
コメント

ひろぽん
分かります💧
行かないわけにはいかないし、、
タクシーでは行けませんか?
待合室は月齢が小さいので、別室を用意してもらえませんか?
私はいつも診察待ちと会計待ちのとき、一室用意してもらって、そこで過ごしてます。気休めかもですが、少しでも外の人との接触を少なくしてます。
ひろぽん
分かります💧
行かないわけにはいかないし、、
タクシーでは行けませんか?
待合室は月齢が小さいので、別室を用意してもらえませんか?
私はいつも診察待ちと会計待ちのとき、一室用意してもらって、そこで過ごしてます。気休めかもですが、少しでも外の人との接触を少なくしてます。
「小児科」に関する質問
上の子がコロナの新株?ニンバスとか言うやつに感染したかもしれません。保育園でコロナが流行ってるのでおそらくそれなんですが、喉がものすごく痛いようです😭 下の子は生後2ヶ月ホヤホヤです(なので予防接種まだなにも…
夕飯前に1歳息子が子供用の低い椅子から落ちて舌を噛みました。 大量の血が出てびっくりしましたがすぐに止まってあまり痛がらず夕飯もいつも通り食べれました。 だけど夜中(さっき)泣いて起きてみたら舌からまた血が出て…
助けて欲しいです…… 1歳7ヶ月の男の子なのですが、 1週間前くらいから💩が緩く、少量の血便と回数も1回→3回と多くなりました。 過去に乳の消化管アレルギーがあった(現在は完治)ので、 小児科に連れていきましたが、 回数…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
An。
タクシーも考えました!やっぱりそーしよーかなぁ…
別室は一応頼んでみるつもりです!でも以前はふつうにお爺さんお婆さんだらけの待合で待たされました…💧
ひろぽん
インフルとか手足口病とか、怖いですもんね💧
もし別室が無理なら、タクシーのなかで待たせてもらうとか、、💧
別室は他の子もいたら、なかなか難しいですもんね💧