
生理周期34-38日。アプリで排卵予想は9/9。グラフから前に排卵か。高温期何日目か不明。9/2.4.6.8に仲良し。9/11は測定不能。排卵時期を教えてください。
排卵日についてです。
生理周期は34-38です。
今週期の排卵予想はアプリだと9/9でした。
グラフを見るとそれよりも前には排卵されてるような気がします。
いつ頃排卵されたと思いますか?
今日で高温期何日目なのか分かりません(´・ω・`)
9月2.4.6.8に仲良ししてます。
9/11は旅行に行ってたので、体温測れませんでした💦
わかる方お願いします。
- ぽんママ19(8歳, 10歳)
コメント

loveless
見た感じ横ばいのままに思えます。
9/3に最低体温になっているけれど、そのあとがまだ高温期のようには見えないですね

coco
このグラフだけで見ると9月9日より前に排卵したようには見えない気がしました(>_<)
13日あたりから上がりだしてるのかな?とも思えますが明日からまたどうなるかですよね。
いつも低温期と高温期の差ってあまりないですか?
排卵検査薬は使われてないですか?
-
ぽんママ19
そうなんですね。
だいたい36度2くらいが低温で高温が36度5くらいです。
みなさんに比べたら低いですよね。
まだ排卵検査薬は使ってません。
とりあえず1人目が基礎体温とおりもので判断できたのでしばらくやってできなかったら排卵検査薬も検討しようかなという所です(^^;;- 9月14日
-
coco
グラフだと低温の時も36.4くらいの時が多く高めですよね。
それだと高温期はもっと上がっても良さそうかな?って思いました☆
lovelessさんと同じく私も横ばいに感じました。
基礎体温とおりものだけで判断できて羨ましいです!!!(^^)- 9月14日
-
ぽんママ19
確かに高温期ならもう少し上がってて欲しいです(><)
いえいえ、そういえば今週期は伸びるおりもの見てないしこのグラフだと無排卵な気がしてきました。
1人目出産後生理始まったけど産前より生理周期遅くなってるしただでさえ排卵日判断しづらいのにもっと判断しづらくなりました(´×ω×`)- 9月14日
ぽんママ19
そうですかね(><)
基礎体温は測り始めたばっかりですがだいたい低温が36度2くらいで高温が36度5くらいです(><)
この感じだと無排卵の可能性もありますよね。