![きょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で予定帝王切開の出産に不安があります。出産後の母体の疲れや面会について質問したいです。
初産です!予定帝王切開で出産予定なのですが、状況?とか産後とか全然想像できなくて質問させていただきます🙇♀️
お腹切ってお腹から赤ちゃん出てきた後って母体って疲れてるものですか?🤔
帝王切開後は義父母等の面会はすぐにあるのですか?🤔
もし面会するとして、母体的にはどうなのでしょう?しんどいなーとか会いたくないとか思いますか?🤔
帝王切開の際、義父母や実父母は病院内に居ましたか?出産後会いに来ましたか?義父母がめちゃくちゃ楽しみにしてるので多分病院で待つんだろうなって感じなのですが、もし出産後に私が会いたくないってなったらどうしようかと悩んでいます🤔
- きょん(7歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の出産した病院は、歩く事が出来るまで、主人以外は、私と面会出来ませんでした。悪露の量確認のために
看護師が出入りする為です
私は、誰とも会いたくありませんでした!
家でいつでも、会えるから
![ぴーーす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーーす
うちは旦那が手術前からで、実母と義母は手術から戻ったら来てました。
下半身麻酔だったので意識はずっとあって、戻ってきてからも普通にみんなとしゃべってました。
2時間後くらいに部屋に赤ちゃんを連れてきてくれて、写真&ビデオ大会(笑)。さすがにしんどくなってきて少し寝ました。
-
きょん
出産後すぐ会われたのですね!その後数日も面会OKにしましたか?
- 1月25日
![^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
^_^
帝王切開です、手術は1時間ぐらいで終わります
下半身麻酔で動けません
疲れてるよりなにも出来ないです、おしっこは管入れられます
-
きょん
面会等はどうされましたか?🤔
- 1月25日
-
^_^
自然分娩からの帝王切開で、夜中でもあったため実母がまっててくれました
また総合病院で面会制限あって、家族1人しか病室には入れません
旦那はインフルで元々立ち会えなかったです- 1月25日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
私も初産で予定帝王切開でした☺️
直後はぼーっとして余り疲れてませんでしたが…
私は暫くしてから来る子宮が戻る痛みが辛かったのと一緒に
体温が安定せず下がったり上がったりしたのが少し辛かったです💦
(実母が面会時間ギリギリまで居てくれました)
義父母は予定だったので仕事あけて来てくれてました。(手術前見送ってくれました)
が、今日は疲れてるだろうからと少し顔みて帰られました。
ご主人に予め
疲れてたら適度に切り上げて欲しいと思うかも知れない。
その時はやんわり貴方から言って欲しいとお願いしておいたら気持ちも少し楽じゃないですかね💭
私は基本言いにくい本音は主人を介して伝えてますm(_ _)m
産後無理に気を使うこと無いですよ(^-^)
-
きょん
旦那がちょっとアテにならないというか、「内孫なんやから」って考えなので、初めは旦那と実母だけ面会OKにしようと思っていたのですが、何か言われそうだなぁと……
- 1月25日
-
りーまま
なるほど…
私後は担当の先生や看護師さんに
相談したりしてました🤔💭
…里帰り出産出来ずに主人の方の実家で産んだので、看護師さんに里帰りしたかったやろとなんなら同情されてました私。😂笑- 1月25日
-
きょん
うちは両家とも病院と近いので、里帰りとかはないのですが、産後1ヶ月実家に帰ろうと思ったけど旦那と義父に嫌がられました😔旦那的には仕事帰りとかに会いに行きづらい、義父的にはうちで面倒見るから、だそうです。旦那がうちの実家に来れないのは今までそんな関係築いてこなかっただけだし(笑)自業自得やんって思ったけど私もさすがに1ヶ月もパパに会えないのは赤ちゃんが可哀想かなと思って、実母に家に通ってもらうことにしました😔
- 1月30日
-
りーまま
あー私の所も主人の親が結構歳なので考え古くてうちが面倒見るから系です😭
違うんですよねぇ。。笑
心と体の静養でもあるから実家にお世話になるのに…嫁に来たんやから的な😅
パパは…会いたいなら来いよこっちは頑張ってんやぞ!って私は思ったし言ってしまうタイプです笑😂💦- 1月31日
![ちび太のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび太のママ♡
帝王切開後は本当にしんどいです💦
うちは旦那が義両親に言って断ってくれました!
体は動かないし、痛いし、麻酔後で朦朧とします💦
絶対断ってもらった方がいいですよー!
