
妊活中で仕事が忙しく、仲良しのタイミングが合わない。みなさんはどうしていますか?排卵予定日近くは休むべきか悩んでいます。
妊活中なのですが、仕事が忙しくすぐ寝てしまい
仲良し全然できてません😅
今も排卵日前後なのですが、排卵予定日の2日前に1回できたのですがもう排卵予定日過ぎてしまいました。
今日もできればしたいのですが今の予定でも帰宅が21時過ぎ、その後ご飯作って食べてからお風呂入ってとなると多分疲れてしまい寝てしまいます。
みなさんはどうしてますか?
あまりにもダメだと仕事も辞めたり、排卵予定日付近は休ませてもらおうか悩んでます
- しりママ(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

soyo
ご飯はなにか買って帰っちゃう!とかどうでしょう😅
少しでも睡眠時間確保できるかなと💦

はな
私は排卵障害があったので病院に通う必要もあり、排卵日周辺は早退していました😅
-
しりママ
そうなんですね!
やはり多少でも早退とかできると違いますよね😊- 1月23日

mai
わたしもお互い仕事が忙しく
なかなか排卵日周辺に仲良し日できません(´・ ・`)
義務化になりそうで
気持ちも上がらず
生理来るたびにてんしょん下がっています(´・ ・`)
仕事があまりにも忙しければ
たまにはお惣菜とか
買ってもいいと思います☺️🙌🏻
わたしもたまーにそうしてますよ( ¨̮ )
-
しりママ
とりあえず寝る暇さえあれば寝たいくらいなので難しいですよねw
旦那には毎回私から排卵予定日付近だと今日やるよ!とか言ってて夜寝てしまうので旦那にも申し訳なくて😵- 1月23日
-
mai
それわかります!
なかなかうまくいかないですけど
あまり考えすぎずいこうかなと思います😵💦💦- 1月23日
-
しりママ
ですよね!
私もあまりムキにならないようにはしてるのですがどうしても早く欲しくて😅- 1月23日
-
mai
その気持ちわかります(´・ ・`)
友達の妊娠したってゆう報告うけて
すごい嬉しいけどその反面
すごい焦るし早く早くって
気持ちがすごくて旦那につい言いすぎることあります😭- 1月23日

⭐まちゃ⭐
私も、そうでした。
お互いに仕事の疲れやタイミングを逃して1年。 旦那も途中で折れてしまい…😅
どうしようもなくなり、義務化になってしまいますがシリンジで行う事にしました。
私の旦那の場合、排卵日とかわかってたほうがいいとのことでシリンジはあってました。 時々は普通にしてますよ。

なつ
わたしも排卵日だと思ってた二日前にタイミングとりました。今日病院行ったら実はまだ排卵日は来てなくて4日くらいズレそうです^^;
妊活中なら1度産婦人科へ行っていつ排卵するのかみてもらったほーがいいですよ✴その方が先生にこの日タイミング!と言われるのでタイミングとりやすいです!もちろん行く手間がありますが、アプリなどの予測よりも正確で何回もチャレンジはしなくてもいいとおもいます!!排卵日だと思ってしてみたけど妊娠しない!って落ち込んだりしますし、精神的に楽でしたわたしは(*^^*)
しりママ
買い物に寄るのも面倒で💦
買い物に寄ってしまうと夕飯以外の買い物もしてしまい、直帰してご飯作ってもあまり変わらないような時間になってしまうんですよ😵
あとはやはり仕事疲れが酷くて、いつもより早く仕事上がってもその分早く寝てしまいます😅
soyo
そうなるとどうしようもないですね😅
気持ちの問題かなと💦
しりママ
あとは、21時すぎるとやってるスーパーも少ないし、お惣菜も売れ残ってないので💦