
3歳6ヶ月の子供が髪を縛らせてくれないことに困っています。保育園に入ったら縛れるでしょうか?皆さんはどう思いますか?
上の子が3歳6ヶ月ですが、ほとんど髪を縛らせてくれません笑💧
騙し騙しやらせてくれるときも、ほんと時々あるかな~💦ぐらいで、基本髪を触るだけでウザがられます笑💥
今日西松屋行ったときに、ちょうどヘアゴムコーナーを通ったので、思いつきで声をかけたら、案の定「欲しい‼」となり、選ばせてみました。
『ちょんちょん(髪しばること)するなら買うよ?』と言ったら
「しない!😒」
『ちょんちょんしないなら買わないよ』「買う😒」
まー、どうせ99円だし、笑、おもちゃになるだけでも、まぁいっかー、と思い、買いました。
帰ってきたら、イヤリングのように耳にかけて、
「ちょんちょん~🎵かわいー」って言って遊んでました笑笑💨💦
保育園入ったら、縛らせてくれるんでしょうか?笑💧
みなさんはいかがですか?
※もっと前からやれば慣れたかもですけど、縛れるほどの髪の量が無かったので、ずっと縛れずにいました。....
- はるこぽん(1歳1ヶ月, 7歳, 10歳)

YKmama♥
うちは産まれた時からふさふさな子で、今年の11月に七五三するまで切る予定ないのでだいぶロングですが…❣
0歳児クラスから保育園に通ってるから?か、結ぶのは当たり前になってますね🙄💡
髪を触るだけでウザがられるとは、なかなか大変そうです…😂
周りの同じくらいの子が結んでたら興味持ったりとか無いですか⁉
うちの娘が結んでる姿を見て、同じクラスの髪の毛短めな子が結んで!とお願いしたりしてると先生が言ってましたよ〜🤗
コメント