-
きょん
旦那がアテになりません😔義父母がめちゃくちゃ楽しみにしてるって言ってたので、多分気を使えないと思います。むしろもっと孫見せたれくらいに言われそう…
- 1月25日
![まりめっこ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりめっこ★
11月に予定帝王切開しました👶🏻💓
術後は麻酔が効いていたので、痛みとか疲れは特に感じませんでしたが、
2時間ぐらい経つとだんだん痛みが出てきました💦
もともと義両親は出産翌日に来るねと言ってたので、当日は主人と私の両親だけでした🙂✨
出産後、部屋に戻ってからすぐ赤ちゃんにおっぱいをくわえさせたり、
悪露のチェックだったりで、布団や服をめくられる事があったので、
義両親がいなくて良かったと思いました😅
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💕
-
きょん
義父母がめちゃくちゃ楽しみにしてて、多分翌日に来るなんて考えてもないです😔むしろ家族なんやから!って感じなので、乳放り出しても「気にせんでええで~」くらいだと思います。いやこっちが気にするわって感じですけどね…
- 1月25日
-
まりめっこ★
最初が肝心ですよー👀✨
何でも受け入れてたら、これからグイグイ来られるかもですよ😅
赤ちゃん楽しみにしてくれるのは嬉しいですけどね👶🏻💓
私の義両親は翌日に来てくれましたが、ちょうど赤ちゃんが部屋に来てなかったし、リクライニングベッドでも傷の痛みで起き上がるの辛かったし、体もキツくて、察してくれたのか10分程で帰ってくれました🙂
尿管もついてて、悪露のナプキン交換はキツくて痛かったです😵
処置をする時は、家族は外に出してくれると思いますが、あまりいい気はしないですよね😣
義両親に言いやすいのは、やっぱり旦那さんだと思います🙌
旦那さんは、術後の痛みや産後の気持ちは分からないので、何とでも言えるでしょうから、ここは今後の為にも自分の気持ちを強く伝えたがいいと思いますよ😊✨- 1月25日
-
きょん
翌日に来てくれるとか神かよって感じです😂うちはもう楽しみにしすぎて絶対手術中待ってます😂
私も術後の痛みとか全然分からないので、その時その時伝えていこうかなと……言えるかな😱(笑)- 1月30日
-
まりめっこ★
そんなに楽しみにしてくれて、ありがたいやら何とやら…って感じですね😅
当日来てたら、もう諦めるしかないでしょうから、術後麻酔が切れたり、翌日痛くて動けない時は、ありのままの辛い姿見せといたがいいですよ😣
無理しないで下さいね!!
って言っても、正直結構痛いので辛いんだろうなって分かってくれると思います😅
察してくれるといいですね🙏🏻✨- 1月30日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私の産院ではその日1日はずっと痛み止めを腕から入れてもらっておしっこもカテーテルをつけられてる状態で何もできませんでした。義母は手術当日に来る気満々だったそうですが、義父と医者である旦那の弟に「当日に行くなんてバカじゃない?」と言われて3日目に来ました😅その時はかなり余裕ありました。お住まいは近くですか?近いなら落ち着いてからきょんさんのご実家に来てもらった方が平和だと思います😊旦那さんから言ってもらってください🙌
-
きょん
義父も旦那さんの弟さんも止めてくれて良かったですね😂うちは義父母がめちゃくちゃ楽しみにしてるので多分帝王切開中も病院で待ってると思います😔待つのはいいんですが、その後の対応とかを考えると面倒臭くて……帰ってとも言えないし……
- 1月25日
![みにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにゃ
4日に予定帝王切開しました🙂
私の場合ですが…
お腹切った時麻酔が効いていたので疲れとかはなく、うつろうつろしてました。
赤ちゃんを見せてもらったあと、全身麻酔にかわり意識無くなりました(起こされれば起きるくらいの麻酔です!)
義両親、義理の姉、実両親、旦那が手術中院内でずっと待ってくれてました。
術後、部屋に戻ってきたときに、全員と会いました!でも、麻酔が効いてて、私はぼんやりとしか起きてなかったです😅
なので、旦那以外はすぐ帰りました!
-
きょん
すぐ帰ってくれて良かったですね!うちは多分そんな配慮ないと思います……
- 1月25日
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
私の時は術後すぐの体はまだ麻酔が効いているので体が疲れたなという感じはしませんでしたが、手術中はずっと緊張して気を張っていたので精神的にはかなりしんどかったです(^_^;)
術後は部屋にベッドのまま入れてもらえたので義父母や家族とすぐに面会することができました!私は産んですぐの赤ちゃんをみんなに抱っこしてもらいたかったので手術前から手術後までずっといてもらえてよかったです!ただ義父母や両親が帰ったあと疲れが出たのと麻酔が切れ始めたので熱が出てしまいました💦手術後は産後ハイで大丈夫なんですが、時間が経つにつれてどんどん身も心も疲れてきたように思います😅
-
きょん
私も術後すぐとかなら会わせたい……かな?って感じで(笑)でもその後数日も面会OKにするか迷ってます😔悪露の確認とかそういうの義父母には見せたくないし、でも実父母はOKにしたら「内孫やのに」って言われそうで(主に旦那に)
- 1月25日
![ワンワン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンワン
姉が帝王切開でした!疲れは無く元気ですが、傷の痛みで大変だったみたいです(>_<;)
-
きょん
義父母と実父母ならどっちの方がよく面会に来ていたとか分かりますか?🤔
- 1月25日
![チビちゃんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビちゃんのママ
初めましてm(__)m
私は緊急帝王切開でしたが、帝王切開自体初めてでした…人にも病院にもよるんだと思いますが、私は3.4日傷口と後産の痛みでかなりしんどかったです…出産後直ぐに両親や義両親と面会は無理なんではないでしょうか?病院にもよりますが、何日かしてから来てもらった方が良いと私は思いました😅
-
きょん
私も何日かしてからって思ってるんですが、義父母があまりにも楽しみにしているので…
でも実父母だけOKとかにしてしまうと角が立つだろうし、何より旦那が「内孫やのに」と多分煩いので…- 1月25日
きょん
病院にもよるんですかね🤔うちはまだ確認していないので分かりませんが、悪露の確認とかの際に居られるの嫌ですよね😔