
「年子」についての意見を教えてください。他人の意見は気にしないけど、可哀想だと思う人もいるかな?友達からは無計画な印象を持たれることも。私は年子で良かったと思っていますが、どう思いますか?
気分を害される方もいるかもしれませんが、皆さんの率直な意見をお聞かせください!
「年子」ってどんなイメージですか?
今日児童センターでお話ししてたお母さんが「もうお兄ちゃんになるんだねー、かわいそー」とサラッとおっしゃいました。
やはり上の子を可哀想だと思うのでしょうか?
あと友達にも「もう出来ちゃったの?!」と言われた事もあります。
その子には無計画とかふしだら?な印象のようです。
他人の意見なんて別に気にしませんし、私は年子で良かったと思っていますが、そう言う意見の人も結構多いのかな?と思い質問させていただきました!
- 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶(3歳11ヶ月)
コメント

ruuuuuui
私は何も思いません。
確かに、子育ては大変にはなるでしょうが、可哀想とか、無計画とか、そんなの勝手に思わせときましょう!
むしろ、私は計画的に年子狙いです(^_^)

かひた
えっ!?(゚o゚;)そんなこと思う人いるんですね!
ママ、パパは大変かな~とおもいますが、私も年子狙いだったので羨ましいとしか思わないです!
むしろ、子育て頑張ってるお母さんだなと尊敬します
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
そう思う人も結構いるみたいです(´・ω・`)
やはり大変だなぁとは思いますよね。可哀想と思われるのは心外だったのでそう言う意見がなくて安心しました〜(>_<)- 9月14日

♡姉妹まま♡
うちの子は年子ですが、私達は年子希望でしたよ!
確かに大変ですが、年子って案外結構いますよ(笑)
勝手に言わせておけば良いんですよ!
逆に2歳とかわかるようになってから、赤ちゃん帰りとかの方が寂しい思いしたりして私は可哀想だと勝手に解釈してます(笑)
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
お子さん年子なんですね(*´艸`)
そうなんですよね、まだ嫉妬心とかもそこまでないかなぁと気楽に考えてます(^_^;)
私自身が3歳下の弟が産まれた時にひどく荒れたらしいので…笑- 9月14日

モアナ
計画的だったり、
もしそうじゃなくても
自分達がいいと思ってるなら
いいと思います。
同じ学年になってしまうのは
ちょっとどうかと思いますが(^_^;)
私はつわりが酷い時があり、
妊婦湿疹とかも出ていたので、
まだ歩けもしない子を育児しながら
あの日々を送るのかと思うと恐ろしくて
年子は考えられませんが。。
それと、一人目にしばらく集中して
愛情を注いであげたいとも思ってるので。
だから万が一妊娠してしまったら
後戻りはできないので、
夫婦生活も再開できずにいます。。
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
たしかに悪阻がひどいと子供の面倒見ながらの妊娠って相当覚悟いりますよね(>_<)
私は幸いつわりが軽い方だったので、むしろ走り回る前に妊婦生活を過ごせて良かったと思ってます!
ただ一人に集中してあげたいというのはとてもよく分かります。
下の子に追われて上の子の成長を見逃さないように気を付けたいです!- 9月14日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
そうですよね。大変だろうけどそれは何歳差でも同じことだし、年子は一気に大変な時期がすぎるから逆に良かったと思ってます🎶
ruuuuuuiさんも年子で授かれるといいですね(*´艸`)