※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのこまくま
子育て・グッズ

2歳の子供が授乳中に「パイパイ!」と言うのは周りから不快に思われるでしょうか?

もうすぐ2歳なのですが、まだ授乳続けています。
最近、外で「パイパイ!パイパイ!」と言うようになってしまいました💦
やはり、周りから見て不快でしょうか?

コメント

xx♡♡

うちの子も言いますよー😂😂

ち

不快ではないですが、10か月で卒乳した私にとっては、え!まだ飲んでるの!?って見ちゃうかもです💦

deleted user

私はまだ全然いいと思います😊
が、育児をしたことのない独身女性や男性、年配の人の中には嫌悪感を示す人も少なからずいるかとも思います😵

nana.

不快だなんて思わないですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )🌟
うちも最近まで飲んでましたよ🙂🙂

凛

不快には特に思わないですよ!

かえ^o^

うちは1歳3ヶ月で断乳しましたが、おっぱい好きなので、外でもパイパイいいますよー(笑)

介母

わたしだったら、ぱいぱいいいよね、大好きだよねっと内心頷いて微笑ましく思いますが、男性としてはびっくりというかなんとも居心地の悪い気持ちになるかもですね💦

deleted user

思わないです♡
早く卒乳したからって偉いわけじゃないし、その子はその子ですしね☺️
それぞれですから堂々としてていいと思います。

なーな

深く考えなくていいと思います(´∀`=)それぞれ育児方針は違いますから☝️

あいね

うちの産院はおっぱいを長くあげてね!
って、いう方針?みたいなので
2才前まであげてましたよ🎵
気にしなくて良いと思います!

悠mama♥️

2歳なら「可愛い♥️」としか思わないです。妊娠前も産後の今も。
もっと大きな男の子だと「どんな生活してるのかな?」って思っちゃうかもです。

あいらぶゆー

不快だとは思いません。
うちの子ももうすぐ2歳になりますが授乳中です。