※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーちん
子育て・グッズ

授乳後にミルクを吐いたが、機嫌は良さそう。心配ながらも泣かず、吐いた量が多い。沢山吐くことはあるか気になる。

今授乳をたんですがその後ベットに寝かそうとしたらミルクを結構吐きました。
吐いたけど機嫌が良さそうだったのでベットに寝かすとまた吐きました。
その後も泣いたりはしてないのですが吐いた量が多めだったので少し心配です💦
口からタラタラとかだとよくあるのですが沢山吐くことってあるんですかね??
今飲んだの全て吐かれた気がします(笑)

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

その時期の赤ちゃんにはよくあることだと思います。噴水のようには吐いていないですよね?
噴水のように吐くなら病気が疑われます。
ちなみに友達の子は新生児の時に病気になったのですが、噴水のごとく吐き戻し、嘔吐物がベビー布団を軽く飛び越えたそうです(´・ω・`)!

  • れーちん

    れーちん

    噴水みたいには吐いてないです!
    口からダラーっと沢山出てきた感じでした!今はしゃっくりしてます(笑)
    大丈夫そうですかね😊

    • 1月24日
みいのすけ

多分ですが、私も母乳の量が多く、母乳マッサージで量の調整のしかたを教わったのですが、10分ずつ左右あげると量が多いと胃に入らないみたいで、大人で言う牛乳瓶何本もイッキ飲みしてる状態と同じだそうです😥
なので、お子さんが泣かなければですが、私は2.3分ずつしかあげていません💡💡
そのおかげで、片方飲ませて寝てしまうことによって母乳がたまってしこりになったりすることがだいぶ減りました!!

  • れーちん

    れーちん

    そうなんですね!!
    10分でもむしろ量多かったりするんですね!
    牛乳瓶何本もイッキはキツイですね😭
    飲みながら寝てたら起こしてあげてたりしたんですが寝たらもう寝かしとくことにします😊

    • 1月24日
  • みいのすけ

    みいのすけ

    吐き戻ししちゃう時は量が胃に入る上限を越えた時みたいです😣💦💦
    私も起こしてあげてました!
    教えてもらった後に、可哀想なことしてたな。。と思いました😅💦💦

    一応途中で寝られると片方まだ飲ませてなくて胸が張ったまま。。ってなりがちなので、そうならないように、2.3分ずつあげるのを左右交互にやってみると、胸も張らず、途中で赤ちゃんが寝れば、もうその量で足りてるんだな~💡ってゆうのも分かるのでお互いに良いと教えてもらってからは、そのように授乳しています😊✨✨

    • 1月24日
  • れーちん

    れーちん

    お腹いっぱいなのに無理やり飲ましてるみたいになってたんですね💦
    わたしも2.3分ずつで両方あげてみます!
    起こすのをやめてもうお腹いっぱいなんだと思うようにします💓

    • 1月24日
とん

飲みすぎちゃったのかな?😣
うちの子もたまに、お腹に力を入れた時に大量に吐きます😣

  • れーちん

    れーちん

    飲みすぎたんですかね?
    病院で両方15分ずつ30分ぐらい飲ませてくださいって言われたけど片方10分吸うと寝ちゃうとかが多いので足りてない気しかしてなかったです💦
    寝かそうと動かしたから力はいっちゃったんですかね!

    • 1月24日
サヤ

うちの娘も時々結構な量吐きます。
まだ満腹中枢ができてないので飲みすぎたのかなって思ってます。
噴水のように吐いたり、元気がなかったりしたら病院に行った方がいいですが、機嫌がいいなら大丈夫だと思います。
詰まらないように横向きに寝かせてあげたほうがいいかもしれません

  • れーちん

    れーちん

    今はベットに寝かしてるんですがしゃっくりに苦しんでます(笑)
    でも泣いたりとかしてないし手足もよく動かしてるので大丈夫ですかね😊
    顔横向きになるようにだけ注意しときます!!

    • 1月24日
deleted user

ぐったりしてなければ大丈夫だと思いますよ😊
うちもゲップさせてる時、私の服着替えるくらい、今飲んだミルク全部出たんじゃないか位吐かれました笑

  • れーちん

    れーちん

    そんなに!大量に吐くことあるんですね!!
    普段そんなに吐かないとで焦ってしまって💦
    でも大丈夫そうでよかったです💓

    • 1月24日
a.i

2ヶ月ころまでは大量に毎日はいてました( 笑 )ミルクに変えた今も毎日少量は必ず吐きます😟
検診で体重増えてれば問題ないと思います✨!
ずっと泣いていたりおしっこが少なかったりウンチが出なかったりしたら考えていいと思います😋
飲みすぎだったかも知れません✨
うちは全部はいてない?って感じでしたが飲みすぎだったみたいです😂

  • れーちん

    れーちん

    毎日ですか!!
    うちの子も飲みすぎだったんですかね😊

    • 1月24日
deleted user

うちはほぼ毎回それでしたよ!
母乳が蛇口のように出てしまう体質で、どうしても飲み過ぎてしまって胃に収まらなくて、ドバーッと。
そのあとは30分ほど休憩させて、再度少しだけ飲ませるよう言われました。
吐いた後は、疲れてるのでそのまま爆睡するときもありますが、脱水が怖いので少しだけでも飲ませます。
あとは、授乳後1時間くらい縦抱きにするよう言われました。胃がまだ縦になってるので、縦抱きにして腸に流れやすいようにしてあげます。
横にする場合は、上半身を、高くして寝かせます。授乳クッションを使うと体も固定されていい感じになりますよ!

  • れーちん

    れーちん

    おっぱい張ってて授乳したんで飲みすぎちゃったんですかね!
    1時間も縦抱きですか💦夜とかだと辛いですね😭
    少し時間をあけてまた授乳したいと思います♬

    • 1月24日