
家を買う時期について悩んでいます。現在の環境が不満で、子供が小さいうちに引っ越す方が良いか悩んでいます。
家を買う時期について悩んでます。
夫婦共々気に入る家があり、金額的にも無理がなくて良さそうなのですが
いざ引越しとなると環境変わるし荷が重くて悩んでます。
今いるところから、引っ越したいと思った理由は上がうるさい、日当たりが悪くて雨の日は真っ暗、目の前に家があり視線が気になる、マンション前の道路が狭くて危ないなどです。
支援センターなど行きなれたら途中で引っ越すより、子供が小さいうちに引っ越しておいた方がよいですか?
家を見に行った日はテンションあがっても、
平日になりいざ住み慣れたところから引っ越すというと尻込みしてしまいます。
- あや(8歳)
コメント

ままりんご
それだけ引っ越したい理由があるのに、尻込みしてしまうのですねー?
支援センターなどですが、他のことに対しても自分が負担でなければ何でも早めの方が良いとは思いますよ(*⁰▿⁰*)

みしゅか
昨年末に引っ越しました。
半年くらいから出来始めていたママ友とは疎遠になり、後悔はしてないですが人との関わりは減ったなぁと思います。寒いのもありますが笑
子供的には歩き始める前に引っ越せてよかったです‼︎
-
あや
なるほど、また新しい場所で作るのもいいですね‼️
歩き始める前の方がやっぱりいいんですか?- 1月23日
-
みしゅか
そう思います。私は4月から保育園の予定なのでそれまでもういいかなぁーとか思ってます笑
歩き始めると歩きたいブームがすごくて。外に出なくても部屋で歩けるのでよかったなぁと感じました。
以前の家は物が溢れて触ってほしくないところだらけだったってのもあります笑- 1月23日
-
あや
ですねー🙂
なるほど、確かに家で歩けるのはいいですね👍
育児は新しい家だとものの場所ややり方が違ったりして少し大変でしたか?- 1月23日
-
みしゅか
最近寒いので家で体力消耗させてます笑
寝室2階になかなか慣れませんでした。ちょうど1歳のタイミングでどさくさに紛れて卒乳できたのはよかったですが、泣き声が聞こえると階段ダッシュです笑- 1月23日

退会ユーザー
消費税があがる前に❕❕
と我が家は考えてますが、
きっと無理そうです😭😭笑
-
あや
確かに、消費税10パーセントに上がるようですよね💦
- 1月23日

Cocoa
私も1年かけて家を探している時、悩んでいる間に値下がりし、いざ購入しようと思ったらもう他人の手に渡っていました💦
いざ引越すとなると色々不安が出てくるお気持ちわかります☆でも、出会いは一期一会の様に同じお家は決してありません!なので是非検討してみることをお勧めします!
私はおかげで今の家を見つけ心からこの家を選んでよかったと、夫婦で絶賛しています( ´艸`)
なので出会った時が引越しの時期だと思います!ただ、3月は1年で1番引っ越し代が高いみたいですね💦
素敵なお家に出会えるといいですね♪♪
-
あや
なるほど、
出会った時が時期ですね😌
あ、引っ越し代高いの忘れてました😱
2月末でも高いですかね?- 1月23日
-
あや
すみません、あと新しい家でも育児って慣れますか?
- 1月23日
-
Cocoa
2月はどうでしょうね?私は9月だったので💦すみません(>_<)
子どもも、上の子が8ヶ月くらいで後追いがひどく、2階に上がって見えなくなると泣かれてました( ´艸`)わら
が、次第に慣れてくれて、マンションから戸建てになったので広々と、子どもの遊び部屋もあるので今では住みやすいです♪- 1月23日
-
あや
調べてみます🙂
なるほど😱後追いってどのくらい続くんですか?
慣れますよね😌- 1月23日
-
Cocoa
お役に立てず💦引っ越し業者に頼まず自分達でやっちゃったので💦
私は2階から「いるよー!」と声かけし、戻った際には必ず子どもに待っててくれてありがとう☆と抱きしめて伝えていたのもあって、1ヶ月くらいでママは戻ってくるとわかってくれるようになりました♪( ´艸`)
お子さんによると思いますが、必ず慣れますよ♪୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛- 1月23日
-
あや
そうなんですね🙂
待っててくれてありがとうって伝えるのは安心しますね👍
慣れですねありがとうございます😌- 1月23日
-
Cocoa
素敵なお家に出会えることを願っています♡(❊´︶`❊)。۞·:いっぱい話し合って、旦那さんと素敵なお家見つけてくださいね♪♪
- 1月23日

ぱぽ
悩むお気持ち、よくわかります!
大きな大きなお買い物ですし、赤ちゃんがいるなかでの引っ越しって大変そうであんまり気乗りしないですよね😵
わが家は年末にマンションを購入しまして、3月に引っ越します。
住宅ローンの手続き期間等考えると、今すぐ契約しても引っ越しは最短でも4月頃じゃないでしょうか?
その頃にはお子さんはハイハイやつかまり立ちで動き回ると思うので、引っ越しそのものは大変かもしれませんが、頑張って引っ越してしまった方がゆくゆくは快適に暮らせるんじゃないでしょうか?(^^)
ちなみにわが家は、新築・中古色々みてまわり、夫婦ともに気に入る物件にやっと出会えたので購入を決めました。
ちなみに、ないとは思うのですが…
数年住んでみて、どうしても不満だったらそのマンションを賃貸に出すか売って、別の家を探すのもアリだと思っています。
-
あや
はい、気にいったし引っ越したいと思っても
なんか悩むというか😱
家の営業の方は、早くて1ヶ月で引き渡せると言ってました。
いまのところが2LDKで新しいところは
3LDKなのであまり広さは変わらないかもですが
日当たりが楽しみです。- 1月23日
-
ぱぽ
1ヶ月で引き渡しってスピーディーですね✨
住宅ローンの手続きだけでも1ヶ月くらいかかる事が多いようですし、引き渡し→瑕疵確認→入居の段取りを組むことを考えると、もし2月中に引っ越しされたいなら今すぐ決断した方がいいと思います!
逆に、まだ迷ってしまうようであればそのお家が運命のお家ではないのかもしれませんね。
3月4月の引っ越しシーズンになると新たな売り物件(中古)がたくさん出回るそうなので、もう一度探し直してもいいかも…?
日当たり楽しみですね♪
出かけられない日も部屋が明るいっていいですよね😊- 1月23日
ままりんご
出産もそうですが、案ずるより産むが易し!です💖
あや
はい、一生と思うと尻込みしてしまって。
そうですよね、ありがとうございます😢