
コメント

みるきー
うちの子もそのくらいの時、いきなり夜の授乳回数が増えました😫
同じくおっぱい飲ませるとすぐ寝てくれたので、自分わ眠かったですが飲ませて即寝したりしてました💦
今1歳2ヶ月で夜も断乳したら、夜も1回とか起きるだけになりましたよ!!

ウンパルンパ♪
同じです😅
うちの娘もその頃から今も夜は2~3時間おきに泣いて起きるので、おっぱいあげてまた寝かせてます😌
以前助産師さんに聞いた話では、この時期の赤ちゃんは夜中ふと起きたときにママの存在を感じないと不安でたまらないため、おっぱい飲むとまた安心して眠るんだそうです。そう思えばかわいいのですが、やっぱり寝不足は辛いですよねぇ😅
-
さくここあ
11ヶ月になっても同じ感じなんですね😭最近後追いも始まったのでなおさらママの存在が大事なんですかね❓🤔昨日は寝たと思ってトイレに行って寝室に戻るとお座りしてギャン泣きしてました💦
- 1月24日
-
ウンパルンパ♪
いつまで続くかはその子次第なんでしょうね~😅
赤ちゃんにとってはママが本当に大事な存在ですよ!😊
この時期はハイハイで外の世界に自分で行けるようになった分、安心補給地のママ(おっぱい)が何より大事で、ないと満たされず不安なままなんだそうです😃 私はそれを聞いて、今だけだしどんどん飲んで!安心して!って思って夜中も頑張ることにしました😂私のメンタル的に、断乳なんてできません😅- 1月24日
-
さくここあ
確かに大人までおっぱい飲んでる人なんていないですしね😅とりあえず体調を崩さない程度に夜中も頑張ってみようかと思います💦
- 1月24日

ゆん
夜泣きですかね?
赤ちゃんは寝てる時に1日の出来事を整理するのですが、8ヶ月とかになると出来る事も増えて、その分刺激をいっぱい受けるからその影響で泣いちゃったりするんですかね( ;∀;)?
赤ちゃんによってですが、うちは2ヶ月頃から夜まとめて寝るようになりました(๑╹ω╹๑ )
-
さくここあ
夜泣きですかね💦まだおっぱい咥えさせるとすぐ落ち着くので良いんですが辛いです😪今つかまり立ちからのたっちがマイブームみたいで最近成長も著しいので刺激も原因かもしれません😅まとめて寝てくれるの羨ましいです😭
- 1月24日

チッチ!!
とりあえずおっぱいっていうのをやめたら、マシになりますよ!
-
さくここあ
夜中起きて抱っこが辛くて結局おっぱいになっちゃうんです😭
- 1月24日
-
チッチ!!
なっちゃうんです!じゃなくて、我慢してあげない方が赤ちゃんに質の良い睡眠を少しでもあげられると思います!
- 1月24日
-
チッチ!!
成長段階で、歯愚図りとかかもしれませんが…それでもおっぱいは意味ないので…(−_−;)
ただ、夜間断乳にはいい月齢ですよ!- 1月24日
-
さくここあ
夜間断乳も検討しようと思います💡
- 1月24日

るう
うちも8ヶ月に入る頃から、2時間おきになりました。
それまでは3〜4時間おきだったので、いつになったら間隔あくのかなーと思いながら授乳してます😅
今もまだ2時間おきですが少し慣れてきて、たまーに3時間空くとラッキー!と思うようになりました(笑)
断乳しても夜起きる子どもさんもいるみたいですし、無敵なおっぱいをやめて寝なくなったら困るのでしばらくはこのまま続けるしかないかなと思ってます💦
-
さくここあ
確かに今3時間空くとラッキーって思いそうです‼️笑4時間空けば大バンザイ🙌おっぱいは無敵ですよね💦私もおっぱい以外で寝させるにはどうしたら良いんだろうと思ってます😥
- 1月24日
-
るう
起きたらおっぱいで寝せているのですが、たまに飲ませず抱っこしてユラユラすると寝ることもあります。
でも、ギャン泣きするときは、おっぱいなんだなと思って飲ませるようにしてます。
ただ、私に余裕があれば立ってユラユラできますが、どうしても眠い時はすぐおっぱい頼りで…
私が聞いた話だと、おっぱいって、赤ちゃんの精神安定剤にもなってるらしいんです。
うちは4月から保育園で、昼間は飲ませてあげられなくなるし、夜ぐらいは飲ませてあげたいと思ってます。
子どもさんの様子を見ながら、つきさくさんに余裕がある時に抱っこで寝かせてみるとかしてみてはどうですか?
授乳せず抱っこで寝せるようにしたからと言って夜中に起きなくなるとは限りませんし、つきさくさんが夜中の授乳が辛くなければ続けて、辛いようなら夜中の断乳を試みるとかでもいいのかなと思いました😌- 1月24日
-
さくここあ
自分が寝付く前なら抱っこで寝かせられるんですが、夜中だとなかなか…😥うちもたまーに抱き上げると自然と寝てくれる時もあります💡体調崩さない程度に頑張ろうと思います✨
- 1月24日

ゆーきー
わたしの娘も4ヶ月半から夜何回か起きるようになり、7ヶ月くらいから2時間おきに起きるようになったのでこれはいけないとつい最近夜間断乳しました!
1週間たったいまでは起きてもおっぱいなしでトントンしたり抱き寄せたら寝てくれ、泣くことはなくなりましたよ😳💗
-
さくここあ
多分おっぱいじゃなくても自分が抱っことかする元気があれば大丈夫なのかなーとも思うんですが夜中は立ち上がる元気が無くて💦夜間断乳も辛くなったら考えてみようと思います😖
- 1月24日
さくここあ
やはりこの時期特有なんでしょうか😖2時間しかまとめて眠れないのが辛くて💦夜の断乳って大変ですか❓😭
みるきー
私も確か同じような内容で質問してて、時期だとおもいますって返事もらった覚えがあります😂
夜ねれなくて寝不足なので、子供が寝たタイミングで自分も寝たりしてました笑
夜の断乳は、案外あっさりできました!
凄い泣いて、寝れないんだろうなって覚悟してたんですが、意外となくても寝てくれました笑
さくここあ
あるあるなんですね💡私も昼間抱っこしながら寝たりしてます💦置くと起きちゃうこと多いので抱っこで共に昼寝が一番落ち着きます😅
あっさり断乳だと良いですね✨私は断乳より子供の方から自然と卒乳してほしいなと思ってるんですが、こればっかりはどうなるか分かりませんよね😩