
子どもがお昼寝前に激しく泣く悩みです。眠そうだけどなかなか寝付かず、黄昏泣きとは違うようです。同じ経験をした方いますか?
来週で4ヶ月になる子どもがいます。
先週からお昼寝をする前の14時過ぎから一時間以上すごい勢いで泣き続けます。
今までは泣いても抱っこゆらゆらしてれば寝ていく感じだったのですが、抱っこしてても何してもギャン泣きです。
眠くないのかなと大好きなメリー見せて下に置いたらすごい勢いで泣いて怒ります。
眠そうに目を擦ったりしてるので眠いんだとは思いますが。
ウトウトし出しても何か思い出したかのように起きて泣き続けます。
黄昏泣きはよく聞きますが時間帯も違いますし、黄昏泣き未経験なのでよく分かりません。
同じような方みえますか😭?泣き止むの待つしかないですよね‥
- mms(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

なちゅ
結構話しかけたり歌ったりしてあやすと、泣き止んだりしますよね!抱き方かえてみたり!

さるぴかぽ
眠いけど起きてるのが楽しくて眠りたくないんでしょうね💦
現在は落ち着きましたが、うちのも抱っこしても反り返って泣いて大変な時期がありました💦
はいはい、眠いのねー、でも寝れないのねー😗って言いながらずーっと抱っこしてました😂
眠いけど寝たくないって泣き叫ぶことができる時期も、ずっとではないので、ママに甘えたいんだなと思って諦めて抱っこでした😂
アドバイスにならなくてすみません💦
-
mms
なるほどー!
それは考えてなかったです😭
てっきり眠たいだけかと思ってたので明日からはもう少し絵本読んだり色々試みてます!
今だけだと思ったらどんだけでも甘えて!って思えちゃいますね😭💕
ありがとうございました♡- 1月22日
mms
全部やってるんですけど最近はどれもだめです😭
大好きな縦抱っこでも大泣きなので困ってしまいました