出産後の生活費が心配です。保育園料を含め23万必要。仕事を辞めると生活できない。少ない貯金を切り崩すか、一緒に家にいるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
皆さんの知恵・アドバイスをください〜。
旦那(27)私(26)長男(3)長女(1)
そして5月に出産予定です👶
旦那の手取りが21万。
私(パート)で3万。
最低でも生活費など全て含めて23万いる計算になり、私が仕事をやめたら生活できなくなります。。
その中に保育園料(5万)があるのですが
私が出産して落ち着くまで一緒に家にいるか
それとも少ない貯金を切り崩すか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?どうされてますか?
- ひまわり(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
はるま
保育園、一度退園してしまったら、次に働こうと思った時にすぐに入れなくないですか?
ぴ
逆に、出産後はすぐ働かれる予定なのでしょうか⁇
それ次第かとは思いますが、私の住んでいるところは兄弟が入っていれば下の子は割とすんなりと同じ保育園に入れるので…働くなら何ヶ月かは貯金から出してもいいかもですね🤗✨
-
ひまわり
コメントありがとうございます‼
6ヶ月頃から働こうかなーと考えています😢
やっぱりそれがいいかなー…🤔- 1月22日
-
ぴ
私も下の子6ヶ月なる頃から仕事復帰します‼︎🙋🏻♀️
ただ、産休育休だとすんなり入れるんですがパート辞められてたらまた違うかもですね😭💦
同じところで働けたら1番いいですね🤗✨
仕事内容によりますが、簡単に辞めないでまた雇ってもらえるようにお話したほういいですね🙋🏻♀️- 1月22日
いも子
待機児童があまりいなくて退園しても入りやすいなら、子供の年齢によっては私なら一回退園させちゃうかもしれません。。保育料五万はきついです。でも3歳のお子さんは退園したらお友達と遊べなくて寂しくなっちゃうかもしれませんね。
-
ひまわり
コメントありがとうございます‼
そうなんですよー。3歳の子がかわいそうで…
でも、病気とか万が一の事考えたら
少しの貯金を切り崩して保育園預けるのもなー…と😭- 1月22日
n,kmam
私も三番目の子が産まれるとき、
パートをやめて家で3人見てました。
ちょっと前までですけど、
下の子を預けるとこが見つからず
仕事が出来なかったから、
内職を探して内職を始めました。
思ってたより儲けました。
て言っても、2万から3万の間でした。
でもその2、3万があるとないてじゃ
全然違いますよね!
-
ひまわり
コメントありがとうございます‼
そうなんですね😭一緒の立場の方がいて心強いです。
3人家で見るのどうでした?- 1月22日
-
n,kmam
私の場合案外余裕もって見れてた気がします!
私の場合二人目を産んだときが1番しんどかったので、
その時と比べたらって感じで楽しくやれてた気がします。
まあ、でも楽しいことだけじゃないのが
現実でいろいろと工夫して自分なりと
マイペースに育児してました。
でも、その時は内職してなかったからで
もしひまわりさんが内職やるってなったら
結構しんどいかも知れません😣…💦
私が内職やってたのは、4番目の子が1歳なってすぐで
上2人幼稚園、1人は小学校といなく
1人なら大丈夫と甘くみてて、、
それが案外キツく。
お金の為、家族の為を思ってやってた
つもりが裏目に出て、寝不足だし
子どもたちと公園にも散歩にも行けないしで、、
半年くらいで辞めちゃいました。- 1月22日
ちづる
出来るなら0歳のお子さんとは1歳くらいまで一緒に居たいですよね😞
うちでは、マイナス月がやはりあって、貯金はなく、児童手当を子供から借りました😂
児童手当くらいは手を付けずに子供の為に貯金したいなと思ってたので悔しい😂笑
あたしはパートで季節雇用なので、今年10月で一歳になりますが、冬期は仕事はOFF。なので、次の年の仕事が始まり次第復帰しようと考えてます。
そこまで、今年は児童手当は貯金に回せるようにやりくり頑張ってみようかなと思ってます😆
-
ひまわり
コメントありがとうございます‼
そうなんですよー。二人目の時に3ヶ月で復帰したのですが身体もボロボロ、子どもの病気でバタバタで、今回は1年子どもといたいなーと…
やはり児童手当に頼るしかないかなぁ…
貯金には出来るだけ手を出したくなくて😢- 1月22日
-
ちづる
二人のお子さん+お腹に赤ちゃん😍
あたしは二人だけててんてこまいなのにすごく尊敬します!笑っ
お体とも相談して、何かいい手が見つかるといいですね😌- 1月22日
ひまわり
コメントありがとうございます‼
私の地方はそこまで待機児童はいないので、そこは大丈夫です😊
はるま
そうなんですね。一度退園してもお子さん3人がすぐに同じ園に入れそうであれば、私なら一度退園させますね。
1ヶ月に5万円はきついので。
私の息子が通っているのは認定こども園なので、私の育休中は幼稚園の枠の方に変更させてもらい、保育料は半額くらいになりましたよ。