
コメント

退会ユーザー
オプション掛けてもついていた方が良いのはフットコントローラー、ワイドテーブル、自動糸切りボタン。
ミシンの重さが軽すぎると縫いながらミシンが動いたりするので、ある程度重量があったほうがミシンをかける時にストレス減です。
あとはミシンの値段はピンキリですので、どれがオススメ・・・は難しいですが、コンピュータミシンだと上糸・下糸調節されるのが多いので良いですよ🙂
退会ユーザー
オプション掛けてもついていた方が良いのはフットコントローラー、ワイドテーブル、自動糸切りボタン。
ミシンの重さが軽すぎると縫いながらミシンが動いたりするので、ある程度重量があったほうがミシンをかける時にストレス減です。
あとはミシンの値段はピンキリですので、どれがオススメ・・・は難しいですが、コンピュータミシンだと上糸・下糸調節されるのが多いので良いですよ🙂
「その他の疑問」に関する質問
小学校一年生の上の子が学校から支給された硬筆用?の4Bだかの鉛筆をなくしました。木曜日に準備して持たせて、金曜日持って帰ってきてませんでした。ずっと探す様に伝えていたもののなかったと言うので、買うしかないの…
父が家を買ったので明日遊びに行きます 手土産を持っていきたいのですが50歳、再婚相手の奥さん40後半?和菓子より洋菓子の方がいいでしょうか😣 父はお酒飲みます、奥さんの事は何も知りません、、 1時間近くかかるので…
今日、帰宅途中に角を曲がるとその先に、自転車に乗ったおじいちゃんがいました。私も角を曲がった事により、徐行しており、接触は絶対してないですが、相手が道のど真ん中に立ってたので、びっくりはさせてしまったかと…
その他の疑問人気の質問ランキング
もちもっち
ありがとうございます!返信遅くなってすみません🙀
そうなんですよね、ピンキリですよね😣💦
高いから良いというわけでもなさそうで難しいですね😢
退会ユーザー
予算はどれくらいですか?
メーカーで言えばブラザーやジャノメは初心者でも扱いやすいし、取説DVDが付いているのも多いですよ!
もちもっち
予算は安ければありがたいですが、最高3万で考えてます🤔
取説DVDは助かりますね📀!
退会ユーザー
3万なら割と良いものありますよ!
でも1万のミシンとかはやめておいた方が良いです(^^;
あと電子ミシン、電動ミシン、コンピューターミシンがありますが、コンピューターミシンが使いやすいと思いますよ!
もちもっち
ありがとうございます!
コンピューターミシンで検索してみます🤔