
コメント

mama
卵管造影検査は生理の7日~10日目くらいにするのですが私は病院に行った周期にやりましょうとなりました(^^)
問題がありできませんでしたが( .. )
もしやりたければ自分からお願いしてみてもいいと思います!
費用は6000円くらいだったかなと思います!
mama
卵管造影検査は生理の7日~10日目くらいにするのですが私は病院に行った周期にやりましょうとなりました(^^)
問題がありできませんでしたが( .. )
もしやりたければ自分からお願いしてみてもいいと思います!
費用は6000円くらいだったかなと思います!
「精液検査」に関する質問
旦那が34歳、私が37歳で人工授精、シリンジ法にて妊活中です。 旦那の精液検査結果が精子運動率80%で精子濃度も問題がない場合、体外受精を考えるより人工授精をした方がいいでしょうか? ちなみに、卵管造営検査も…
3人目妊活 9周期目もダメでした、、、 フライングですが生理3日前で真っ白です。 今周期からクリニック行き始め、 フーナーテスト正常 精子もこんだけよく動いてるから 精液検査もきっと大丈夫でしょうと言われました。…
妊活のストレスやら夫への苛立ちでやるせない気持ちでいっぱいです。 長文かつ取り止めのない文章ですが読んで何かアドバイスをいただけたら幸いです。 第二子の妊娠を希望して妊活中です。 夫婦共に30代半ばです。 自己…
妊活人気の質問ランキング
なつみ
ご回答ありがとうございます!
生理後に行ってみようと思ってたので、ちょうど良いタイミングそうで良かったです😊
費用もそのくらいなのですね!
でも血液検査、卵胞チェック、卵管造影検査やりたいって言ったら、何こいつって思われそうでちょっとビビってますw
問診票があると思うので、そこに一応希望として書いてみます!!!
ありがとうございます🌼💕
mama
私は不妊治療専門の病院に行ってるのですが、生理中にする血液検査とかもあるので生理2~3日目に行くのもいいかと思います!
全然そんなこと思わないので大丈夫ですよ(^^)
行くなら色々診てもらいたいですよね!!
なつみ
そうなんですね!
血液検査してもらうのに適した時期を電話して聞こうと思ってました!聞いてみます❤
はい、自分の身体の状態知りたくて色々みてもらいたいです(;_;) ちょっと怖いですがw😅
mama
病院によって色々あると思うので電話して聞くのが1番無駄なくいいと思います😊
怖いですよね!
私は卵管造影検査がほんとに怖くてドキドキしました😓