コメント
あーか
お腹が空いたと言うより癖でその時間起きて飲むってなってるんじゃないですかねo(>_<*)o??
みなり
うちもあります!うちは、遊びたがって、5時半まで遊んだらまた寝ます😱夜泣きの一種と聞いたことがあります💦
-
あさみ
ありますか!えー!夜泣きの一種なんですか!?!?😱😱
- 1月21日
退会ユーザー
1歳前には夜20時くらい~翌朝の7時まで起きることはほとんどないですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
7ヶ月くらいのときに夜泣きし始めたので、次の日にすぐ夜間断ミしたらそこからずっとそのリズムがついてますฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
オムツはわたしが寝る前にパンパンだとしかえますが、その時も爆睡してます٩(•ᴗ• ٩)
多分お腹空いてなくても泣けばミルク貰えると思ってるから夜中泣くんだと思います!
思い切って夜間断ミしてみるといいかもしれません(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
あさみ
アタシの娘も翌朝の六時半までは寝てくれてたんですが…😨😨急だったので。
なるほどー。
また今日も起きたらミルクはやめて 白湯とかにします!- 1月21日
カツ丼マン
うちも まだまだ おきますねー😵3ヶ月前までは おっぱいあげて寝かせてたんですけど虫歯が気になって 夜間断乳したので トントンか ゆらゆらで 頑張って寝かせます。
なので おふろ入ってからミルク飲ませるの最後に 朝までなにもあげません😭
私も 今まで 朝までぐっすりはないので教えてほしいところです😂
-
あさみ
そうだったんですね😥😥
虫歯もきになりますよね😫😫😫
ほんとうですよね(笑)
3- 1月21日
あさみ
ここさいきんなんですよね。
3日前から急にです!それまで飲ませてなかったので夜中のミルクは😅