
赤ちゃんが食後に泣く理由は、パンが好きで満足感が欲しいから。食事後に食パンを食べると満足し、泣かない。気になるのは塩分や量。ホームベーカリーは未定。
離乳食食べたあともっとくれ!と泣く赤ちゃんどうしてますか?😥
うちは量より、特に満足感の問題みたいです。
とにかくパンが大好きで、野菜やご飯も食べるんですが、締めにパンを食べないと泣き叫びます😂
ご飯とおかずで200gくらいぺろっと食べたあと、食パン1/3くらいは軽く食べます。
主食がパンの時(耳つきで1枚)は大満足で、もっとくれとはなりません。
食パンは悪いものが入ってないのを選んでますが、とは言え食塩などが入ってたり、1日にかなりの量食べるので気になります💦
ホームベーカリー買う予定は今のところありません💧
- みは(7歳)
コメント

まひろ
うちの息子も食欲旺盛でよく食べますが、完食した時点で抱っこしてテーブルから離れたりおもちゃで遊ぶと、そっちに気がいってご飯の事忘れます(o˘◡˘o)

サバンナ
うちもごちそうさまでしたって言った瞬間、いつもおとなしい娘が怒って泣きます(笑)
今の所痩せ型なので、欲しがるだけあげてますが、モグモグするのが上手ならたくさんモグモグできる柔らかさや大きさにして、咀嚼させて満足度をあげてあげるといいよ!と栄養士さんに言われました☺
それを期にお粥から軟飯にして、野菜スティックやおやきにしたりして、たくさんモグモグさせてます😊
-
みは
全く同じです!
うちも大人しいのにごちそうさまのあとだけきぃー!!!ってなります笑
そして同じく小柄です。(痩せ方ではなく小柄ですが😅)
実はもう普通の白米食べてて、結構モグモグしてると思うんですよね😥
卒乳もしてしまったし、たくさん食べさせてあげたいんですが、ひたすらパン食べたがって😂- 1月22日
みは
確かに下ろすと泣き止みます!
が、べたべたの手と口で暴れるのでついパンあげて大人しくさせてしまいます😱