
安い布団に子供がうんちをもらした場合、クリーニングするか買い直すか悩んでいます。お風呂で洗っても染みが残り、どうしたらいいでしょうか?
1歳2ヶ月の息子が、下痢ぎみで布団にうんちをもらしました。うんちは、息子のおしりくらいの大きさに広がりました。
みなさんはクリーニング出しますか?
ニトリで買った安い布団なので、クリーニング代考えたら買い直すのもいいのかなとも思うのですが、迷ってます。少しのおしっこならまだしも、けっこうべっとりついてしまったので。
お風呂場でがんばって洗ってみましたが、染みになってしまいました。
みなさんだったら、どうしますか?
- ママまま(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
安かったなら買い換えます!

かれん
クリーニング屋で働いていました!
ノロウイルス、感染等の恐れがあるので私の働いていたお店では、うんち、嘔吐物等は受け付けなかったです💦
ご参考までに✨
買い換えたほうがいいかもしれないですね✨
-
ママまま
確かに、考えたらそうですね。
染みになってるのが、汚れ落ちきれてないのだと思うとやっぱり気になります。どうもありがとうございました!- 1月23日

ふー
布団てシーツつけてなかったんですか?
-
ママまま
もちろん、つけてました(^^;
- 1月23日
-
ふー
子供用の布団とシーツならそのまま洗濯して大人ようなら
羽毛布団とかじゃなければ
コインランドリーとかで一度洗ってみてダメなら新しいの買うきがします- 1月23日
-
ママまま
残念ながら、洗濯不可なんです。やはり最後はみなさん、買い換えのご意見が多いですね。。買い換えの方向で考えてみます!どうもありがとうございました(^-^)
- 1月23日
ママまま
ありがとうございます!