
コメント

退会ユーザー
まず夜間断乳の前に離乳食後の授乳を止めました。離乳食をしっかり食べてから断乳をしたかったので。
夜間断乳した時の授乳回数は①朝昼の間②昼夜の間③寝る前でした。
寝る前は授乳しながら寝かしつけではなかったので、お風呂後の水分補給程度にして、最終的には麦茶に変えました。
間での授乳は授乳後に果物やおやつを用意して少しずつ飲む時間を短くしていき、最後に断乳完了させました。
退会ユーザー
まず夜間断乳の前に離乳食後の授乳を止めました。離乳食をしっかり食べてから断乳をしたかったので。
夜間断乳した時の授乳回数は①朝昼の間②昼夜の間③寝る前でした。
寝る前は授乳しながら寝かしつけではなかったので、お風呂後の水分補給程度にして、最終的には麦茶に変えました。
間での授乳は授乳後に果物やおやつを用意して少しずつ飲む時間を短くしていき、最後に断乳完了させました。
「断乳」に関する質問
哺乳瓶拒否ベビーの断乳後について 9ヶ月の息子の1歳入園に向けて、11ヶ月で断乳しようと思っています。 小児科では離乳食だけだと栄養が足りないからフォローアップミルクを飲ませるように言われました。 哺乳瓶拒否で…
産後3週間。早くも断乳したいです…。 少し前までは1回60-70ml(左右合わせて)とかは出てたのに、最近は40ml出るかどうかです。それに何より左の乳首が切れて、直母どころか搾乳もつらいです…。 でも実母が母乳信仰なのか…
あと2ヶ月で娘が保育園に入ります。皆さん、断乳ってどれくらい前からスタートさせましたか? 仕事復帰の直前で断乳だと、胸の張りや乳腺炎など、トラブルになってしまうでしょうか。 離乳食はまだ2回食で、1日6回程授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にわとりこ
詳しくありがとうございます。
離乳食はよく食べてくれるし、思い出したら飲みに来るって感じです。飲む時間を短くしていくという方法いいですね😃参考にさせて頂きます。
退会ユーザー
おっぱいに負担も掛からずに良かったですよ。やかん断乳後から2ヶ月掛けて、のんびり断乳完了させたので、卒乳に近い形の断乳でした。
頑張ってくださいね!