※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開での入院に関し、貴重品を保管する場所はあるのでしょうか。また、食べ物の持ち込みが禁止ですが、お見舞いの菓子もダメでしょうか。

帝王切開のため総合病院に管理入院予定です。経験ないので教えて頂きたいです🙇
大部屋に入院予定ですが、貴重品を入れる鍵付きの引き出しか金庫ってあるのでしょうか?
なければ術後痛い中、財布やスマホを持ち歩かなきゃいけませんよね…?

あと一応「食べ物の持ち込みは不可」と入院の説明書にありますが、お見舞いなどでもらったお菓子などもダメなんでしょうか?よく病室でマクドやピザ食べてる方の動画上がってるんですが…?
冷蔵庫もあるし、多少はいいんでしょうか?

コメント

ママリ

先日帝王切開で出産しました👶🏻総合病院です。
うちの部屋は貴重品を入れる鍵付きの引き出しがありました🗝

特に食事制限などされていなければ食べていいと言われてます!
入院の説明書は産婦人科だけでなく色んな科に該当するように作られてたら
もしかするとOKかもしれないですね🍪
1度聞いてみると良いと思います✨

帝王切開頑張ってください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうなんですね!うちの病院もあるといいんですが…市内で一番大きい病院なのでさすがにありますかね💦次行った時に助産師さんか、受付の人に聞いてみようかと思います。
    なるほど、、食事制限は特にはないと思うのでまた確認してみます!

    ありがとうございます🫡

    • 23時間前
みぃ

総合病院で鍵付きの貴重品入れる引き出しがありました!
手術中はその中に貴重品入れて、カギは手術室に付き添ってくれた助産師さんが預かっていてくれて、術後病室に戻ってから渡されました!

食べ物の持ち込みは産科のパンフレットには特に禁止とか書いてなかったので何も言われませんでしたが、ちょっと気まずいのでコソコソお菓子とか食べてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはり貴重品入れはあるんですね!一応次の診察の時に聞いてみます。なるほど、、手術中は預けられたんですね。

    パンフは全体のものしかなく、産科だけのものがないので判断しにくいです💦マタニティブックはもらったんですが、そこには入院中の食事に関する注意事項はありませんでした。
    また聞いてみます。

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

大部屋だったらたいてい頭床台?床頭台?に鍵付き引き出しがついてるんじゃないでしょうか?

食べ物についても自分の罹患してる病気によっては食事制限あるから記載されてると思います。本当にダメなら病院内に売店もないだろうし。産後はお腹すくと聞いてたのでおやつ持参しました。ただ3食の量が中々すごかったので私はほぼ不要でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうなんですね!鍵付きの引き出しなりがあれば安心です。

    入院のパンフには「食中毒の観点からご遠慮ください」と記載されてました。てことはダメなんですかね🥲?また確認してみます。

    そうなんです!院内には2店舗コンビニがあります。なのでオッケーじゃないんですかね…

    • 22時間前