
コメント

ビビ\(^o^)/
ふつうにフライパンか、鍋に油入れてあげれますよ!
私、油専用の鍋いつも使ってないです(*^^*)
フライパンの方が少ない油で済みますしね(*^^*)

パンダコパンダ
本日揚げ物をしたい、油の凝固剤がないのであれば…。
とりあえず、フライパンにフライパンの深さ半分弱くらいで揚げてください。
使用後の油は冷まして片栗粉か小麦粉を混ぜて固め、ビニール袋に包んで捨てて下さい。
-
パンダコパンダ
あ、冷ますと言ってもやや熱い頃に小麦粉か片栗粉を入れて混ぜてください!
- 1月23日
-
りぃ
コメントありがとうございます!
詳しく説明ありがとうございます😢😢
冷めてからビニール袋に入れたら大丈夫でしょうか?💦- 1月23日
-
パンダコパンダ
そうですね!片栗粉か小麦粉を入れて混ぜて固まる&冷めるのを待ってからビニール袋に入れて捨ててください!
小麦粉か片栗粉が勿体無いのであれば、少量の油で揚げてみてくださいねれ- 1月23日
-
パンダコパンダ
でも、今後は油入れの容器と油こし紙を買うか、凝固剤を買って調理に挑んでくださいね😊
- 1月23日
-
りぃ
詳しく説明ありがとうございます😢😢
はい!明日探してみます!
無事に処理できそうです😢💕- 1月23日

スーパーカップ
私はIHでフライパンに油入れて揚げ物してますよ!
-
りぃ
コメントありがとうございます!
フライパンでも大丈夫なんですか(°0°)
使い終わった油ってどのように処理しますか💦?- 1月23日
-
スーパーカップ
からの牛乳パックに新聞破いて入れてその中に冷めた油を入れてます!
百均にも油を吸い取るシート?みたいなの売ってますよ(*^^*)- 1月23日

さみー
フライパンで揚げ物よく作ってます!
-
りぃ
コメントありがとうございます!
フライパンでも大丈夫なんですか(°0°)
フライパンでしてみます!- 1月23日

しおり
冷凍コロッケはあげてないものですかね?
なら油用の鍋でなくても深めの鍋に油入れて揚げればいいですよ
深めがなければ1,2センチ油入れて揚やきでも大丈夫です。
-
りぃ
コメントありがとうございます!
多分あげてない物だと思います…
揚げ焼きしてみます!- 1月23日
-
しおり
揚やきなら油少なくてすみますよ!
使用済みの油は空いた牛乳パックの中にキッチンペーパー何枚か入れてから冷めた油入れて口閉めて袋いれてぽいしてます。それか固める凝固剤とかを使うときも。
100均とかスーパーに凝固剤とか油をめちゃ良く吸う専用のペーパー?みたいなのもあるので、揚げ物するときは買ってます!- 1月23日
-
りぃ
牛乳パック丁度あるのでその方法で処分してみます!丁寧にありがとうございます😢
100均にそんな便利なものがあるんですか(°0°)明日見にいってみます!- 1月23日

Na..*
普段からフライパンで揚げてます ( *¯ ꒳¯*)
-
りぃ
コメントありがとうございます!
フライパンで挑戦してみます!!- 1月23日

hana
お味噌をつくるちょっと深めでやればいいですよ。
フライパンでもいけますが、油がけっこう跳ねるので、掃除が大変ですので、深めのをオススメします。
-
りぃ
コメントありがとうございます!
油はねのことすっかり忘れてました💦💦気をつけてやります(´・ω・`)💦- 1月23日

25
他の揚げ物もいつもフライパンでやって、油は空の牛乳パックに入れて、燃えるの防止に水も少し入れてガムテープで止めて捨ててます\(^o^)/
-
りぃ
コメントありがとうございます!
なるほどなるほど!!今の時期だとそうゆう工夫しないともしもの時が危ないですもんね!ありがとうございます!!- 1月23日

ゆうちゃん
うちはいつもフライパンに油入れて揚げていますよ!専用の鍋なんか使った事ないです…💧で、まさに今日冷凍のコロッケ揚げましたw
使った油は、油入れの容器に入れて次回も使っています!
-
りぃ
コメントありがとうございます!
そーなんですね(°0°)私が気にしすぎだったのかもです(´・ω・`)笑
油入れの容器とかもあるんですね(°0°)
今家にないので今度探してみます!- 1月23日
りぃ
コメントありがとうございます!
そうなんですか(°0°)てっきりちゃんと油用のものでしないと行けないと思ってました…
使い終わった油はどのように処理しますか💦?