※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hgl
子育て・グッズ

2歳の娘にプレートでご飯を食べさせる時期が知りたいです。一品ずつ盛り付けるべきタイミングがわかりません。

食事のことで相談なんですが、もうすぐ2歳になる娘はプレートでご飯を食べているのですが大人同様、一品ずつお皿に盛り付けて食べさせた方がいい時期なんでしょうか?
プレートを卒業するタイミングが分かりません。

コメント

まぬーる

できそうなら、早めに卒業したほうがいいと思いますよ(^^)

プレート、上手にいけるんですね!浅くてイライラする子が結構多いのに、器用なんだと思いますよ✨

一皿ずつ、左手で抑えながら右手ですくうっていうのを覚えていくのは大事だとは思います!ゆくゆくは箸に移行しますしね、お皿の抑えかたや、力の入れかたや、すくい加減とかが多分プレートとかとは違いますもんね(^^)

kira

プレートや食器に年齢はないかと…
普通に大人用もワンプレートで出してる方は普通に居ますよ(*^^*)

わが家はプレート+碗物や小鉢とかで出す場合もありますが、プレートで収まるならばそれだけですよ♪

もし全てバラバラにするならば、わが家は『自分でお碗を持って食べる』と意識できるようになってから!だと思います( ´∀`)

ダイア

気分やおかずによってプレートだったり、お皿だったりにしてます!私は今はあまり気にしてないです(^-^)

hgl

お返事ありがとうございます。

そろそろお皿を持って、又は添えて食べるというのを教えたいなと思っていて
それだとプレートは適してないからお皿なのかな考えて皆さんはどうされてるのか?そもそもどれくらいの時期に教えるべきなのか分からなかったので参考までに伺いました。
とても参考になりました!
お皿を買って臨機応変に使っていこうかと思います。