいいですよ。
後から後悔しても遅いですから!
-
にも
コメントありがとうございます!
もう絶縁状態ということでしょうか??
私も彼氏が可愛い一人娘なんだからきちんと挨拶しないとと言ってきますが気乗りしなくて😅
幼い頃の辛い経験ほど、未だに心の傷として残りますよね💦
私も父とはウマが合わないことばかりでしたが、心から最低な父親ではなかったなと最近になって思うようになりました。だからこそきちんと伝えたいなと。
そうですよね、後悔してからじゃどうしようもないですよね💦
どうもありがとうございます😖
頑張って伝えようと思います!!- 1月24日

sakii
私自身同じ立場ではないんですけど、その状況を想像していて思ったのが、
病院に行ってお父さんと会うときに、最初から彼氏さんと二人で行くより、
最初はもかさんが一人で会って、彼氏さんにはその間ロビーや車等で待っててもらい、もかさんが話したあとに行った方がいいんじゃないかなー?と思いました!
お父さんも、最初から彼氏さんもいると、本音を話せないんじゃないかなー?と!
-
にも
コメントありがとうございます!
そこまで考えてなかったです……💦
確かに突然知らない男と病室に入ってきたらきっと動揺しますよね💦
私がまずはきちんと今までの事を順序付けて説明してから彼には会ってもらおうかと思います💦
とても参考になりました(;_;)💓
どうもありがとうございます😖💦✨✨- 1月24日
-
sakii
いきなり彼氏さんが来てもお父さんびっくりするしマイナスな感じになりそうですよね😅
もかさんがお父さんと話して本音を聞き出した後の方がいいかと思いました❤- 1月24日

退会ユーザー
私の場合は、母親と揉めて実家を出ました。実家とは絶縁状態です。
デキ婚ですが、父親にだけメールで結婚したことのみ伝えました。
一度紹介してとメールが来ましたが無視しました。
これから実家と関わることでデメリットしかないので報告にも行きません💦
報告しに行くなら素直に、結婚しますお腹の中に赤ちゃんもいますって伝えたらいいと思います。
-
にも
コメントありがとうございます!
絶縁状態なんですね
やはりいくら身内といえど合わない人は合わないと思ってしまいます💦
そうですね!簡潔に直球で!
変に遠回しにいうと上手く伝わらないかもしれないですよね💦
どうもありがとうございます😖✨- 1月24日

桃栗
状況は違いますが、夫は私と結婚する事を義両親に反対されていました。婚約の挨拶をしに行った時に反対してたけど諦めたと正直に言われました😅
ただ、その挨拶の後に御礼状を送った事で私の評価が変わったそうです。
挨拶の後で彼氏さんが寒中見舞いや暑中見舞いなど手書きのお手紙を出されたら、お父様も安心するかもしれません✨
挨拶の仕方のアドバイスでなくて失礼しました🙇♀️
-
にも
コメントありがとうございます
旦那さん側のご両親が反対されてたんですか😨💦
きっと桃栗さんの誠意でとても素敵な女性だと伝わったんですね😊
両親たちからすると全く赤の他人のわけですから
警戒心もありますよね💦
明日彼はきちんとスーツで、手土産を持っていくと意気込んでいました。
(先程バッサリ髪を短髪に黒髪にして帰ってきました。笑)
どうか彼の良さが桃栗さんのように父に伝わったら嬉しいなと思います😖💦- 1月24日
-
桃栗
素敵な彼氏さんですね✨
短髪黒髪は好感度高いですね✨
因みに私は手土産も丸くて重なるもの等完璧にして行きました笑。
彼氏さんがお父様の事を考えて用意されたらきっとその誠意は伝わりますよ✨- 1月24日

やっと的年齢w
私も子供ができてとりあえず私1人で報告に行ったところ…おろせ!!の一点張りで、引きずって病院につれてかれそうになり…もちろん本気で暴れてその場は逃げました(´д`|||)
それから連絡を拒否していると旦那の方に弁護士使って別れさせようとしてきましたよ…(* ̄ー ̄)
結局子供が産まれるまでは認めてもらえず…孫産まれたら病院来てべたべた
あげくのはてに籍を入れてなかった私に子供産まれたんなら早く籍入れろ!!って
さすがにぶちギレましたけどね(´д`|||)うまくやってくれてますが、旦那は今でも根にもってますw

ままり
最初にコメントされた方のように、『何度も何度でも』に尽きると思います。
大事に育てた分、気にかけた分、心配した分、やるせなさや怒りはあると思います。愛情故です。今度は、それを受け止める番ですね。ただただ、受け止めるしかないと思います。
その上で、ひたすら何度も何度でも自分達の気持ちを伝えるしかないと思います。
最初は父娘2人で話して、その後に彼氏さん含めて3人で、が良いと思います。

アッコちゃん
私は再婚で、結婚はしないほうが良いのでは?と言われてたけど結婚しました。私が自由人だからですが、親は何も言わなかったです。
なので参考になるかはわかりませんが、
命の瀬戸際に直面したお父様だからこそお腹に宿った新しい命のことを大切に思ってくれるし、孫の顔を見させてくれる彼氏様のことも認めてくれるはずです。
一人で育てた可愛い娘を、他人に取られるのはきっと腹が立つきもちもあるかもしれませんが、自分が先立った後、娘を護ってくれるのは、彼氏様だときっと思ってくれるはずです。
誠心誠意、心を込めてお二人で挨拶されてはどうですか?
きっと許してもらえます。

ストロベリー
1つ疑問なのですが、もかさんはお父さんが脳梗塞で倒れてからお見舞いに行かれたことはありますか?
今の状態は把握されてますか?
度重なる手術だったってことは軽い脳梗塞ではなかったってことですよね😣
私は医療職ですが、もしかしたらお父さんは複雑なことを考えるのは今は難しい状態なのかもしれないと言うことも、頭に入れておいた方が良いかもしれません😥
体の麻痺だけではなく、考える力(高次脳機能)も、影響ないとは言い切れないので。
なので、祖父からでも良いですしもかさんだけお父さんのお見舞いに行くでも良いですが、もう少ししっかりお父さんの状態を確かめてから、彼の話をした方が良いと思います💦
もちろん、お父さんがどんな状態でも結婚、妊娠の報告はキチンとした方が良いと思いますが、状況によっては話しかけ方も話す内容も変わってくると思うので💦
にも
コメントありがとうございます!
塩と水をかけられてって本当にドラマみたいですね😨💦
旦那さんの誠実さと懸命さにきっとのんたんさんのご両親も心動かされたのですね(^^)
父もきっときちんと話せば分かってくれる人だとは思うのですが、何せ私の飛び出し方がひどかったもんで……😅💦
勝手に家を出てった挙句子供を作って帰ってきたのか!なんて言われたら言葉に詰まってしまいそうです💦
ですが、のんたんさんのように根気強く誠意をみせればきっと心から認めてもらえるかなと思います!(><)
どうもありがとうございました😊