※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumemo
子育て・グッズ

息子が支援センターで友達のオモチャを取る問題。支援センターに行かないと学習できないが、息子が目立ってしまい疲れる。友達のオモチャを取るルールはいつ学ぶか悩んでいる。

最近、支援センターに行くと、お友達のオモチャを何回も取ります💦取る度に、お友達のオモチャ取ったらダメだよ。と言ってお返ししますが…うちの息子、声も体も動作も大きいので、グズると、とにかく目立ちます😱💦
みんな大人しく遊んでいるのに、息子だけいつも怒られて泣いてる感じになってしまい(怒っては無いですが…)ドッと疲れます😭💦
なるべく、家や公園で遊ばせているのですが、たまに支援センターに挑戦する度にこうなります😭しかし支援センターに行かない事には、友達のオモチャを取ってはいけないと学習も出来ないので、積極的に行くべきなのでしょうか…息子も、珍しいオモチャがあって嬉しそうなので連れて行ってあげたい気持ちはあるのですが…。いつ頃から、友達のオモチャを取ってはいけないと学習出来るようになるのでしょうか😭💦

コメント

hanaya

うちは一歳4ヶ月から保育園に行っています。おもちゃを取ることも多く、うちの子を怖いという同級生もいました。
先生に相談すると、何度も繰り返し伝えていくこと、目を見て伝えること、他者と関わることが大切なことを教えてもらいました。ほとんど先生にお任せになってしまいますが、うちでもできることは続けています。
2歳になった今でもまだまだです。

  • yumemo

    yumemo

    繰り返しが大切なんですね😭✨4月から保育園なので、保育園行ったら治るかなぁと思ってましたが、そうでも無いのですね😅💦うちの息子も怖いと言われること間違い無いです😅笑 今日から、目を見て注意することを意識してみます✨ありがとうございます✨

    • 1月23日
ねむねむ

おもちゃの取り合いも成長過程だから悪い事じゃないですが、知らない子の親の手前、中々難しいですよね😅
うちは2歳過ぎた頃からましになったかと思います。
交換を覚えるとすごい楽ですよ!
まずは子供と遊ぶ時に、おもちゃのこれとこれ交換しようって交換の仕組みを教えます。
もしお友達のおもちゃが欲しくなった時は、このおもちゃと交換しようって提案してみようかと一緒に聞いてみます。
ダメな時は、まだお友達が使いたいから待ってみようね、泣かれたら遊びたいよね〜他のおもちゃで交換してもらえるか探してみる?と共感しつつ、他の事に誘導してると気がそれることもありますよ(^ ^)

  • yumemo

    yumemo

    交換!そういえば、前に3才くらいの子のオモチャを息子が取った時に、交換しようと言ってくれて感動した事がありました!小さい頃から出来るのですね✨やってみます✨ありがとうございます✨

    • 1月23日
あやたか

うちはほぼ毎日支援センターへ行っています。
もうすぐ3歳になりますが、それでもおもちゃの取り合いをします。それをしょっちゅう経験していてもグズグズ言うときもあれば、素直に貸してあげたりするときもあります。

子供なので取り合いはいけないことだとわかってきても、その日の気分でテンションが違ってくるのだと思います。
そんなときは周りの大人がうまくフォローすることで子供たちも仲良く遊べるようになるので、支援センターに行って顔見知りのママさんを増やすと少し気が楽になるかもしれないですよ!

私もだいたいのお母さんと顔見知りなので、お互いの子供を注意したりフォローしたり、なるべく自分の子供だけ責めて注意することのないようにしています。

  • yumemo

    yumemo

    そうですね😭✨相手のママを知ってるか知らないかでも気持ちが全然違うのでしょうね😭✨いつも知らないママさんなので、嫌な気持ちになってるんじゃないかと心の中でハラハラしてますが、どんな人か知ってると確かに楽そうです😭💕色んな支援センターを転々としてたので、同じ支援センターに足を運んでみようと思います!ありがとうございます✨

    • 1月23日
ぷに子

同じ月齢の男の子のママです!
うちも最近自分が興味を持ったおもちゃとか、お気に入りのおもちゃを他の子が遊んでいたらとるような仕草が増えました。
焦りますよね💦
育児書を見たらこの時期のお子さんは自分の事しかみえていない時期らしいので、周りのことは全く入らないんですって。笑
だから本人からすると奪ったという認識はなく、むしろ急にママに取り上げられて怒られる。→なんで?という感じらしいです。今の時期の子供には普通の事です。
とは言っても相手の顔もありますからね…

私はまず、息子に
遊びたいのはわかるけど、先に使っていた人がいるから順番!と言って取り上げて、相手の子に
急にとってごめんね。遊ばなくなった時に貸してくれる?って言って渡します。
その後相手の親今奪ってしまう時期でまたしてしまうかも?💦本当にごめんなさい🙏って謝ります。苦笑
面倒ですが、毎回こんな感じでやっていますね(´ω`;)それで徐々に覚えていってくれるのを待つしかないかと…
で、ちゃんと待てた時や上手におもちゃを貸せた時はちゃんと褒めるようにしています。