※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆひめさん
ココロ・悩み

里帰り中で子育てに手がいる。帰宅後の二人同時の対応に不安。リズムがつかめず困っています。何かアドバイスはありますか?

一才になる息子と8月26日に生まれた娘がいます。今、里帰り中で下の子に母乳あげたり色々と手がいるから上の子は今、お姉ちゃんやお母さんが見てくれたり手伝ってくれたりしてもらっています。
床上げがが終わったら家に帰ろうと思っていますが二人同時に泣かれたらテンパってどうしていいかわかりません。帰ったらお風呂やら寝かせたり全部せないかんからリズムが全くつかめません。何かいい方法はありますか?

コメント

ママchan

実家で助けてもらわずに、一人でやってみてはどうでしょう?
万が一何かあったときは今なら助けてもらえますし、改善もしようがあると思います。
イメトレもいいですが、やはり実際にされる方がいいと思います。

  • あゆひめさん

    あゆひめさん

    昨日、一応自分でやってみました。
    いっぺんに泣かれてしまって
    あたふた状態でした😭✋

    • 9月13日