

煌ちゃんママ
助産師さんには、離すまでくわえさせてと言われましたが、
うちの子は全く離さなかったので
6日くらいだと疲れて寝る時とかに離してました☺️
胃がまだ小さいのですぐおなかいっぱいになるみたいですし😊

りぃーさん
私も離したら終わりにしてます(^_^)

退会ユーザー
最初のうちは時間を決めてあげる方がいいと思いますが、1ヶ月頃からお腹いっぱいになると自然と離すようになるのでそれで終わりでいいんじゃないでしょーか?あとは例えば離さなくてもしばらく吸ってなかったり、遊び飲みし始めたらとってもいいと思います!

MIUまま
母乳はいくらあげても良いと言われました☺
赤ちゃんが吸う量を母乳の場合は調整していくそうなので心配はしていませんでしたょ✨
3か月ほどで母乳は貯めるものから湧き出る母乳になるそうです✨そっちのほうが新鮮な母乳なんだそう🎵
コメント