
コメント

みい&たいママ
おはようございます。
量はどのくらいですか?

あーちゃんママ♡
私、月曜に妊娠検査薬陽性後、水曜に生理2日目級の大量出血で、あぁ〜ダメかなぁ〜と覚悟してました。
切迫流産と診断され、1週間安静。
翌週の診察時血が止まり、さらに次の週の7wて心拍確認できました。今に至ります。
今日病院行ってください!歩く時はそぉ〜っとそぉ〜っと。そして赤ちゃんの生命力を信じてゆっくり安静にしてください。
出血=流産だけではないというケースが話したくてコメントしました。
-
☆UME☆
コメントありがとうございます。
私もみきてぃさんみたいなキセキが起きて欲しいです。
勇輝を出してそぉーっとそぉーっと歩いて病院に行って来ます。- 9月14日
-
あーちゃんママ♡
赤ちゃん頑張ってくれてるくみたいですね(^-^)
どうか☆UME☆さんに、奇跡がおきますように!
きちんとお薬飲んで、安静にしてください!
できる限り仕事もお休みしてくださいね…- 9月14日
-
☆UME☆
出血量からもう無理だと思っていたのですが、ちゃんと赤ちゃん居てくれてます!!
ありがとうございます(^^)
奇跡を信じて安静にしてます!!- 9月14日

3児まま(^^)
朝一で病院に行ってください!無事だといいですね♡あたしも出血していま薬飲んでます!
-
☆UME☆
コメントありがとうございます。
本当に無事だといいのですが、先ほどまた多めの出血がありました。今回は厳しそうです。- 9月14日

ちょす子
鮮血の出血が少し...ということですが、着床出血かもしれませんし、私みたいにちっちゃいポリープからの少しの出血かもしれませんし...一概にはダメとは言い切れないと思いますよ(´;ω;`)受診してエコー、血液検査なりで調べた方が良さそうとは思います♡
-
☆UME☆
コメントありがとうございます。先ほどトイレに行ったら今まで以上に出血してました。
病院に行っても残念ですが....と言われてしまいそうです。- 9月14日
-
ちょす子
そうなんですね(´;ω;`)腹痛はありますでしょうか?すぐに受診された方が良さそうですね。お体お大事にされてください(;_;)
- 9月14日
-
☆UME☆
ありがとうございます。
仕事も休みをもらってゆっくりしたいと思います。- 9月14日

σ(・_・)たっち
わたしも、ほんの少し出血ありましたよ!ピンクっぽいのが
トイレットペーパーに少しつくくらいでしたが、、、
いまだに謎ですが、着床出血だったのかなぁー。と思いますか。
-
☆UME☆
コメントありがとうございます。
私の場合はけっこう多めに出てしまってて。
凹んでしまいます。- 9月14日
-
σ(・_・)たっち
生理くらいですか??
落ち着いて、病院に行ってみてもいいかもしれませんね。。- 9月14日
-
☆UME☆
生理より少なめです。
でも、このまま生理になりそうです。- 9月14日
-
σ(・_・)たっち
☆UME☆
そうなんですねえ。。
けど、念のため、病院は受診されてみてくださいね!- 9月14日
-
☆UME☆
そうですね。おっしゃる通り念のため受診してきます。
たくさんのコメントありがとうございました。- 9月14日

σ(・_・)たっち
心配ですよね。。
わかります。その気持ち(。>д<)わたしもトイレへいくたびに今度はどうかな?とか
1日中考えてて、1週間くらいで自然にとまり、検査薬やったら妊娠してました。
-
☆UME☆
はい。とっても心配です。
私もリズさんみたいに出血がとまって妊娠してたらいいな。- 9月14日
-
σ(・_・)たっち
大丈夫でしたかねぇ。。?
- 9月14日
-
☆UME☆
気にかけて下さりありがとうございます。
赤ちゃん頑張ってくれてます!!
病院で出血を止める薬をもらい安静にしてます!!- 9月14日
-
σ(・_・)たっち
よかったです!!
無理せず安静にしてくださいねっ❤
あたしも少し出血あったので心配でした。。
出血しても赤ちゃんの生命力?だと思いました!- 9月14日
-
☆UME☆
本当によかったです。
ありがとうございます(^^)
そうなんですね!!
私も赤ちゃんの生命力を信じてます。- 9月14日
-
σ(・_・)たっち
受診ほんとに、お疲れ様でした!心配して疲れましたね…。
今日はゆっくり休んでくださいね!- 9月14日
-
☆UME☆
はい!ありがとうございました。
ゆっくりします。- 9月14日

shiorinrin
きょう早くに病院で受診してくださいね。
わたしは妊娠4週目で陽性反応、妊娠5週目で病院で妊娠を告げられ、その2日後、出血があり受診したら、流産の可能性が高いと安静を言い渡されました。
ですが、ピンクの出血→少しの鮮血→生理2日目程の大量出血、それに伴う酷い生理痛のような痛み→筋のような塊がでてきた→受診、流産ほぼ確定と診断→3日後受診、尿検査し、流産確定、
という流れでした。
たくさん泣きました。
流産とわかっていても、一度妊娠した身であるから安静にしなければならないし、きちんと受診し、子宮が綺麗になっているかどうかも診てもらわなければならなりません。
お辛いかと思いますが、
今後も妊娠できるように、健康でいられるように受診なさってください。
まだ超初期段階です。
妊娠に気がつかず、流産されるパターンも多いとのことです。
妊娠を早く知りすぎると
辛い思いもします。
わたしがそうでしたから。
UMEさん、
流産かもしれない、
だけど、
可能性はゼロではないですよ。
ご自身のお身体のためにも
早めの受診をお勧めします。
-
☆UME☆
長文のコメントありがとうございます。
やっぱり今回は厳しそうです。
受診した方がいいのは分かってるんですが。何もする気になれなくて。- 9月14日
-
shiorinrin
お気持ち、すごくわかりますよ。
はっきりと言われることの辛さ、わかります。
流産とわかっているのに、
お腹の大きな妊婦さんがたくさんいる病院に何度も通うのは辛かったです。
旦那様や身内の方でも一緒に行ける方はいませんか?- 9月14日
-
☆UME☆
そうなんです。
はっきり言われるのが怖くって。
始めての妊娠でとっても嬉しかったもので。
旦那にも一緒病院行って欲しいのですが、仕事で近くにいないもので。- 9月14日
☆UME☆
コメントありがとうございます。
昨日は2、3滴程度だったのですがさっきトイレに行ったらトイレットペーパーにべっちょりついてしまいました。