
自律神経失調症の経験からおねしょをしてしまい、同じ経験の方の話を聞きたいです。
大人になったのに、おねしょを、してしまいました。。こんなこと初めてです。。真剣に悩んでいるので、誹謗中傷はやめてください。
私は5年ほど前に突然自律神経失調症になったことがあり、おねしょをしてしっまった夜も体がカーっと急に暑くなったと思ったら冷や汗がダラダラでて寒気を感じたり、今思うと自律神経失調症のときとよく似た症状が起きたように思います。でもその時は、乳腺炎の前触れ?と思い、布団にくるまって寝たのですが、起きたらおねしょしていました。。
同じ経験のある方お話聞かせて欲しいです。。(;ω;)
- ぶるま(7歳, 10歳, 12歳)
コメント

akk9♡♡
自律神経の関係ですよ‼︎‼︎
漢方とかホルモン薬で良くなると見た事があります。
考え過ぎずに病院に行ってみて下さいヾ(・ε・`*)
ストレスが自律神経を乱す事が多いので。

らく
私もしました!
しかも妊娠前に猫とイチャイチャしていて、あまりにも可愛くて起こすのがかわいそうで私も寝てしまい、夢の中でトイレに行ってました…
二回目は(笑)…
結構お腹も大きくなった頃、旦那さんとベッドで寝ていていつの間にか…でした。
旦那さんに冷たいと思った!とびっくりされました!
私はもっちり尻丸さんのように心配しなかったので、答えになってなくてすみません!
今でも30過ぎておねしょしちゃった!と笑い話にしています
‼‼(⌯˃̶᷄ꈊ˂̶᷄ૢ)ꋧ
-
ぶるま
回答ありがとうございます!!
なんだかお話聞いてたら気分も明るくなってきました☆こんなこともあるんだなぁと笑って話すことも大切ですよね(*^^*)ありがとうございました☆- 9月14日
ぶるま
回答ありがとうございます☆
病院というと何科に行くものでしょうか?田舎なので、子ども二人連れて精神の病院はなかなか人目を気にします。。
授乳中ですし、漢方のお店ならまだ入りやすいかもしれません!
ありがとうございます!!
akk9♡♡
泌尿器科に行ってみてはいかがでしょう⁇
母乳でしたら、尚更医師に処方された物が良いと思います。
なかなか勇気が入りますよね。
でも、病院なら大丈夫です(*'-'*)
いろんな患者さんを診ているのできっと主様が思っている程、深刻ではないですよ(*'-'*)
病院に行ってスッキリして下さいね。
ぶるま
なんか、この年でおねしょとかかなり屈辱的で。。💧そうですよね、あまり深刻に考えずさりげなく行ってみようと思います!ありがとうございました☆