※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

周りの2歳の子供がイヤイヤしている中、上の子はイヤイヤ期が来ません。成長に必要な過程と聞いて少し不安です。親御さんはいますか?

おこさんがイヤイヤ期がなかったよってママさんはおられますか?

回りの2歳がイヤイヤしているなか、上の子のイヤイヤ期が来ません😵
聞きわけが良く、癇癪を起こした土古路は見たことないです😵
成長に必要な過程と聞くので少し不安です😭

コメント

deleted user

小さな反抗はきましたが
皆さん言うほど酷くなかったです

Rズママ

2歳前後のイヤイヤは具合悪い時以外無くて、3歳になって妹が生まれ、少しだけ赤ちゃん返り混じりのイヤイヤが垣間見える感じです。

お姉ちゃんが凄かったので拍子抜けですw

あかちゃんまん

イヤイヤ期って親の精神状態で、これがイヤイヤ期と判断等をしたり育児の不向き向き、我が子だから許せるなど気付かないうちに心どこかに持ってる感情から決めるものなので貴方が思うイヤイヤ期がないだけで他人からしたら、それイヤイヤ期って思う事も多々ありますよ◟( ◡ູ̈ )◞ある意味心の余裕が何処かにあるということで素敵だと思います👍🏻👍🏻

いいかな

甥っ子が おだやかでまったりしてるタイプで 明らかにいやいや期はなかったと思います!
その後も切り替えの早いタイプで
~だから~しよか?とかいうと、そだね(^ー^)!って感じで、もう小学生ですが
性格かなと思います(*´-`)

ななな

まだジョージさんのお子さんより月齢低いですが、うちもイヤイヤ期というような時期は来てません…😳💡
まわりの息子より月齢低い子や同じくらいの子はいわゆるイヤイヤ期真っ最中なんですが🤔

これから出産控えてるので産まれてから突然イヤイヤ期爆発したら怖いなとビビってます〜(笑)