※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

妊娠中で家事が大変。旦那が協力してくれずイライラ。家族の支えを感じたい。どうすればいい?

1歳10ヶ月の息子がいて今妊娠7ヶ月ですが、今まで送迎して仕事行って、お風呂入れてご飯作ってきました。切迫早産で5ヶ月なる前に休職し、家で安静にしてます。なので送迎は旦那に頼み、お風呂も頼んでますが、めんどくさい、眠いといってやってくれないことが多いです。親が離婚してるせいで色々と問題を抱えててできないこと関心が持てないことはわかっていたもののここまで関心がないと悲しいし、イライラします。どうしたら親心というか家族を支えようって気持ちになってくれるでしょうか?妊娠しててストレスを感じやすいせいもあるし、もう少し自分が動ければイライラしなくてすむのに、早く出産して身軽になりたい。

コメント

ぱんぬ⑅

うーん。。親が離婚してるからってのはもう理由にできないと思います。
うちも両親は離婚していて、そもそも結婚するつもりもなかったし、家族なんていらないとすら思ってた時もありましたが、旦那と出会って少しずつですが自分なりの家族の形を作ってやってきたつもりです。子どもの存在はすごく大きいなと思っています。

旦那さんはまだまだ親として自覚が足りないのでしょうね😣めんどくさい、眠いと言った場合、あやさんが無理してお子さんをお風呂に入れるんですよね?もし、お腹の子がダメになったらどうするんでしょうか?そういう事も想像出来ないのかな?失うことの辛さは親が離婚してることで何かが欠落しているのであれば、逆にわかるような気もするんですが💔

ガツンと言ってもダメだったり頼れなかったりすると、この人何のためにいるのかなとか考えちゃいますよね💦💦

  • あや

    あや

    ありがとうございます。
    二人で乗り越えたいけどなかなか自分の殻から抜け出して来れてないと思うんですよね、お互いに助け合いたいと思うんですけどなかなか自分の思いを口にできる人じゃないんで、どうやって向き合えばいいのか、

    • 1月22日
  • ぱんぬ⑅

    ぱんぬ⑅

    うーん。。子どもがもう1人いるみたいな状態ですね😫💔
    女と違って、男の人は実際子どもが産まれてきてからのスタートにもなるし、遅いのはわかるけど。。
    まだまだ、家族になるまで時間がかかるのかな。。
    あやさんの実家は頼れない感じですか?もし可能なら上の子連れて実家帰って離れてみるとかはできませんか?

    • 1月22日
  • あや

    あや

    実家は遠いので難しいですね、
    普通の人の何倍も時間かかるかもですね

    • 1月22日