
硬膜外麻酔と腰椎麻酔で、予定帝王切開された方、いらっしゃいますか?ご経験談を教えて下さい。。
硬膜外麻酔と腰椎麻酔で、予定帝王切開された方、いらっしゃいますか?
ご経験談を教えて下さい。。
- すけ(9歳)
コメント

ゆんたん
帝王切開をお考えですか?(>_<)

すけ
無痛分娩の麻酔の効果の話や、陣痛の恐怖や子宮口チェックなどを考えると、過呼吸になってしまうので、毎週定期的に相談をしていた中で言われました。

さりひ母ちゃん
2月に予定帝王切開で次女を出産しました。逆子でした。腰椎麻酔と持続硬膜外麻酔でした。腰椎麻酔が切れたあとも痛みはあります。硬膜外を抜去してからも痛みは変わらずあり、毎日座薬でしのいでました。普通分娩も経験してますが、産後しんどいのは帝王切開のほうでした。3、4日は痛みに耐えるのがしんどかったですし、我が子をすぐにきちんと抱けませんでした、痛くて。あと、半年経ちますが傷口が痛くて普通のパンツが未だにはけません。へそ上パンツです(笑)
脅しではありませ〜ん、私の経験談でした(´◡͐`)
-
すけ
辛そうですね。
術後の痛みは、耐えられないものですか。。
友達にも同じような事を言われて、、
どーして帝王切開を勧められたのか、、- 9月14日
-
さりひ母ちゃん
傷口の痛み➕子宮の収縮の痛みの
- 9月14日
-
さりひ母ちゃん
すみません、途中でした…
子宮の収縮の痛みがしんどかったです。後陣痛ですね。点滴もするので拘束状態ですし、入院期間も長かったです!
でも、自然分娩も帝王切開も大変なのは同じですし、生まれた時のなんとも言えない感動は変わりませんよ(´◡͐`)すてきなお産になりますように!- 9月14日
-
すけ
どんなお産も大変ですよね。
先生とよく相談して決めてみます。
ありがとうございました!- 9月14日
すけ
不安な事を毎週、助産師さんに伝えていたら、帝王切開でもいいかもねぇ。と言われたのです。
ゆんたん
どんなことが不安なのですか?(>_<)