
コメント

退会ユーザー
5ヶ月前くらいからストローマグ持ち歩いてました(^^)

なる
遠出の時は離乳食始めた5ヶ月からで、
常に持ち歩くようになったのは8ヶ月くらいです(=^ェ^=)
-
みーmama
ありがとうございます😊
どんなタイミングであげてましたか?💕- 1月22日
-
なる
完母なので、授乳できない状況のときにぐずったら主にあげてました(^^)
いまはこまめにあげてます!- 1月22日
-
みーmama
なるほど!おっぱいがわりですね!💕ありがとうございます!
- 1月22日

ゆいまま
うちは7ヶ月過ぎたくらいから持ち歩いてます!
おせんべいやボーロを外で食べさせたときに、一緒に水分補給してます😊
外が乾燥してるので気になりますよね!
-
みーmama
ありがとうございます😊
まだおっぱいで水分足りるとは思いますが、喉乾かないかなーと思っちゃいます!笑
いらないときは、本人は飲まないて感じですか?
まだ飲ませるタイミングがわからなくて😅- 1月22日
-
ゆいまま
外出てるとなおさら大丈夫かなー?って思いますよね!
いらないときはストローを咥えないか、取っ手部分をかじりだして遊ぶかなので、そのときはしまってます!
何回かあげるようになると、赤ちゃんの方もいるいらないの主張をするようになると思いますよ✨- 1月22日
-
みーmama
なるほど!ありがとうございます💕
- 1月22日

Nanana
6ヶ月ごろから外出先でも使ってましたよ😄✨
-
みーmama
ありがとうございます😊
どんなタイミングであげてましたか?
また1回にどんくらい飲みますか?💕- 1月22日
-
Nanana
支援センターなどで遊んでいる途中での水分補給だったり、買い物の途中で自分が休憩するとき(笑)に一緒に飲んでいます😄🎶
ベビーせんべいも一緒にあげると喜んでいます💕- 1月22日

ケイティ
6ヶ月頃に夏だったので、大人の水分補給と同じタイミングであげていました✨
みーmama
ありがとうございます😊
どんなタイミングであげてましたか?欲しい〜!って泣かないですよね?😅笑
退会ユーザー
友達とランチする時など授乳ごまかすためにって感じでした(^^)
その頃だと時間もまだ安定はしないけど、もう間隔も空いて大丈夫っていう時期なので練習兼ねて外でも飲ませてた程度です♪
みーmama
詳しくありがとうございます😊