※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃなまま
ココロ・悩み

娘が4月から保育園に入る予定で、心配なことがあります。近所の保育園で保育士が子どもを怒鳴ったり放置したりしているのを目撃し、不安が増しています。娘は活発で手がかかる子なので、放置されたり無理やりご飯を食べさせられるのではないかと心配しています。保育士さんによっては素敵な方もいるとわかっているけれど、不安が消えず悩んでいます。保育園での生活は楽しいと思うけれど、この問題だけが気になっています。どうしたらいいでしょうか…

4月から保育園に入園予定です。

もともと心配性なこともあり、娘を預けることが不安でなりません…
まだお話ができない分余計に…

最近近所でお散歩させている保育園の子どもたちがおり、ついている保育士さんが、まだ良いこと悪いことの区別が出来ない小さい子(もちろんまだお話できない月齢の子です)に怒鳴りつけ、遠くへ放置したのを偶然目撃してしまい、
それから余計に心配になってしまいました😞

うちの子は活発でご飯のときもじっと出来ないので手がかかる方だと思いますし、ご飯無理矢理口に入れらるんじゃないか放置されるんじゃないか…
考え出したらきりがありません💦

お話が出来るようになれば、嫌なこと、痛いことをされたら言えるけど、言えないうちって、本当に何されているかと思うと怖くなってしまいます…

全員が全員私が目撃したような保育士さんではないことは分かっていますし、あのような方はごくまれだということもわかります…

素敵な保育士さんが担当してくれることを願ってはいますが、なかなか前向きになれず、悩んでしまいます。

保育園での生活は娘にとっては楽しいとは思うのですが、そこだけがどうしても気になってしまって💦

こんなに悩む私が変なのでしょうか…

コメント

YuUkA·͜·ೢ ⋆*

うちの娘もまだ保育園には
通わせてませんが
前に住んでたとこの近所の
保育士さん(男の人)が子供に
「分かってんの?!!」とか言い方も
色々悪かったりして「えっ…」て
思いました。

姪っ子甥っ子が通ってて
その保育園を辞めた保育士さんとも
仲良くしてもらってましたが
「あそこは保育士同士のいじめも
あるし口が悪すぎる」って聞いて
入れなくて良かったと思いました。

今は地元に越してきて
地元の保育園に入れるつもりですが
口コミも無いので通わせる前から
心配です(´・ ・`)

  • にゃなまま

    にゃなまま

    保育士さん同士がギスギスしているところありますよね💦
    分かってんの?とか怖すぎます💦
    何ヵ所か支援センター併設なところは遊びに言っているのですが結構びっくりするような発言があったりします💦
    心配ですね💦

    • 1月23日
  • YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    そこの保育園は園長先生、
    園長先生の娘(20代後半)が副園長で
    やってて姪っ子甥っ子の
    送り迎え行ったりしただけでも
    空気が違うなって思いました(笑)
    ほんと怖いです。
    今姪っ子甥っ子が通ってる
    保育園の先生達はほんっとに
    いい人ばかりで入れるなら
    ここに入れたいな~って😅笑

    子供相手に強気に言ってしまうのも
    分かりますが預かってる身として
    考え直してほしいですね。

    • 1月23日
こけしこママ

私も不安で不安で…3年保育しか無理だ!と思い、みんな3歳から入園です。四男坊も4月年少から入園です。立派な言い付け魔なので、ちょっと安心です。
それでも上の子達の時もそうでしたが、私の態度や言動で保育士さんの私の子への気持ちが少しでも良い方へアップすることを願い、丁寧に丁寧にと気をつけています。後、めちゃくちゃ大切にしてるオーラを出してました。
保育士さんも人間だからイラッとしちゃうこともあると思います。やっぱり、そういう現場を見ちゃうこともありましたし、変な先生も実際いますよね。私はとにかくニコニコして、ちょっと無理してPTAもやりました。長男次男は幼稚園、三男は、保育所に楽しく通えました。ちょっとした心掛けかま大切かなと思います。

  • にゃなまま

    にゃなまま

    お子さんとてもしっかりしていますね😊😊
    そうですね!!
    私も丁寧に接し、出来るだけクレームではなくお願いするという姿勢でいきたいと思います。

    • 1月24日
mtomatod

そりゃしんぱいになりますよ。大事な子ですから大切にしてほしいですよね。
保育士ですが、食べなければ食べないで無理させません。基本は自分で食べれるようになるのが一番なので、好きなだけ好きなものをたべるのをみまもります。食べられそうになかったら、補助します。果物は食べたがるんですけど、食べたければあげちゃいます(笑)
おいすに座れない子はいませんから、大丈夫です。座れなくてもなんとかします☺️
とっても可愛い時期ですよね。成長も著しくて毎日笑っちゃうほど、たのしいはずなので保育士もきっと可愛がってくれるので大丈夫ですよ🎵

  • にゃなまま

    にゃなまま

    minimumさんのような保育士さんが担当だったら安心して通わせれます😭
    食事は自分で食べられるように、補助はしてくれるのですね☆
    出来るのだけ前向きに考えたいです!

    • 1月23日
ママリ

私もいろいろ評判とかも聞いて保育園を決めました!
今は一番小さいクラスなので、クラスの先生もたくさんいます。
年があがると先生も減るので、他の先生がいないときに強く言う先生とかもいるらしいですね😣

  • にゃなまま

    にゃなまま

    そういうこともあるのですね💦
    子どもが話が出来るようになっても、子どもが言うことなんて信じてもらえないのでは…
    証拠などもないし…
    など考えてしまいます😭
    素敵な保育士さんが担当になるといいですね😌💦

    • 1月23日
まっぴぃ☆

私もかなりの心配症です。
ゆうさんとは違って、
私の心配は、
たくさんの病気にかかって子供が苦しい思いをしないか…
って事が心配です( ノω-、)

保育士さんのことは、
ゆうさんの体験を聞くと怖いなって思いますが、

外で何かあったとしても、
家でたくさんの愛情を注いであげれば良いですよ♡

子供がなにも言えない状況になるのが怖いですね!

  • にゃなまま

    にゃなまま

    病気のこともありますね💦
    まっぴぃさんのように私もドーンとかまえていたいです😭

    • 1月23日
  • まっぴぃ☆

    まっぴぃ☆

    保育園って言うと、心配ばかり浮かんじゃいますよね!!
    でも、子供は、親が思ってるほど強く、知らないうちに成長しているものだと聞きます。
    子供の成長を見守るのも、親のつとめですね(^^)

    • 1月23日
さーこ8

わかりますよー!
なので結構見学?は大事だと思いますよ!
後はご近所さんの噂をしっかり聞くですかね💦
子供も何も言えなくても嫌なことする人には懐かないですし、見てたらだいたいわかりますよ😅

  • にゃなまま

    にゃなまま

    10箇所ほど見学に言ったのですが、悩みに悩んでしまい💦
    そうですね!
    子どもの様子や表情など、私がちゃんと見てあげることが大切ですね(>_<)
    出来ることをしっかりしてあげたいと思います!!

    • 1月23日