※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みわママ
子育て・グッズ

外出時にミルクをあげた経験がある方いますか?成功例ありますか?

もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
完母で育ててらっしゃる方教えてください(..。)
どうしても外せない予定があってパパに半日ほど子供を見ててもらう場合に、その時だけミルクをあげた方いらっしゃいますか?(´・д・)
問題なく乗り越えられましたか?😭

コメント

久しぶりのママリ

完全母乳でしたが、、
哺乳瓶、ミルク拒否で全く飲まなくて

仕方なく搾乳した物を置いていきました。。
半日でしたが、、搾乳した物すら飲まずにパパとお散歩したりとなんとかその場しのぎをしたと言ってました😭💦

  • みわママ

    みわママ

    ありがとうございます!
    今日、搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてみましたが撃沈でした😭
    私の場合、日が沈んでからの帰宅になるので散歩は厳しそうです。。
    困りました(´・д・)

    • 1月24日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    スミマセン。下に返信してしまいました。。😭

    • 1月24日
いと

子どもは問題なしでしたが
自分のおっぱいが張って張って
大変でした(;_;)
パパにちゃんと作り方と
ミルクの温度を教えておけば
大丈夫だと思います!

  • みわママ

    みわママ

    ありがとうございます!
    お子様問題なしだったんですね😳
    お利口さんですね\( ¨̮ )/
    私は哺乳瓶で飲んでくれず、困ってます(´・д・)

    • 1月24日
coco

娘が5ヶ月前後の頃の話ですが、
美容室の間、パパに子守をしてもらいました。ですが完母だったため、やっぱりミルクは飲まずとにかく大泣き。

パパはお手上げで、髪を切ってる最中に電話があり、泣く泣く髪切り途中で美容室を後にしました...
美容師さんもタジタジでした。
髪の長さがチグハグだったため、当分髪を結って生活していました。カラーは最初にやったので大丈夫でしたけどね!

ですので、うちの場合は問題大アリで、完母のデメリットを痛感した出来事でした(^_^;)

  • みわママ

    みわママ

    ありがとうございます!
    やはり完母だと飲まなくなるんですかね(..。)
    私も今日のお昼に哺乳瓶で試してみましたが撃沈でした😭
    どうしたものかと悩んでいます(´・д・)

    • 1月24日
  • coco

    coco


    どうしてもその日、パパに預けなければいけないのであれば、今のうちに少しでも頑張って哺乳瓶でミルクを飲ませておいた方がいいかもしれませんね(><;)

    最初は哺乳瓶が嫌で大泣きするかもしれませんが、諦めて飲んでくれれば、今後も預けられるので楽かもしれません。

    • 1月25日
  • みわママ

    みわママ

    ありがとうございます!
    そうですね、哺乳瓶の練習させてみます( •́ .̫ •̀ )
    大泣きするのが可哀想で自分が耐えれるのかなって思いますが、頑張ります!

    • 1月25日
久しぶりのママリ

やっぱり飲んでくれないですよね、、
!😭そしたら寝かせていくとかですかね?😨💦💦あとはパパに頑張ってもらうしかないです😣😣

  • みわママ

    みわママ

    ありがとうございます\( ¨̮ )/
    んー、寝かせて起きた時が勝負ですね。笑
    パパ大丈夫かなー🙄

    • 1月25日